アクセスカウンターカレンダープロフィール
HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。 ブログ内検索カテゴリー最新記事(06/17)
(06/15)
(06/14)
(06/12)
(06/11) アーカイブリンクフリーエリアなかのひと |
B氏の気まぐれFF11日記+1FF11関連ブログ。FC2から移行しました。リンクフリーPAGE | 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 | ADMIN | WRITE 2006.10.11 Wed 20:49:53 第9回 ブログ解析記録 〜2006年9月〜9月の集計結果をば。
【集計期間】:2006年9月1日〜9月30日 【アクセス数】 年間アクセス数推移 ![]() 月間アクセス数推移 ![]() ユニークアクセス数:1732 前月比+730 9月序盤はFF3の評価についての検索が多く、その後はいつもどおりユニークアクセスが1日30〜50とおちついていたのですが、 TGSでのパレードゴルゲットレシピ晒し直後、ブログにちょっとだけ記事を書いたら急激にアクセス数上昇。 自ブログ史上かつてないアクセス数で一気に先月の結果を抜き去りました。 トータルアクセス数:3142 前月比+1064 上述の通り。 パレードゴルゲットに関するアクセスが伸びた結果、先月比50%増しです。 【アクセス元都道府県】 順 都道府県 アクセス グラフ 1 東京都 170 32.69% 2 神奈川県 36 6.92% 3 大阪府 33 6.34% 4 埼玉県 26 5% 5 兵庫県 25 4.8% 考察:5位まで表示。まぁ見たとおりです。 【サーチワード】 順 サーチワード アクセス グラフ 1 パレードゴルゲット 194 14.48% 2 ゴブリンドリンク 45 3.36% 3 FF11 パレードゴルゲット 38 2.83% 4 ff11 パレードゴルゲット 27 2.01% 5 FF3 評価 24 1.79% 6 パレードゴルゲット ゴブリンドリンク 21 1.56% 7 FF3 評価 17 1.26% 8 パレードゴルゲット ゴブリンドリンク 16 1.19% 9 FF3 評価 13 0.97% 10 FF11 ペット狩り 9 0.67% 考察:見た通り明らかにパレードゴルゲット関連とFF3の評価についての検索が目立ちました。 唯一ペット狩りが10位に入っていますが、これらについては記事の追加はしていないですね・・・ 高レベル帯のもそのうち載せたほうがいいかなぁとか思いつつも、別にそんなにまとめたりしていないので検討中です。 パレゴルについては既にアクセス数も落ち着いた事から祭りはおさまりつつあるようです。 まぁ昨日も(今日も)0時過ぎてもPOP場所に張り付いてる人たくさんいたけどね。 【解像度】 1 1024x768 32bits (HighColor) 614 35.45% 2 1280x1024 32bits (HighColor) 531 30.65% 3 1024x768 16bits (TrueColor) 206 11.89% 4 1400x1050 32bits (HighColor) 51 2.94% 5 1024x768 24bits (HighColor) 24 1.38% 考察: このブログにアクセスしてくる人が利用するディスプレイの解像度です。 今月も1024x768が一位。 ディスプレイはまだまだ1024x768が主流のようですが・・・・ もう少し大きい解像度のディスプレイもかなり上位に食い込んでますね。 【訪問者数】 1 1回 1098 63.39% 2 2回 129 7.44% 3 10-20回 78 4.5% 4 3回 61 3.52% 5 100回以上 58 3.34% 6 20-30回 57 3.29% 7 40-50回 41 2.36% 8 4回 32 1.84% 9 30-40回 30 1.73% 10 5回 26 1.5% 考察:先月に比べて一見さん率が6~7%ほど増加しています。(先月は50%程度) 原因は明らかで、FF3の記事とパレードゴルゲットを調べに来られた方が影響しています。 まとめ 9月はこんな感じでした。 今月も順調にブログは育っているようです。更新頻度も10月までは多少減るし、10月はパレゴル祭りみたいなのもないと思うので、それほど伸びないかなぁと予測。 もしかしたらバージョンアップ関係の記事によっては伸びるかも?ってくらいかな。 以上。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |