アクセスカウンターカレンダープロフィール
HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。 ブログ内検索カテゴリー最新記事(06/17)
(06/15)
(06/14)
(06/12)
(06/11) アーカイブリンクフリーエリアなかのひと |
B氏の気まぐれFF11日記+1FF11関連ブログ。FC2から移行しました。リンクフリーPAGE | 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 | ADMIN | WRITE 2006.02.22 Wed 15:15:31 2/22 ソロで経験値稼ぐならココ(〜サポ割れ抑止のために)最近ソロの赤上げばっかりで書くネタがなく、更新してなかったB氏です。
結局セカンド赤37から再開して、40までソロ。45までENMのクラスターと二人PT、 45〜55まではPTとENMだったものの、55〜66までソロって感じになってます。(日記書かない間に66になりました) ソロの期間長すぎw ソロが効率悪いと思ってる方がかなり多いと思います。 しかし、実はジョブとやりようによっては時給4000〜6000くらいは出せてしまうレベル帯があるのですよ。というわけで40くらいまでの狩場を紹介。 PR 2006.02.16 Thu 12:41:18 2/15 リンバスLS新体制発足 ついでに赤62⇒63B氏です。
日記を書き忘れている間にもセカンドの赤のソロでのレベリングは続けていて、赤61のときは時給6000ペース、赤62になってからも時給5000ペース。めでたく赤63になってしまいました。 遥か遠くに見えたLSのネコの召喚士63にもあっという間においつき、抜いてしまいそうな勢い。出来ればこのままソロで行けるところまで行きたいところなんだけど、そろそろ一人で稼ぐ事は苦しくなってくる頃になりました。 ソロで効率よく稼げるのは66になるくらいまでかなぁ・・・ さて、今日はリンバスLSのリーダが抜けられてから、俺がリーダを引き継いで第1回目のリンバスで、古銭が殆ど手に入らなくてまずくて評判のSWを予定していました。 当日の参加者は15名。SWは敵を全滅させても多くて40枚程度しか入らない寒いエリアなので、ここに全戦力を集中させても面白くない。。ってことで、6人をアポリオンSEに振り分けて、別働隊として貨幣収集部隊を向かわせ、本体は9人でSWクリアを目指しました。 結果としては SWは9人で10分前には最深部のエレから箱をPOPさせ、問題なくクリア。 SEは今回は6人での挑戦は初めてだったので、失敗だったようですが、それでも最深部のウェポンのところまでは到着した模様。やり方次第ではクリアも出来そうです。 結果としては古銭が合計45枚。SWもSEも今回はほぼ同数の稼ぎ。 もう少し稼げるかなと期待はしたけど、そもそも今回の目標枚数は40枚だったので上出来かな。 2006.02.13 Mon 00:51:20 2/12 赤60⇒61こんばんは。B氏です。
日記を書き忘れている間にもセカンドの赤のソロでのレベリングは続けていて、赤58のときは時給6000ペース、赤59になってからも時給5000ペース。めでたく赤60になっていました。 今日はその赤も今の狩場がまずくなってきたので、別の狩場に移動してレベル上げ。今度の相手はレベルが8〜10上の相手なので、注意深く挑戦。少々苦労するものの、2〜4チェーンで何とか61に! 61になってからのいい点は、経験値上限250⇒300。格上の敵でもらえるボーナスが増加するのは、今の狩りスタイルにはピッタリ。何を倒しても、61なら最低300は保証されるのでチェーンが切れてもおいしw 途中からLSのネコ召喚62を加えてやってみたんだけど、それでも140〜200強くらいの経験値で余裕をもってやれました。 赤は今までやってたナ・黒・シよりも遥かに誘われやすくてtellがたくさん来るんだけど、ぶっちゃけ今のレベルは黒PTくらいでないとこの時給を突破できるPTはいないと言って良いほどの稼ぎ。 結局55から61まではソロできちゃったし、66くらいまではソロでやる事になりそう。 早く実戦で使えるレベルにしたいところだなぁ・・・ 2006.02.10 Fri 01:30:28 2/9 セカンド赤57→58こんばんは。B氏です。
今日はセカンド赤57のソロレベル上げ。 今日もチェーン連発で女帝の指輪使ったら4チェ504がでましたw 面白すぎw 8000ほど稼いでめでたく58に。ワーロックタバードが装備できるようになり、いよいよ赤らしくなりました。 その後も6000ほど稼いで59まで残りは約1万。シャポーが見える・・・ 2006.02.10 Fri 01:27:46 2/8 テメナス中央塔4F 〜Proto−Ultima撃破〜こんばんは。B氏です。
もう昨日になってしまってるけど、テメナス中央塔4Fに行ってきました。 敵はアルテマウェポンの試作型の位置づけらしい名前のProto-Ultima。 所属するリンバスLSでは2回目、自分は初の挑戦となりました。 【構成】 ナ忍暗白白詩 ナ黒侍赤白狩(←このPTうろおぼえ) 黒黒黒黒黒詩 【戦術】 ?基本的には忍が盾。但し範囲攻撃等もあるので適宜ナイトもタゲをとる。 ?序盤は抑えるが、中盤以降はスタンを回し攻撃を中断させる。 ?シタデルバスター発動中、たげられてる人は誰もいない方角を背に向けて一人であの世へ旅立つ。 ?盾が崩れそうになったら、盾役の維持を最優先。 ?物理無効・魔法無効には注意(特に魔法無効注意)声を掛け合ってバリアが解除されるまで無駄うちしないよう気をつける。 ![]() という感じでいってきました。 ダメージソースは黒。 容赦なく精霊III系〜IV系を使い、削っていく・・・ 盾PTはタゲ回し。白はがんばって回復。 今回俺はナで参加したんだけど、開幕3分くらいでいきなりワイヤーカッターとかいうのを食らって1200ダメでアボン。 死者はそこそこでるものの、順調に削り続けていき、残り3割程度までは問題はありませんでした。 しかし3割から情報どおりアルテマの猛攻モード突入・・・ ほぼ必殺の威力を持つシタデルバスターが発動しはじめます。 1発目は俺が食らって2200ダメージであの世へ。 2、3発目にシタデルバスターが変な方向に発動して5人ほど爆死。・・・盾役も全滅してタゲが不安定に・・・ ここで、黒PTが果敢にもスタン回しの合間に精霊をいい感じで撃ってヘイトがバラけ、シタデルバスターはタゲをとった黒が一人ずつ亡くなるものの、被害を最小限に食い止めることに成功。その間に盾PTが復活し、再度攻撃再開。 程なくして最後の力を振り絞って全員攻撃に移り、何とか撃破! 戦闘時間は約45分。苦労したものの、そこそこ余裕を残して撃破できました。 ドロップはアルテマの脳・脚でした。 |