忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4/7

とりあえず、引越しもある程度落ち着いてきた。
まだ開けてない段ボールもあるけどね。
月曜も有給休暇取れたので、夕方まで掃除とかいろいろ。

夕方から軽く3アカでアサルト3連戦。
簡単なラミア13号1回と、土筆作戦2回。
2ndはこれでレベロス風穴の戦績が17000。
毎週行っているナイズル分のチケットだけは確保しつつ、あと3回レベロスに通ってイギト足を取っておきたい所。
1stは2万以上あるけど、ゴリ足とラムパンもっててこれ以上かばん圧迫したくないので特に交換はしないでおこう。

黒70と黒75でワモラ狩り。
のんびり時給5000~6000ペース+皇帝の指輪で15000ほど稼ぎ、@1300となったところで裏の時間になったので終了。
カンパニエOPSあたりであがりそうかな。

裏はウィンダス。詩人でつり役をやってみたけど、やっぱり赤で釣り役やるほうが断然やり易い。
ストライダーやとんずらがあるシーフのほうが移動速度も早く、マラソンに適しているので、シーフと比較しても詩人よりシーフのがやり易いや。
メリポのように、倒すべき敵が弱く、がんがん倒していく分には詩人も釣りが十分できるけど、裏では苦労同じようにはいかないね。
戦利品はソーサラーグローブげと。暗黒スキルブーストは地味にうれしい。
PR

旧ブログ閉鎖しました。

本日、旧ブログを閉鎖いたしました。
ただし、以下の目的によりパスワード付きで旧ブログの保持は継続します。
・旧ブログの記事でアップロードし利用していた画像つき記事の保管
・ブログ削除後、同URLを用いて同名の新規登録を行う第三者の行動からの防衛
・外部からの旧ブログ改ざんに伴う、閲覧者被害の回避

上記目的を読んでいただくと分かると思いますが、もともとは改ざんによる問題を回避するための移行ですので、実は旧ブログを閲覧される事自体は禁止することとはしていません。
したがってパスワードを突破された方については、旧ブログを参照頂いても構いません。
ただし、下記に記述する事項について必ず承諾頂いたうえでアクセス頂きますようお願いいたします。

・旧ブログは原則として不定期管理となり、外部の改ざん攻撃等によりセキュリティ面に問題が発生していた場合にも、早急な対応を行うことはお約束できません。
(新ブログについては追加の防衛対策等の検討・実施をいたしますが、旧ブログではその限りではありません。)

・パスワードを入力し、旧ブログにアクセス頂いたあとは、クッキーの働きによりパスワード入力は求められなくなります(クッキーを削除するなどすれば再度 入力を求められます)。ただし、閲覧時にパスワード入力が求められなくなったとしても、旧ブログに対しては既に常時管理の対象外となっており、セキュリ ティ面について問題が発生している可能性がある事をご理解いただいているものと判断させて頂きます。

・原則としてインターネットは自己責任による防衛が全てです。旧ブログを閲覧する事により、被害にあわれたとしても、当方ではなんら補償を行うことは出来ません。(新ブログでも補償はいたしかねます。)

・旧ブログに何らかの問題が発生していることが判明した場合、予告なく旧ブログを削除する可能性があります。

・パスワードに関しては新ブログ内外を問わず多くの人が参照出来るような場所に記載する事は絶対にお止めください。発覚した時点で削除またはパスワードの変更等を行い、完全非公開といたします。

・その他、旧ブログを閲覧される事により生じるあらゆる問題についても、当方ではその責任を負いかねます。

では、パスワードを。
機械的な操作では判断できないようにヒントのみ提示します。
インターネットとPCや携帯等の端末を利用して色々なサイトを閲覧する事はできますが、サイトを閲覧するときには特定の文字列が必要なのは言うまでもありません。
実は、新ブログ・旧ブログを通してその文字列中に全く同じフレーズがあります。
それがパスワードです。
ただし、どこのサイト閲覧時にも使われるような文字列部分は削除して入力してください。

以上。

ぶっちゃけ、本文は全部新ブログに移行しているので、旧ブログを見る意味はあんまりないです。
パスワードが分からなくても新ブログを参照すればなんとなく分かるはずだし、分からなければコメントを書いていただければ管理人であるところの私自身が記事の解説をしますし、ものによっては過去に執筆した以上の策で説明することが出来ると思います。

キケンは承知しているけれどもどうしても旧ブログが読みたくて仕方がないという人のみ旧ブログを閲覧してください。

4/6 とりあえず引っ越し先で稼動開始

すべての荷物を届け終え、寝場所を作る前にNW環境構築。
とりあえず2アカでログインすることにも成功し、一息つけたってところ。

今夜は海LS活動があるから、できればそれに参加して実戦で動作確認がしたいなぁ。
都合がいい事に月曜も有給休暇が取れているのでそこで掃除をするとして、寝場所においた荷物を片付けたら今日の所はゆっくりするとしますかね。

4/2

自室内LANのネットワークを10.0.0.xに変更。

ギガビットLANつくろうかなと思ったけど、冷静に考えなくても、別にPC間でそこまで高速な通信は求めていないし、外への回線速度もまだ新しい建物で住人が少ない状況で60Mbpsの現状。
BHR-4RVで十分だろうと判断し購入。ギガビットLANの構築は今後の検討事項とする。
それにしても設定が楽すぎる。(今はまだ繋げられればいいや程度だから細かい調整もいらないし。)

2台同時にLANにつないだときに問題がないか確認しておきたいんだけど、PC1台しか持っていっていないので、そこが未確認。
今日の夜にでも持っていって接続するとしよう。

っとUPS2台もあったの忘れてたな。
前はルータが離れた位置にあったから2台必要だった。
今度は、自室に設置すればいいだけなので、1台ですむならいいんだけど、コンセントは多いからどっちにしろ2台はそのまま使うことになるな。
以前は、UPSにはルータ・メインPC・メインPCディスプレイ・サブPC・ハブ(ノートPC用)を接続してブレーカーが落ちてもサブPCだけディスプレイが消えるだけで全台稼動出来ていた。
これからは、ノートPC用にハブを伸ばしていた部分を、買ってきたルータに接続する形に変更するのでハブ不要。
少しでも使用電力や使用コンセント数が減るのはよかった。

明日は年休とってあるし、本格的に荷物の持ち出しや買った家具(机と本棚)の到着などがあって、土曜日の夜には今の家はほぼ空っぽにする予定。
当面のログインは日曜までお預け予定。ログインするとしても栽培してる挿木が枯れ枯れにならないようにチェックするくらい。

そういえば、やっと一昨日頃から新ブログのほうもGoogle等の検索エンジンに引っかかり始めました。
特に書いてはいませんでしたが、管理が増えるにも拘らず旧ブログを公開状態にしていたのには、新ブログが検索エンジンに引っかかり始めるまで時間を伺いたかったと言うのも理由のひとつです。
出来れば、もう1~2週間ほど旧ブログも公開しておいて、検索エンジンにかかる記事の数を増やしておきたいとは思いますが、昨今のセキュリティ事情を踏まえるとそうもいかないので、引越し完了して落ち着くであろう週末~週明けに閉鎖することになるでしょう。

ところで、ここ最近、FC2を利用していたいくつかのFF関連ブログの管理人が、改竄された事実が確認されていないブログサービス提供元に乗り換えていることはご存知の方も多いと思います。
しかし、FC2から移転したところでそれらブログは改竄を受けないとは全く保証されなていない(そんなことは誰も保証できない)ので、閲覧される方はいつも見ているブログが移行したので安全になった、とは思わないようにしてください。
ここ最近、関連ニュースが下火になっていますが、ここ最近WEBページが改竄された事象を追っていくと、ある程度の期間をおいて再び大規模な攻撃が発生する傾向が見られると言う記事があったような気がします。

実際、俺がやるとするならばセキュリティに関心が高まっているときに本気で攻撃なんてしないですね。
(そんなことするだけの知識もやる気もないですが。)
継続的に攻撃するくらいなら、間を空けて少し緊張が解けた頃に別方面の手口も加えてグサッとやるほうが効果的に決まってる。
落ち着いている今だからこそ防備を固めましょう。


ルータ設置(やり直し確定)

引越し先のほうにルータ設置して接続確認もしてきたんだけど、ルータ初期設定だったなぁ。
初期設定だと、LAN側192.168.1.Xになったような気がするぞ・・・

引越し先は、建物全体がLANであり、そのネットワークは「192.168.x.xxx」(クラスC)または「172.xxx.x.xxx」(クラスB)と利用すると書いてあった。
多分、たまたま今は競合していないだけで、192.168.1.xだと、マンション側がネットワークを分けるときに競合してしまう可能性があるんでやめないと・・・
うーん「10.0.0.x」みたいにクラスAで作り直さないといけないなぁ。
192.168.168.1みたいなちょっとあんまり使わなさそうな初期設定ならまだいいような気がするんだけど。
まぁマンション管理側が使う可能性が0ではない所の範囲を利用するわけにはいかないから、素直に10.~xでいくか。

多分ルータの設定でLAN側の設定を変えるだけでOKだと思うけど・・・最近はほとんど自動ばっかりで設定自体は楽で助かるね。

うーん、普通に各戸にLANが配備されている環境を使っていると、今までやっていなかった設定をやっておかないといけないので結構考えるね。
基礎的なことは一応知っているから自分は何とかなるけど、こういった既にLANが構築されていている環境の中で、なんかよく分からないけど、個別にLAN作ってみたいって人にはちょっと敷居高そうかも。
きっとつないで見たらなんとなくつながるんだろうけど、多分マンション管理側ルータで利用するかもしれないアドレスを使ったネットワークを作っちゃうんだろうね。

それにしても、こういったところだとルータ使うな、とか制限しているプロバイダもあると聞くけど、ここのは制限がかなり緩そうだ。
個人的にはそういったところのほうがうれしい。その分危険もあるけどね。