忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9/25 早朝パレードゴルゲット

少しご無沙汰気味のB氏です。

さて、時事的な話題をば。
先日東京ゲームショーなるものでFF11関連の情報として色々出されましたが、その中でも2002年からデータそのものは存在していたのに、実際にいつ開放されたかすら不明であったゴブリンドリンクのレシピについて、ほぼ明らかにされました。

このゴブリンドリンク、食品としての性能については知らないのでなんともいえませんが、とあるNMをPOPさせるのに必要なトリガーアイテムとなるのですよ。

そのNMがドロップするアイテムとは
「パレードゴルゲット 」
性能は・・・Rare Ex 防5 MP+10 潜在能力:リフレシュ Lv50〜 ナ暗

この潜在能力の発動条件は、自分は未確認なのですが、どうやらHPの85%75%以上の場合はMP1/3secのリフレが常時発動するタイプの模様です。(未確認・要検証)

これはかなりいけてるね。命中を首装備で補強するのは通例ですが、その分をトレードオフしてこのパレードゴルゲットをつけておけば、攻撃を殆ど受けないアタッカーである暗黒は常時その恩恵を受けられるので長期的視点に立つと非常に有効そうです。
また、ナイトもHPを高く保つように戦うのが普通なので、ほぼ常時リフレの恩恵にあずかることはできるでしょう。
ナイトは攻撃力面ではそれほど期待されていないのが実情なので、多少命中が下がってもMPが回復するのはいいかもしれません。

と言うわけで取りに行ってきました。
場所はムバル旧市街。
ドリンクのレシピやNMのPOP地点については、FF11wikiを見るといいと思います。
少なくとも25日0時ころの時点で書かれていた情報はすべて真でした。
POP地点も複数候補値がありますので注意!

強さは75のシで余裕。ゴブリンラッシュで空蝉が一気に消えたのが1回だけで、それ以外には問題なし。丁度くらいかな?

問題なのは取り合い。
情報を聞きつけて、それなりに多くの人が挑戦しにきているので、トリガーアイテムトレードポイントを探すのが非常に困難です。
NMを倒すと一定時間ポイントがPOPしない上にPOP地点の候補が複数あるので探し回るか、あたりをつけて張り込む必要があるのです。

で、自分は0時頃状況見に行ったのですが、数PTいたので放置して就寝。
5時くらいにおきて再挑戦してみたら30分後になんとかポイント発見w
作っておいたトリガートレードマクロで速攻呼び出して撃破!

100%ドロップじゃないみたいだけど、1回でゲットw
7個もドリンク作ったのになぁ(*´Д`*)
まぁいいや、今ならそれなりに高く売れそうだから残り売っちゃおうw
どう考えてもそのうち捨て値で売られるようになるだろうしね。

そうそう、合成材料のエルシモニュートは釣りスキル80必要だけど、ギルド桟橋のファノエニュートで代用できるよ。
ファノエニュートは釣りスキル0でもつれるから素材から集めたいならコレだね。
でも、ドリンク自体競売でもそれなりに安く手に入ると思うから、そのほうがいいかもね。
PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

無題

Posted by B氏  2006/09/25(Mon) 09:53:12 EDIT

題名間違ってるじゃんw
なんか今いる場所からじゃ管理者ページがまともに利用できないので修正できません。
お昼頃に題名修正しときます。

無題

Posted by B氏  2006/09/27(Wed) 15:47:34 EDIT

潜在の発動条件について75%って書いてあるところもあるね。
そもそも、ゲットしてからナイトにジョブチェンジしてなくて、フレのナイトから聞いただけだから確認しなおしたほうがよさそう。
特に、85%と言うのが半端すぎる。
ソーサラーリングのような発動条件が約75%以下のものがあるように、75%を区切りにしたほうが自然な感もあるからね。
と言うわけで潜在発動条件については鵜呑みにしないでください。

Comment Form