忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月中旬までの検索結果に対するコメント

最近、日記ばっかりでネタらしいネタを書いてないな・・・

まぁ、ブログを書くためにネタを集める、日記を書くために日々の行動を決める、なーんて事はあるべき姿ではありません。
書く事が無ければ書かないし、書きたいものがあれば書けばよい。ただそれだけだと思うのです。
新聞やニュース番組なんかは、そういうわけにもいかないんでしょうがね。

一応ね、書きたいなと思ってる話題はあるんだけどね。
とりあえず、今月の18日12時現在までの、google等の検索を使ってうちのブログを閲覧した方々の使ったフレーズを見て、何を求めているうちのブログを訪れたのかチェックしてみよう。
と言う訳でうちのブログ名による検索結果(B氏や 気まぐれ などのワード)を除く上位10位を見てコメントをつけていきましょう。

【?/macro set】
思ったよりも気にしている人多いらしい。
確かに、マクロを効果的に使えれば、操作性アップだしね。
楽をするためにもマクロの構築に力を入れるのは必須だと思います。
ただ、ちょっと現状は実用的マクロ案を構築できていないのでなかなか追加のネタは紹介できる状況にはありません。
こういうマクロの組み方して工夫してます!みたいな例があれば是非教えてください。

【?エクシングワールド】
これはただの番外の一発ネタなので特に今後ネタを出す事はないでしょう。
個人的には詐欺といって差し支えないものだと思うので、金を出そうか考えている人は止めた方がいいでしょう。
これの勧誘に利用されている動画に書かれていたビジネスモデルに対する、世間の認知度を鑑みただけでも論理的におかしくサービス展開の怪しさがわかります。
金払っちゃった人はいい勉強だと思うのがいいでしょう。変に勧誘して害者は増やさないように。

【?1億 ff11 金策】
いつも思うんだけど、こんな書き方で本当に実になる金策方法が見つかるんでしょうか。
一般的に金儲けする時に考慮する事は、「独占・寡占であること」です。要するに「誰も知らないこと」または「わかっていてもそう簡単に真似が出来ないこと」であるので、このような検索方法では使い古しの方法しか見つかりません。
使い古しの方法であっても、自身が行っている方法より効率的である可能性は0ではありませんが、その効能は追加ディスク発売直後に需要の高かった素材を、今日になってから出品するくらいの微妙さになっているかもしれません。
そんな方法では1億を稼ぐなんて夢のまた夢だと思います。
ちなみに過去に俺のやった金策方法を真似するのはお勧めしません。正直、よくあんなペースで金策やってたものだと恐ろしくなります。できれば二度とやりたくありません。


【?外販 白虎佩楯】
自分はたまたま空LSを主催している知人がいて、しかもLS内で佩楯も、そして白虎のトリガー余った状態であったため、都合よくその伝で入手の機会を得られただけです。
従って殆ど参考にはならないし、今後も話題に出るような事はないでしょう。自分が外販してる訳じゃないからね。

【?スカディショウス】
バルバロッサゼレハとの対比とか気にされている方が多いかもしれない。
TP100で即撃ちするならスカ脚のほうがいいかもしれませんが、TP120とか130とかまで貯まってしまう戦い方をしているならゼレハ>スカディではないかと思う。
でも体感で言ってしまえば、ゼレハとどう違うのかなんてさっぱりわかりません。

ストアTPの特徴は「一撃あたりの得TPを増やす事」であり、少ない手数でTPを早く貯める事を実現します。
ヘイストの特徴は「一撃あたりの攻撃間隔を早める事」であり、単位時間当たりの手数を増やすことに繋がります。

スカディ脚
・ゼレハと比較してヘイスト1%を減る為により通常攻撃の回数が減る
・ゼレハと比べて命中は4高い。攻撃力も5高い
・ストアTP+7なので装備の組み合わせ次第でTP100になるまでの必要攻撃回数は減る

ゼレハ
・スカディ脚よりヘイスト1%分早いので通常攻撃の回数は増える
・STR+4なのでD値が1高くなる
・スカディより命中は4低い。攻撃力は5低い

複合的なのでめちゃくちゃ検証しづらいね。
とりあえずTPのたまり具合がヘイスト3%>ストアTP+7&ヘイスト2%となるようなら恐らくゼレハのがいいでしょう。
でも、そこまで拘る代物には思えません。自分は何となく欲しかったから取りましたが、これ1つで世界が変わるような超絶装備ではないので好みで選択するといいでしょう。
ちなみに、俺はHNMはやらないし、やれないし、何より面倒なのでヘカ脚を取得できる状況にはないため、それに代わってゼレハ使ってマーシーを撃っています。

【?FF11 コピー マクロ】
マクロのセット丸ごとコピーはAltキーまたはCtrlキー長押ししながらマクロのコピーボタンを押すとOK。
マクロのセット丸ごとペーストは、同様にしながらペーストボタンを押すとOK。

【?ff11 サルベージ】
攻略情報は自分の領域ではないし、出尽くした感があるので書かないでしょう。
ただし、主催者・参加者として野良やLSの形態からみた運用や問題点、その改善については色々と書いていく事になりそうです。

【?バルバロッサゼレハ 】
性能面については?参照で。
取得方法については、俺は3アカともゼレハ取得完了したためにずっとやっていなかったんですが、どうやら去年の11月に船長暗殺の難易度が調整され、船長にグラやスロウが効かなくなっているみたいですね。
去年の中ごろに企画してゼレハ取得完了しておいてよかったw
一応、以前やった自分の戦い方でも何とかやれるとは思いますが、移動速度が速くなる分被弾が増え、しかもマラソンではこちらの攻撃が発生しにくくなりますから、かなりシビアになるでしょう。
忍赤赤とかで精霊マラソンのが楽そうですね。

【?ff11 マクロ 編集】
?参照の事

【?外販 白虎 】
?参照の事


とりあえず、自分が書いてきた記事のうち、検索に引っかかりやすいワードは特に以下の5つだと言う事がよく分かった。
・マクロ
・金策
・サルベージ
・白虎の外販
・スカディ/ゼレハ

※ちなみにマンダウに関してはあんまり検索が無かったですねw
まぁ自分自身、リンバスでは赤で出る事が多いし、シーフで出ても自分で釣り役やったりして純粋なアタッカーとして参戦する事がなく、しかもメリポに対する興味も薄い事から、記事にするようなことが少ないですしね。
別にシフで大活躍したいとも特に思ってはいないので、今後もさほど記事にするようなこともないでしょう。
PR

久々にアクセス状況をみてみる

ブログ解析結果を記事にするのは、画像のアップロードとかが面倒なので、さぼりまくりだったんですが、ブログ開始から2007年11月末日までの月毎のアクセス結果のグラフをみてみます。

アクセス数推移


吹き出しは、突然のアクセス数激増を経験した際に発見した原因を事実として表記。

こうしてみると、2007年8月は7月に比べるとアクセスが正常に戻っただけとみなせるから、9月頃のみ純粋な減少(9月は30日であるため1日少ない事も原因に挙げられる。)、その後は緩やかに増加傾向といったところでしょうか。

うーん、今月の末でブログを始めて2年になりますが、おかげさまでアクセスの総数は13万を超えることができました。

・敢えて原則として相互リンクは求めない。
・内輪のLSメン以外には自ら宣伝は行わない。

上記2点を原則として、記事の中身に一定の価値を認めて頂ける方を主なターゲットとする姿勢でやって来た結果が図の通りと言う訳ですね。

これがFF11を主な話題とするブログにおいてどの程度の位置になるのかは判りませんが、自分としては十分かなと思っています。
そもそも、他人に閲覧される事は前提として理解していますが、ブログのアクセスを延ばす事よりも、ブログとはどういう性質のものかを理解する為に自分の趣味を絡めて作ってみる事が元々の目的だったしね。
※古い記事ですが、2006年7月頃の調査では、ブログ作成者で1日あたり50人〜100人ほどのアクセスがある人は8%、100人以上〜300人未満は3%程度だったらしいので、そう考えるとうちは一定時間の同IP?からのアクセスは1カウントとするらしいユニークアクセスで266、トータルアクセス(ページビュー数)で454だったから案外いい感じなのかもしれない。

アクセス数を有名なサイト並みに大当たりさせるまでに至るには、そのような理解度に加えて文章やサイトのデザインセンスも必要になってくるでしょうから、そこまで狙う事はするつもりもないし出来るとも思いませんが、少なくともFF11と言う世界に散らばる数多のコンテンツの中の1つにおいて、どのような書き方をするとある程度のアクセスが見込めるようになるのかは一定の理解が出来たつもりです。
と言う訳で、この2年でひとまずは区切りがついたのかな、と思います。

なんて事を書くと、如何にも最終回な感じがしてしまいますが、別にそうではありませんw
今後も今までのスタンスで続けていくつもりです。

【今後について】
今年のうちのブログのメイン記事はサルベージの理論的な考察についてでしたが、既に旬を過ぎ、最早経験で何とでもなるレベルに落ち着いているため、この点でアクセス数の伸びを見込むことはできないでしょう。

今後、より多数のアクセスを狙うとするならば新しいコンテンツの開拓が必要となってくるんですが・・・
しばらくはマッタリかな。
記事の為に遊び方を変更するのは本末転倒だし、日記しか書かないんじゃ誰が見ても面白くないしね。
アルタナの神兵も出たばっかりだし、まずはその舞台を色々と知る事でより深く楽しめるよう、公式設定の話題を時折絡めて記事にしていく事としましょうかね。

第17回 ブログ解析記録 〜2007年5月〜

第16回 ブログ解析記録 〜2007年5月〜
【集計期間】:2007年5月1日〜5月31日

【アクセス数】
ユニークアクセス数:5154 前月比+1208
トータルアクセス数:9830 前月比+887

アクセス数推移
年間アクセス推移


月間アクセス数推移
月間アクセス推移(200705)


時間帯別アクセス数推移
時間別アクセス推移(200705)



また伸びた・・・ついに1万ページビュー/1ヶ月まであと一息のところまで着ましたね。
ありがたいことです。

【サーチワード】
フレーズ毎の結果
1 きまぐれ サルベージ セカンド 3.7% 52
2 b氏 ff11 1.5% 21
3 ff11 1.2% 17
4 ソロ 撃破 三つの葛籠 1% 15
5 FF11 1% 14
6 B氏 0.9% 13
7 ff11 B氏 0.8% 12
8 サルベージ 攻略 0.8% 12
9 黒ソロ 唇亡びて 0.8% 12
10 攻略 三つの葛籠 0.8% 12



単語毎の結果
1 FF11 9.7% 318
2 ff11 6.8% 223
3 サルベージ 6.5% 213
4 攻略 4.3% 141
5 ソロ 3% 100
6 少人数 2.8% 92
7 バフラウ 2.3% 75
8 きまぐれ 1.8% 59
9 B氏 1.7% 57
10 三つの葛籠 1.6% 53


考察:
5月も4月に引き続いて明らかに特定のワードで狙い撃ちで検索されている事がわかります。
3月以前は、たまたま検索に引っかかってこのブログを見ていた人が主だろうけど、4月以降はこのブログの存在を知った上で検索して閲覧しにくるケースが増えたようですね。
予想外なのは三つの葛篭。あれは確かにソロで倒せる内容ですが、そんなに儲かるかは分からないよ。挑戦する価値はあると思いますが。
もちろん、はずれで即デジョンなんかするくらいなら勝つ気でいきましょう。


【解像度】
解像度はあんまり意味なさそうなので省略します。(来月からけしときます)

【訪問者数】
順 回数 アクセス
1 1回 1299 25.2%
2 100回以上 729 14.14%
3 10-20回 533 10.34%
4 20-30回 393 7.62%
5 30-40回 324 6.28%


考察:一見さんがさらに5%低下。
固定客が増加中ということかな。

まとめと感想
うーんかなり伸びてますね。
思ったよりリピーターの方が増えている様子です。
どうやらこのブログは思ったよりも認知度が上がってきたみたい。
このまま目指せ1万ヒットってところかなw
と言っても別に意識的に狙うことは有りませんが・・・
多分、6月度はあんまり伸びないと思います。
VU後の活動として特にエインヘリヤルを積極的に行く予定もないし、サルベージの難易度自体も相当低くなっていて、もう純粋な攻略と言う観点からは見るべきものが少なくなっているからです。
俺としても、サルベージの戦術そのものについては多くを語ることはなくなってくる気がします。
どちらかと言うと運用面での考察をしていきたいかなー。
とは思っていますが、これがどれほど実用的になるかは少々疑問ですし。

第16回 ブログ解析記録 〜2007年4月〜

【集計期間】:2007年4月1日〜4月30日

【アクセス数】
ユニークアクセス数:3946 前月比+1037
トータルアクセス数:8943 前月比+3257

アクセス数推移
アクセス推移(全体)


月間アクセス数推移
月間アクセス推移(200704)



時間帯別アクセス数推移
時間別アクセス推移(200704)


4月はアクセスの伸びが半端じゃなかったw
原因はサルベージの攻略スレにこのブログがヒットするワードが載ってしまったから。
発生日は月間アクセス推移のグラフを見れば一発で分かります。
が、どうしてこのキーワードで検索したんだろう。
「セカンド」は基本的にサルベージには関係ないキーワードだから、そのキーワードを使う事で検索対象を絞ったということなのかなぁ。

【サーチワード】
フレーズ毎の結果
1 セカンド サルベージ きまぐれ 161 12.39%
2 t 37 2.84%
3 セカンド サルベージ きまぐれ 23 1.77%
4 FF11 b氏 19 1.46%
5 ff1 psp 攻略 18 1.38%


単語毎の結果
1 サルベージ 11.2% 388
2 FF11 7.7% 267
3 セカンド 6.5% 224
4 きまぐれ 6.4% 222
5 攻略 3.9% 135
6 ff11 3.9% 135

考察:
もう明らかに特定のワードで狙い撃ちで検索されている事がわかります。攻略スレ見てて検索してみたら突然見覚えのあるブログが引っかかってフイタw
このワードの組み合わせでヒットするブログはうちくらいのもんです。
基本的にはてけとーな所から仕入れてきた情報と常識レベルの知識を組み合わせた俺理論を展開しているだけなので、正直びっくりした。

ちなみに攻略スレの読者ではありますが、基本的にROMです。
ブログに書いてる理論は、所詮独りよがりの俺理論でしかないので戦術等についてスレなどに書いたりした事はないですね。
あくまでも自分の持っているスペースをチラシの裏にしてるだけ。
何か提供できる情報があった場合には書き込んだりする事もありますが・・・


【解像度】
順 解像度(発色数) アクセス グラフ
1 1024x768 32bits (HighColor) 1388 35.18%
2 1280x1024 32bits (HighColor) 1033 26.18%
3 1024x768 16bits (TrueColor) 349 8.84%
4 1400x1050 32bits (HighColor) 135 3.42%
5 800x600 16bits (TrueColor) 76 1.92%


考察:
今月も1024x768が一位。
ディスプレイはまだまだ1024x768が主流のようです。


【訪問者数】
順 回数 アクセス
1 1回 1192 30.2%
2 100回以上 482 12.21%
3 10-20回 376 9.52%
4 2回 275 6.96%
5 20-30回 221 5.6%

考察:一見さんがさらに低下。
固定客が増加中ということかな。

まとめ
4月はちょっと想定外の事態でアクセスが激増してしまった。
誰だか分かる人にはすぐ分かるかもしれない内容で記事を書いているとはいえ、基本的にはフレ繋がりでブログ紹介を宣伝するような事はほぼ皆無だったので、もっと地味なアクセス推移で行くだろうと思ったんだけど当てが外れたらしいw
なんか加速度的にアクセス増加中。
と言っても、流石にこれ以上の伸びは無いだろう予想して、5月は同規模のアクセス数を予測。
(まぁ記事を書いてる時点で既に5月中旬。現状は先月と同規模かな。)

感想
個人の一趣味、しかも万人向けでもないオンラインゲームを中心とした内容のブログでのアクセス数とすれば、なんだか結構なアクセス数になってしまっているなぁ。
ただ、最近サルベージの話ばっかりになっていて内容が偏りすぎかもね。ちょっと思惑はあってのことだけど・・・
しかも結構な数の記事になってきたので無料のwikiあたり使ってまとめでもしようかなぁとか思い始めた今日この頃。

しかし、ブログのアクセス数を伸ばす為の手段として、情報が出てこないコンテンツについて集中的に書く事で、情報を必要とする一部の方々をターゲットとして読者層を開拓する事が出来る、ということもサルベージの記事を書いていく中で学ぶ事ができましたね。

まぁ、もともとこのブログは少人数でENMをやったり、船長暗殺したり、アポリオンNWをクリアしたりと物好きな人しかやらないようなFF11の中でもさらに隙間を狙ったニッチ市場を狙うスタンスで、サルベージの記事も同様にやっていましたが、その結果ニッチ市場の中でもサルベージに関する市場で当たった、ということになるのでしょうかねぇ。

それにしても、宣伝して回ったりした覚えは無いのに着々と読者の方が増えていくのは嬉しいものですね。
それなりの価値を認めて頂いていると言うことなのでしょうから、
とりあえずは現状の通り、具体的な攻略方法は他の方で詳しく書かれてる方を参考にして頂くとして、知識の応用や実データによる出来るだけ実践的な俺理論の構築と展開をブログを続けて行こうと思います。

第15回 ブログ解析記録 〜2007年3月〜

【集計期間】:2006年3月1日〜3月31日

【アクセス数】
ユニークアクセス数:2909 前月比+774
トータルアクセス数:5686 前月比+1620

アクセス数推移
アクセス推移(全体)


月間アクセス数推移
月間アクセス推移(200703)


時間帯別アクセス数推移
時間別アクセス推移(200703)



アクセス数の伸びが大きいです。
ただ、ちょっとFF11じゃない話題を書いた時に一気に伸びたのが200ほどあります。

【サーチワード】
フレーズ毎の結果
1 FF11 サルベージ 2% 21
2 サルベージ 攻略 1.9% 20
3 FF11 1.9% 20
4 ff11 金策 1.7% 18
5 mixi 読み逃げ 1.6% 17
6 FF11 金策 1.5% 16
7 B氏のきまぐれ 1.4% 15
8 B氏の気まぐれ 1.4% 15
9 B氏 1.2% 13
10 ff11

単語毎の結果
1 FF11 10.9% 261
2 サルベージ 6.6% 160
3 ff11 6.1% 148
4 攻略 3.9% 94
5 ソロ 3.8% 91
6 バフラウ 2.6% 63
7 金策 2.5% 62
8 唇亡びて 2.5% 61
9 少人数 1.7% 42
10 FF11


考察:
最近サルベージの話での検索が多いです。
特にバフラウが多いようです。
それより顕著なのは、最近自分のブログ名での検索が増加中な事。
ここで突然ブログ名を変えたりしたら面白いかもしれないとか思ったり。
あと気まぐれにmixi読み逃げの話を書いたらいきなりその日のアクセスが激増しました。
このニュースの根拠になった記事は捏造っぽい感じだったんですが、調べてみると実際に読み逃げ禁止とか言う人がいたので、読み逃げ禁止という現象自体は実在していた事はわかりました。
まぁ「逃げ」って言葉が妥当だとは欠片も思いませんが。
もしアクセス増加だけを狙いたいなら、yahooのニュースに載った記事について、
見解を記事にして、yahooのその気所のURLも載せておけば勝手にトラックバックがついちゃうっぽいので、見てくれる人が殺到するようですからやってみてはいかがでしょうか。


【解像度】
順 解像度(発色数) アクセス グラフ
1 1024 x 768 x 32bit 39.2% 944
2 1280 x 1024 x 32bit 23.2% 559
3 1024 x 768 x 16bit 9.9% 239
4 1152 x 864 x 32bit 5.9% 144
5 1280 x 800 x 32bit 3.5% 86

考察:
今月も1024x768が一位。
ディスプレイはまだまだ1024x768が主流のようです。


【訪問者数】
順 回数 アクセス
1 1回 934 32.1%
2 100回以上 301 10.34%
3 10-20回 274 9.41%
4 20-30回 200 6.87%
5 30-40回 172 5.91%

考察:一見さんがさらに3%ほど低下。
固定客が増加中ということかな。

まとめ
なんかまたしてもアクセスが伸びた。
yahooのニュースを記事にしたせいで一時的に数百伸びた事を除いても伸び率は高め。
yahooのトラックバックに引っかかるとアクセス数は激増する事が分かったので、もしも「アクセス数の増加」を目的とする人がいるのであれば、検討してみるといいでしょう。
ただし、俺のブログではアクセス数の増加など全く目的としていないので、可能な限り関係のない所からのトラックバックはつけない、つけられないようにしなければいけないなぁ。
それにしても、別に当たり前を書いているだけだと思うんだけど、アクセス数が伸びていくのが不思議です。
実に去年の今頃に比べて17倍ものアクセス数になっている。
根拠は特にありませんが、4月も同程度になりそうな気がするなぁ。