忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モブリズメイズモンガーにおける経験値考察

※カテゴリ変えたら記事が上がってしまった。これは過去に書いた記事です。

度々記事にしてきたが、また一歩前進した感があるので記事を書こうと思う。
今回は、メイズ中に出現する雑魚敵、Maze Lukerから獲得される経験値。

実はこれはまだ結論ではなく、続きがあるし、そもそも合っているのか怪しい部分はあるのだけど、考え方の方向性を出してみた、と言う事で書いた。

ヴァナモン等を参照しても52.5%減?等かかれているが詳細が分からなかった。
そこで実際に取得した経験値量や、モンスターの種族等のデータを集めて調査しているのです。

前提条件:
・レベル75であること
・3人あるいは4人で進入した。(全員75)
・全員75なのでPT内でレベル差補正は無い。
・指輪なし、皇帝の指輪、アニバーサリリングを使うパターンで調査。
・タビュラは駆除部(M01)。
・ルーンは落し物、電光石火、偉力、修行、ビーストを使用。

目的:
獲得できる経験値量について、何らかの法則性が存在するのかを調査し、可能であれば解明する。

仮説:
敵を倒して得られる経験値量は、ある程度同じ数値になる頻度が高いように思われる。
その為、なんらかの一定の値を元に算出されていると考えられる。また、チェーンボーナスについても従来と変わり無い様に見える。
ただし、敵の強さ(/Check等で「つよ」等をメッセージ確認はしたが実レベルの詳細は未確認)に応じて得られる経験値が、従来エリアより極端に低い。

仮説①
既存の経験値算出式から、何らかの割合でカットが発生している?
仮説②
既存の経験値算出式と全く同等であるが、経験値テーブルが異なる?

今回は、新たな計算式であるかの検討をする前に、従来式に合致するかどうかを調査するほうが合理的であるため仮説②を前提として、考察を行う事とした。

調査方法:
既存の経験値式は、
・整数切捨てであるか、TP、ストアTPのように小数点第一位利用して計算するのか、切り捨てが起こるとして、どの計算に対して行われているのか詳細が不明。
と言う問題がある。
今回は、「全ての項目において切り捨てを行わない」こととし、算出する。

計算条件
・敵の正確なレベル及び経験値テーブルが不明であるため、敵経験値を考えられそうな値を検討する。今回は60~111で、敵の経験値は整数値と仮定し1ずつ検討した。
(掲載の図は、UPできる容量問題のため、予想値が実態と関係ない範囲行は削除しておいた)
・チェーン、PT4人時のボーナス(シグネットエリア)、専心、種族ボーナスを含む。(ただし、今回は通常エリアでは種族ボーナスが適用されないモンスターを選定して計算しているため種族ボーナスは実質的には計算されない。)
・敵経験値として考えられる値から算出される実経験値の予想値をマッピングし、実際に獲得した経験値と、算出された値と照らし合わせて法則性を伺う。

実獲得経験値.jpeg



予想経験値マップと実経験値








結果
・完全ではないが、概ね敵経験値から、各種ボーナスを含めて算出した予想値が、実獲得経験値と一致する。
・経験値パターンは、敵種族毎に2~3つに分かれている模様。
・シグネットのPTボーナスが適用されている様子。
なお、ここでは揚げていないが、PTボーナスがシグエリア以外の4人時(1.6倍)で検討した場合、傾向はにかよるが不一致になる値が増えた。
また、種族ボーナスについても、シグエリアのPTボーナスを算出した上で更に掛けられている模様。(例えばマンティコアならシグ時のPTボーナスの上に10%ボーナス)

※シギル・シグネットエリアのボーナス付きモンスターは2~5人PTで倒した場合、
少人数PTボーナスが適用されない為通常モンスターより得られる経験値が少なくなるとされている。

【結論】
実際の経験値計算は、小数点以下の扱いについてもっと詳細に詰めなければならないし、
そもそも、
・偉力を含めたルーンは同じ条件で何度も挑戦している。
・レベル75である
と共通で調査をしているのだが、

敵の経験値テーブルがどうもバラバラである。(凡そ3くらいずつで何かがありそうな気もしないではないが・・・)
敵のレベルが同じであれば、同じ経験値テーブルになるのが自然であるので、
実際にレベルに差があるのか、何らかの種族的なボーナス(ペナルティ)でも存在しているのか、実際の経験値の算出式が似通っているようで異なるのか等が不明である。
今後は敵の経験値がいくつになるのか調査を必要とする。

結局、今回もFAは出なかったが、メイズ内は恐らく経験値テーブルが違うのではないか、とする考え方も出来そうなレベルではあるかと思う。

なお、本件は、似たような方法ではあるが、自分と別の角度から調査している知人がいる。
意見は頂いているが、今回の記事では敢えて反映させていない。
(自分の中でしっかり飲み込む必要があるのと、ネタを引き伸ばすため)
今後はその意見を踏まえ、今回の考え方がどこまであっているのか、調査をしていく。

また、ソロ時を検証して、PTの経験値ボーナスの違いについても調査したり、
本当に経験値テーブル自体が従来と違うとなれば、恐らく特定のレベル帯毎にも別テーブルがありそうである。
調査の手を広げていきたい。



PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form