忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

不正アクセスだって

どこぞのMMOで高校生の少年が3600万円相当の仮想貨幣を不正に取得ですか。
動機は「なんちゃらドレスが欲しかったから。」


よく分からんが、どうやらランダムで当たる宝くじのようなもので取れる商品なのかな?
それを取るために、他人のIDを割り出すソフトを使って不正にログインして貨幣を購入?させていたらしい。
手口は書いてないからよく分からんけど、普通はIDやパスワードが簡単に取得できるようなやり取りはされていないだろうから、
業者の罠サイトと同じような感じでIDとパスワードを集めて不正ログイン⇒仮想貨幣購入⇒自キャラへってところかな?

規約的にNGの場合があるRMTとは違って、誰も擁護できない明確なアウト。
しかも3600万円・・・はてさて、この少年はどうなることやら。
特に可哀相とは思わないですけどね。
あ、場合によっては両親は可哀相か・・・
やっぱ返済するんかねぇ?もしするのであれば、時間はかかっても少年が人生を賭けて3600万円の返済をして欲しい所ですね。(出来ればそれなりの利子つきで。)

ユーザ側のセキュリティ対策のほうがどちらかと言えば問題のような気がする。
サービス提供側がログイン後、簡単に貨幣を購入できるようにするのは仕組み的に問題なのでしょうが、IDやパスワードがすでにクライアントから抜かれていれば、他の情報も抜かれていると思って差し支えないだろうし、そうなれば購入手順を複雑化したところでさほどセキュリティ向上にはならないかも。
毎回本人確認するとかいうステップを入れるとかですかねぇ。・・・そんなん使う気にならないなw

それにしても、やはり熱中する人のリアルマネーをつぎ込ませる事ができるくじ引き的なシステムは恐ろしいですね。
自分はコレクター精神はさほど持ち合わせては居ないので、個人的には別に脅威でもなんでもないですけど。

※うーん、FF11の話でいくと、アカウントを盗まれてそれを金銭化されてる例ばかりだったので、クライアント側のセキュリティ不備が被害の一端を担うのかなと思っていたけど、運営側のサイトのバグを利用してポイント(金)を不正取得していた説もあるらしい。
そうなると、逆に運営側のセキュリティレベルに対する懸念が生じてしまうね。
どちらかというと、企業側に付け入られる隙があり得る事を示してしまう後者のほうが怖いですね。
PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form