忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。


Face Hum♂ F4A
Rank バストゥークR10
Job シ/忍
99999839934754580
99999910212390199
調
609960606043606025
真ナイズル装備:フルコンプ
2012/08/06 XI-Prof


Rank ウィンダスR8
Job 詩/白
829940-99999978-
99999999-991899
9999
調
23606070608000
真ナイズル装備
タウマス:頭胴
ポルキス:なし
ナレス :なし
2012/08/06 XI-Prof

ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2/16 裏サンド

最近はちょっと仕事のトラブルというか、もともと潜んでた問題点がここにでてまた吹き出た感じで残業があるので、裏の開始に間に合うかぎりぎり。
というわけで、残業で参加できなかったときのために対応を検討しておかないといけない。

もともと、裏での釣り役はリーダーと俺ともう一人なんだけど、二人ともログインは殆ど出来ていない。
その状態で俺も残業になると運営に支障をきたすので、新たに経験をつませないといけない。
最近は、出発時間ぎりぎりになってからログインするような感じになってしまっているので、構成についてはLSの有志が検討して実際に組んだ後、自分がログイン後にざっとチェック、バランスを調整して出発という感じになった。
自分がいなくてもかなりまともな構成になっているので大きな見直しはかけなくてすむ状況。

次に、今回から釣り役をもう一人のシーフに担ってもらうことにした。
理由は、裏LSから何人か募って活動している海LS等で釣り役等を任せるに値すると感じられたから。
今回はまだリンクの頻度がやや多めだったけど、別にLSは10匹程度のリンクであればまぁ何とか対処できるから問題ない。
今後はどこをつるとどうなるのかは実地で理解してもらえばいいだけ。
俺は、ブログでくどくどと駄文を書きさらしてはいるものの、基本的には習うより慣れろがモットーなので危険そうなところ以外は特に注文はつけない。

というか、釣り役を任せても特に心配する点の無い人なので、何か問題があっても次にはすぐ修正してくれる。
むしろ、今まで任せていなかったこと自体が勿体無かったのだし。

今まで、裏LS内で実力は結構あるといえそうなのに、主催側である自分たちが前に立ちすぎているために一参加者を超えない立場の人は何人かいる。
そういった人たちをより活用していい感じに維持できるようにするのが、裏LSにおける代行としての当面のミッションと考えている。

ちなみに、うちのLSは、元々誰かの知人つながりで構成されているためにルールはゆるゆる。
デュナミスが実装されたのが2004年の2月。結成されたのも同時期なので、まる5年続いてる。
ちょっとした学校の1クラスのようなものになっているから、それにあわせて一々細かい指示はしないつもりなのです。

むしろ、今まで以上に運営に協力してくれる人の個々の判断を大事にしたいね。
ワンマン体制は、戦力的に安定するけど一方方向のやり取りが多い。これはこれで悪くないんだけど、こういった形式は野良で十分やれること。
今回は、釣り役を任せてみたら「ここはこうすれば?」とか、「こういった順番で敵を倒すほうが楽なんじゃない?」と言った意見や質問が出た。
元々俺も効率が悪いのは分かっていたけど従来のやり方を刷新するのもどうかと思ってやらなかった部分などがあった。そういった部分について、改善したほうがいいという意見をほかの人も持っていた事が分かってよかった。
こういったのをもっと促して、長時間の活動を惰性で過ごさなくてすむようにすることも含めて考えて行きたいところ。
もちろん、自分はリーダーではないから、リーダーの考え方がメインになるけど。

PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form