アクセスカウンターカレンダープロフィール
HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。
真ナイズル装備:フルコンプ
2012/08/06 XI-Prof
真ナイズル装備
タウマス:頭胴 ポルキス:なし ナレス :なし 2012/08/06 XI-Prof
ブログ内検索カテゴリー最新記事(06/17)
(06/15)
(06/14)
(06/12)
(06/11) アーカイブリンクフリーエリア |
B氏の気まぐれFF11日記+1FF11関連ブログ。FC2から移行しました。リンクフリーPAGE | 384 383 382 381 380 379 378 377 376 374 373 | ADMIN | WRITE 2007.04.02 Mon 12:02:59 3/31 アラパゴ遺構(LS初挑戦)うちのLSはちょっとモンクの数とかが少ないので、後回しにしていたんですが、行ってきました。
今回はLSとしても自分としても初挑戦となるので、時間配分とかはあまり気にかけず、5層のNMの撃破までを目標にやってきました。 構成は、モモ戦狩白詩 狩赤青シ竜黒 黒戦 モは一人サポ忍、一人はサポ戦。 魔法を覚えさせたいジョブは モ1、白、詩、赤、青、黒2、できれば戦も1名 うーん魔法8つ必要なのか。多分無理そう。 できれば魔法覚えるジョブは5〜6くらいまでが現実的で、あとは出たらラッキーくらいに考えたほうがいいのかなぁとか思いつつも、とりあえずこの構成でやってみた。 1層 クトゥルブ:8匹(武器3、頭首2) ドラウガー:9匹(HP3、背腰2)) ラミア、メロー:8匹、3匹(アビ3、魔法3、MP2) 2層(南東) メロー:2匹(アビ1、MP1) キキルンNM:1匹(INT3) 3層(南) ラミア:3匹(アビ2、遠隔1、魔法1、MP2) クトゥルブ:5匹(武器1) マインドフレア:2匹(魔法2) キキルンNM:1匹(倒さずぬすむのみ:胴) 4層(南) 単体ギア:6匹(脚足3、サポ3) キキルンNM:1匹(AGI2) 5層(南) 戦車:1匹(胴2、脚足2、耳指2) 単体ギア:1匹(なし) とりあえずこんな感じ。 ほんとはラミアとかメローはジョブごとでドロップが違うし、細かく分析する事はできるんだけど、まだそこまで追いついてません。 【感想など】 ドロップ結果からみると、ドロップ数/撃破数は50%以上何かが出るように見受けられる。 実際には1匹が2個落としたりする事が多く、ドロップする確率はそれより低い。(まだ今回の結果のログ追跡中。) ただ、総合的に見て1匹あたりのドロップ確率が50%を超えたのは結構意外だった。もっと低いかと思った。 と言っても、ドロップ数はかなりシビアなので、可能な限り素手でも何とかなるジョブを多めに投入したい。 また、予想通り、魔法を集めきる事も出来ていないので、絞込みが必要。 3層でキキルンに「ぬすむ」をやってみたら、胴を盗めた。ただし、4層でやってみたときには盗むが失敗した。 確実ではないのでなんとも言いがたいが、アビリティを渡す対象について、多少シーフを上位におく事で、貴重なインビュードを得られる機会を増やすが出来る。 例えば、キキルンを倒す予定がない場合でも、「ぬすむ」だけは試したりする事ができる。上手くいけば戦局はより有利に運ぶかもしれない。 どうやらギアからも盗める可能性があるとの事なので、トレハンと格闘もあるシーフは1名いれておくといいかもしれない。 5層南ルートで戦車とやろうと思ったら、広域スキャンにも掛からず、POPしていない状態が確認された。 あきらめてワープ前の扉を開けたら、部屋に戦車POPの報告があり。 どうやらワープ前の扉を開ける事で戦車が沸く模様。 ゼオルムのボス前扉トリガーの戦車よりも柔らかく、脅威は少ない。と言っても範囲攻撃は厄介なのでHPが少ない前衛は無駄に殴るべきではない。 キキルンNMは、ワープが設置してある部屋の南の部屋に沸く。通路にギアがいるので、 キキルンNMを倒す時にはギア部屋通過⇒通路でギア破壊⇒キキルン部屋となりそう。 残り時間1分でギアに絡まれたため、キキルンとは戦闘はしていない。キキルンに攻撃を仕掛けてみたメンバーの証言によると、5層のキキルンも走って逃げようとするとの事。 ジョブ構成については、 武器が竜に回っていない。 魔法がモ/忍にも戦/忍にも回っていない。 ただし、マインドフレアの魔法ドロップ率は結構高そうなので、魔法のドロップについてはある程度調整できそうな感じ。 マインドフレアはHPを開放したジョブだけ殴らせて、他は下がっていればスリップダメージもそこまで驚異的ではないので、戦車とやっている気分で戦えば、苦戦は免れそうだった。 武器のドロップが致命的。やっぱり武器を使わなくても何とかダメージを与えられるジョブを前衛に回さないとダメっぽいね。 つくづくモンクが神だと思う。 理想としては、対ボス用モンクを2名ほどと、雑魚敵排除用格闘ジョブ(モンク推奨)に分けたいかなぁ。 魔法は出来るだけ収集しなくても済むように、白赤詩と必要であれば空蝉盾1〜2名、 サポは盾用に1〜2個+サポ白用に1〜2個くらいかなぁ、と想像。 TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |