アクセスカウンターカレンダープロフィール
HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。 ブログ内検索カテゴリー最新記事(06/17)
(06/15)
(06/14)
(06/12)
(06/11) アーカイブリンクフリーエリアなかのひと |
B氏の気まぐれFF11日記+1FF11関連ブログ。FC2から移行しました。リンクフリーPAGE | 815 814 813 812 811 810 808 807 806 805 804 | ADMIN | WRITE 2008.04.02 Wed 12:52:28 ルータ設置(やり直し確定)引越し先のほうにルータ設置して接続確認もしてきたんだけど、ルータ初期設定だったなぁ。 引越し先は、建物全体がLANであり、そのネットワークは「192.168.x.xxx」(クラスC)または「172.xxx.x.xxx」(クラスB)と利用すると書いてあった。 多分ルータの設定でLAN側の設定を変えるだけでOKだと思うけど・・・最近はほとんど自動ばっかりで設定自体は楽で助かるね。 うーん、普通に各戸にLANが配備されている環境を使っていると、今までやっていなかった設定をやっておかないといけないので結構考えるね。 それにしても、こういったところだとルータ使うな、とか制限しているプロバイダもあると聞くけど、ここのは制限がかなり緩そうだ。
PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |