忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえず今後書こうかなと思うこと

yahooとかのトラックバック記事を見る人はご存知だと思いますが、ニュース記事を殆どコピペして自身の考えが数行、或いは全く無いブログが山のようにある。
メジャーどころのサイトで読める単なるコピペ記事なんて作っても仕方が無いような気がするんですが、何かメリットがあるのかな?
肯定的とか否定的とか思う以前に、純粋に存在意義がよく分からないので不思議に思うんだよね。
なんてことをふと思った。

さて、最近自分のブログも似たような感じで、最近はただの中身の無い日記と化している。
ネタはあるんだけど、考えがまとまっていなかったり検討が浅く記事にするほどの内容が無いって感じ。
それでも近いうちに書いておきたいなぁと思っていること自体を記事としてみましょう。

バトル面については、自分が特にメリポ好きでもなく、レベリングについては寧ろ面倒で行きたくないくらいなので、数値的な面に関しては突っ込んで検討したいと言うことはないんだけど、戦闘における操作上の効率性、特に/macro set xを絡めたマクロの効率的な運用方法について考えて行きたいなと思ってる。

今のところ、考えた割にコレは使えねーと思ったのは、コピーしたマクロセットを3つ用意しておいて、同じ箇所のマクロを押す(例えばctrl+1を押す)だけでスリプルボルト→アシッドボルト→ブラッディボルト→スリプルボルト・・・と回して使えるようにした工夫。
瞬時の判断で特定のボルトに切り替えようとしても咄嗟に出てこない。

自分なりの結論としては、原則として1箇所のマクロで、重要部分に関して3セット以上のループを作るのは運用上悪影響を及ぼしかねない、という感覚を得る事ができました。
基本的には2セット間の入れ替えに限定するか、特定の箇所以外ではセットが移動しないように工夫するのがいいのかなと思い始めていますがここは未整理。

マクロの関連で最近やった失敗。alt+shift+数字キーなどで選択中のマクロセットを変更できるのはキーボード派の人にとっては常識だと思いますが、これだとブックを跨るセットの変更が出来ません。
自分はジョブ毎にブックを変えてみたんですが、その弊害でシーフをやった後に赤で動いていた時、敵に絡まれてしまったので寝かそうと思ったらシーフマクロのブックでスリプル使えないで死亡したこと。
実に下らない失敗ですが、この失敗のリスクを軽減できるように、使用するブックの1セットについて、ブック変更マクロセットを必ず作成し、瞬時にブックの変更が出来るようにしておく必要がある認識です。

イメージとしては、
改善前
赤なのにシーフブックのまま敵に絡まれる→魔法使えない!→メニューからブック選んでる間に殴られて死亡

改善後
利用頻度の高いブック全てに対して共通したブック変更マクロセットを仕込む→赤なのにシーフブックのまま敵に絡まれる→魔法使えない!→ブック変更マクロセット選択→指定のブックに変更→寝かす!

こんな感じ。メニューからだとマクロの選択にメニューの遷移がいくつか入るので、緊急時の対応は困難だし、間違うと致命的。
とりあえずこのマクロは作っておきたいんだけど、面倒なのでまだやってません。

サルベージについては、既に攻略情報については出尽くした感があるのでその点について記事を書く必要性は無いんだけど、セカンドのサルLSなどで未だに非合理的な配分の習慣が散見されること、「サルベージ 攻略」のような検索ワードは未だにブログ検索を解析した結果上位に上がっている事がわかっていることから、インビュードの配分の考え方などはもう一度まとめておきたいなと思ってる。そろそろ1年経つしね。

あと、案外意外なのが「三つの葛籠」で検索される事が多かった事。ブログに一度半端な攻略記事について書いて以降も何度かやってソロで倒した事はあるんですが、もしまたやる機会があればその辺りをネタにしてもいいかもしれない。
ただ、印章は外れ前提でクラクラ狙いでもしとこうかなと思っているのでやるかは微妙。でも、詩人用の潜在リングが欲しいので、買わないで自前で取るとすれば行かないとね。
ミミックとの戦い方についてイメージしにくい人はソジヤで外れのミミック相手に練習すればよいかと。
強い所のミミックとはやったことないんでよく分からないですが。
PR

12/11 ゼオルムNM

ストックしているカードが残り1枚となった状態で挑戦した火曜日の臨時サルベージ活動、ゼオルム遺構の5,6層マダム狙いですが、今回は残念ながらドロップなし。
これで銀海カードは使い果たしてしまったので、とりあえずゼオルム遺構は一端区切りとし、次回からは銀海の活動を絡めながらも他の遺構に挑戦していこうかな。
火曜日は集まるメンバー数がギリギリなので、構成が半端になりやすい事を踏まえて、バフ扉ノック祭とかアラパゴの2層南東のプリンNM(薄金胴15)、地味に銀海3層北(アレス・モリ胴15)など、難易度は低いけど通常の活動では時間効率性の観点から狙いにくいものをやれればいいかなと。

今週は土曜日の正式な活動でも銀海に行く予定だけど、ここでカードが手に入った分は、土曜日活動用として1〜2枚をストックしておかねば。


流石に何回もやれば慣れてくるもんで、少なくともモンクでタックルを使う分には大合唱を止めることは大した難しさではなくなりました。
タックルそのものが外れたり、スタンしなかったりすれば勿論食らってしまいますが、少なくとも意識してタイミングに合わせてタックルを撃つこと自体は苦労なし。
ただ、気を抜くと間違ってカエルの応援に手を出しそうになるので、コレだけ注意だなぁ。

12/10 今年最後の裏LS活動

昨日は今年最後の裏LS活動。今回はバストゥーク。開始時点で25人強かな。
大きな問題もなく亀を全滅させて終了。
モンク足の希望は自分を含めて2名でドロップは3個。ありがたく1個ゲット。
その他は獣侍暗黒ナ詩黒竜が出た感じかな。シと赤が出なかった。100貨幣は2枚。
制限時間終了20分ほど前に殲滅完了したのでかなり余裕があったなぁ。

12/8

なんかFC2のブログの管理者ページがフォーム変わっていてちょっとよく分からないw

さて、日記ですが、1〜2年ぶりにウィンダスから移籍してバストゥーク所属に戻ってきました。
自分は、今でも白門を拠点として移動をしているせいもあって、デジョンタルを使って所属国orジュノに戻っています。
その為、過去も現代の所属国を合わせたほうが、現代から過去への行き来が多少楽になるね。

移籍した後気づいたけど、戦績を使っておくのを忘れた・・・礼服とか換えておけば多少は金策になったんだよねぇ。
どれだけ貯まっていたかは忘れたけど。
そのうち戻る機会があればその時使うとして、今はそれを楽しみに待つと言う事にしよう。

レベル上げは土日以外に行ける時間は基本的には無いので、土日で詩人のレベル上げ。2回いってなんとか70まであと1歩の所に。

あと、ちょっとおかしかったこと。
リンバス活動でテメナス北にいったんだけど、トンベリのところでおかしな挙動が。
ワープしてすぐの所で1人絡まれたので、召喚を他のトンベリの感知範囲外で寝かして、とりあえずキープしていたら、絡むはずの無いところにいるトンベリが突然遠くからやってきた。
半壊状態になったので、何とか全員生き返らせてから6層スルーで7層に上がり、目的達成したのはよかったけど、一体どこからトンベリがリンクしてきたのか全くわからなかった。

アポリオンSWにも同時にいってもらっていたんだけど、こちらも3層でデストラップの範囲がやけに長いんじゃないかという話があった。
元々デストラップの範囲はかなり長い(少なくともこちらが魔法をかける範囲以上には届いたはず)ので、どの程度真実か自分ではよく分からなかったけど、実際にサルベージの戦車の技の射程が変わったことがあるのを考慮すればありうる話かも。

つづきはこちら

12/6

うーん、今日も残業で殆ど日が変わってたのでLSのネコに挨拶するだけして落ち。
とりあえず来週もこんな感じになりそうな気がするなぁ。