忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゼオルム遺構 〜マル胴&アレ足〜

※追記 11月21日現在、ゼオルムボスのディスコイドが世界最強ダメージ技(55000以上、もしかして7万超ダメージ?)状態や、レストラル超回復(10000以上回復)状態が続いているらしいとの噂。
銀海の3層北・東や4層東・バフラウ4Fの挑戦は死亡フラグなので注意されたし。

ちと最近トラブル頻発で職場は泊りがけになっている人もいるので、間に合うかわからなかったんだけど、なんとか俺は21時頃には帰れる事になったので、集合時間に間に合った。
昨日は、アップデートもあったんでそれに取られる時間が長くなってきっとサルベージいけないだろうなぁと思っていたら、少々遅れたものの6人揃った。
と言う訳でゼオルムにいってきました。
3、5、6層北ルート。
とりあえず火曜日の活動の参加率の高いメンバーについては、今回で3層北の手装備は取りつくした感じかな。
俺のセカンドもモリガン手の15を取れればとっておきたいけど、35装備とかが取れない限りにおいては、取りやすい15装備を積極的に取りに行く理由はないので、とりあえずは3層北狙いは当分無しの予定。
さて、今回は5層北でやっとエンリルガンビスンがドロップ!かねてからマルドゥク胴を希望していた1名が3種揃いました。
さらに6層でもダイモスレギンスがドロップ!こちらはリーチ者がいたものの、希望者2名の勝負となってリーチの人が負けたので完成はならず。
最終的には参加率の高い6人の要望は満たせるように活動したいので、がんばって参加を続けてもらえればと思う。
暫くゼオルムは通い続けるので(少なくとも銀海カードがあと3〜4枚あるので最低でもその消費が終わるまで)、狙いの装備が取れた人も継続して参加をお願いしたいものです。

また、そろそろ最悪の場合のケースも考慮して、現在参加しているメンバーにはもう少し慣れてもらって、野良が数名入った場合でも対応できるようにもしておきたい。
それによって、長期にわたって特定の部位だけが出ない状況が続いてメンバーの多くにゼオルム遺構への挑戦の動機がなくなった場合でも、メンバーを外部から引っ張ってきて上手く対応できるような準備をしてもらいたい。
その時のルールは、特定の部位のみ野良のロットを制限し、例えばマル頭や胴などの余りが出始めたもののみロットOKとする感じになるかな。

一応は、いくつか前衛、後衛ジョブを組み合わせる事が可能なのでそれなりに構成変更できるし実現性もそれなりにありそう。
個人的には態々説明するのが面倒なので野良はあんまり誘いたくないけど、そういう運用も視野に入れておかないとね。
PR

マクロの編集のやり方がびみょー

マクロのブックのコピー&ペースト機能は入っていたのはよしとして、セット毎のコピー&ペースト機能がないと言うのは不便極まりない。
複数のセットを利用するとしても、一部のマクロだけ変更するだけでそれぞれのセットのマクロの殆どは変更無く使いたい場合。
現状だと1つずつコピペしないといけないんだよね。
例えば、俺の場合、シーフ時に3種のボルトを使うんだけど、このボルトの切り替えをセットの20マクロ中の1箇所だけにとどめたい場合、
・3セットに殆ど同じマクロをコピーする。(仮にセット1〜3とする。)
・ボルトの変更マクロの場所を1つ決める。
・ボルトの変更マクロには以下のような感じのマクロを作成する。
?アシッドボルト
/equip ammo アシッドボルト
/echo アシッドボルト装備
/macro set 2

?スリプルボルト
/equip ammo スリプルボルト
/echo スリプルボルト装備
/macro set 3

?ブラッディボルト
/equip ammo ブラッディボルト
/echo ブラッディボルト装備
/macro set 1

これによって、ボルトの種類を変更するたびに実質のセットは1〜3に変更されているにも拘らず、ボルト以外の部分が全く同じなので、マクロのセットを確認しなくてもシーフとしての動きを妨げられないですむ。
こういうマクロの使い方をする時は、セット毎のコピペが最も使いやすい。
てか、開発側はマクロをどのように使うかくらい予め考えておくべきだなぁ。
窓化はめちゃくちゃ使いづらいしwもっとユーザインタフェースを良くしてほしかった。


とまぁ愚痴をかいたのですが、日ごろから色々と情報入手で活用させていただいております方のブログ(ヴァナ・ディール在住・猫・5才様)にいい情報があることを教えていただいたので展開いたします。
直接書くとネタのパクリになってしまうので、その方の記事に遷移するように誘導しておきますね。
↑のリンク先は怪しいURLではないのでご覧になってくださいw


つーか、機能として実装しているなら、そこをしっかりとどでかく、解かりやすいように公式で説明しる!

とりあえず、コントローラーでの操作方法のようなので、俺のように自分用にカスタマイズしているものに慣れ親しんでいると、どれが対応するキーになるのか解からんという罠がw
キーコンフィグから初期設定を一度選び、対応するキーがどれに該当するのかを確認しないとだめかな。

超強化ktkr

ギアはレストラルで1万以上回復する!
スタンできなかったら即全快コースw

ゼオルムボスのディスコイドの総ダメージが4400→55000に!
超必殺技連射状態ww

しかも制限エリアでリレイズ掛けても死亡したときに自動で切れる!
ゼオルムは超難関になりましたwww
スシーフにもこのくらいの強化をお願いしますww

てか、一体何を触ったんだ・・・
ディスコイドは攻防比を変えるところに直接影響するようなものではないような気がする。
裏でサルベージ関連のモンスターに対して何かしらの手入れでもしたのかねぇ。
とりあえずさっさと直してw

バージョンアップですね

バージョンアップ午前2時過ぎ開始で1時間程度かかりましたよ。
夜入る人注意で。今回は2700ファイルほどチェックがあります。
多分、今日サルベージ予定してるんだけど、参加者が少なくなりそうだなぁ。サルLSの例外活動として有志のみでやる形なので、いつも集まるのは4〜7人程度だから。
22時30分集合としてるけど、22時とかにログインだとちょいとね・・・
23時過ぎ出発できればいいんだけど。
まぁ今日は色々なイベントについて中止も視野にいれておかないといけないなぁ。
どうやら、午前8時時点でもバージョンアップに8時間とか表示される人がいるとか。
※バージョンアップにめちゃくちゃ時間が掛かる場合、一端キャンセルしてつなぎなおすと急に早くなる場合が過去ありました。
恐らく、今回も同じような状況だと思います。(2台でバージョンアップを始めたけど、後から始めたほうが先に終わった。HDDへの書込みや通信速度は2台でそこまで大きな差は出ない認識。)
バージョンアップ時にアクセスするサーバへの通信の振り分けは、負荷状況に応じて変わるのではなくて、順番に割り振られる感じ(ラウンドロビン?)なんじゃないかな。


本番の追加ディスク発売前にこの状況という事は、恒例のリトライオンラインが楽しめそうですよw
是非、同日発売のドラクエ4を買ってくださいという販促なのでしょうwww

さてと、気が付いた情報を順次たしていきます。

【シーフのアカンプリス】
リキャスト5分だそうでw
実用性に乏しい罠。
シ盾やるために常用する事はとりあえず不可能であるので、固定したシ盾の実現はこのアビだけでは困難なままだろうね。

また、5分に1回程度じゃ使いどころを吟味しないといけないので、ここぞと言う時に使えるかどうか。
2〜3分に1回程度、効果を敵対心1/4奪取くらいのうが使いやすそうなんだけどなぁ。
使える間隔が短くないと、大勢としてシーフはトレハン「だけ」で良いとの認識のまま続くような気がしますね。


【白魔法リポーズ】
効果時間90秒らしいとか。
これは神。あとはスリプルとの上書きレベルの関係の確認が必要だね。

【ベロシティショット】
効果時間5分、使用間隔5分で
飛攻+15%、攻-15%っぽいとの事。ディフェンダーと同じように常時使える感じみたいだね。飛攻UP装備の充実度合いで大きく変わりそうな予感。
攻撃に8秒程度かかる遠隔攻撃を使用した場合、7秒程度に縮んだらしい。
得TPは変化が無いらしい。遠隔攻撃に対するヘイストのようなものか。
スナップショットと組み合わせで更に早まるのかどうかは謎。

【両手武器のSTR,DEX修正】
こちらは1ポイントに付き攻、命が0.75増らしい。
旧STR+1=攻+1 DEX+1=命+1
新STR+1=攻+0.75 DEX+1=命+0.75
小数点以下切捨てで整数値だけを取るだろう点に注意か。
自分の予想は1個前の記事で片方1、片方0.5に落とすのでは?と予想していたので、当たらずしも遠からず。

※与ダメージの計算について、計算の最終段階に使われるのが、攻撃力と防御力の比を元に導き出される数値。
この数値を基礎のダメージ値に対して掛け算するので、攻撃力が高いほどにダメージ値が増加する傾向にあります。
従って、今回の仕様変更により装備による攻撃力ブーストが25%ダウンとなる事は攻防比の低下につながるため、両手武器所持者は軒並み与ダメージがVU前に比べて落ちる事は間違いないでしょう。
カオスロールも攻撃力の割合で攻撃力増なので、この効果もロールを受ける両手武器使用者にとって仕様変更による攻撃ダウン分効果が減る事から相対的な弱体となります。(メヌは規定の値の増なので影響なし)

【モグハウス】
今回最高の神修正ktkr
モグハウスにPTメンをよべる・・・なんてことはどうでもよく、(実際、タンスの引き出しを壁に向けたりとか相当無造作。)
レンタルハウスを借りる際の手続きが廃止されました。

※上記に伴い、ステータスのプロフィールから「モグハウス住所」の項目が削除されました。
コレだけで俺にとっては神です。


【ヨバクリのかばん2&3】
ありふれた素材の条件の裏にどう考えても新モンスターの素材が含まれています。間違いなく、今買う必要性は薄いです。
プロマシア実装時のブガードの皮が思い起こされますね。

【ブック20】
例えば同じctrl+1を使うマクロでも、多様な変化を実現できそう。
/macro book 1 /macro set 1 から開始してctrl+1

?セット1のctrl+1内マクロ
/p こんにちは 
/macro set 2 ←マクロセット2へ

?セット2のctrl+1内マクロ
/p こんばんは
/macro set 3 ←マクロセット3へ。

?セット3のctrl+1内マクロ
/p さようなら。
/macro book 2 ←マクロブック2へ。
/macro set 1 ←マクロセット3へ。

?ブック2、セット1のctrl+1内マクロ
/p ?に戻りますよ。
/macro book 1 ←マクロブック1へ。
/macro set 1 ←マクロセット1へ。

と、このようにctrl(alt)キー+番号の組み合わせが全く同じ所を何度も押すだけなのに、全く違う内容をループして発動できるという応用ができそう?
例えば、MPブースト装備に変更とか、同じ目的の装備変更のマクロを2つ以上作っている場合に、同じキーを複数回操作する事で対応し、その空きを他の魔法に割り当てるとかが出来るかも?
今自分がどのマクロにいるのかわかるような工夫も重要になりそう。
これはマクロの効率化の研究が、地味にプレイヤースキルに関わってくるかも。
特に装備品の切り替えに細かい拘りがある人、ソロで多彩な動きを心がけたい人は、独創性のあるマクロを作ってくる事でしょう。
誰かいい感じのマクロの作り方を紹介してくださいw

【踊り子はマンダウが使えない】
思わずヨッシャと思ってしまった。
ちなみにブラオドルヒも装備できない。ジャンビア系は○。
防具はデナリ○。サルベージ装備×。免罪装備も×、エインヘリヤル装備も×。
踊り子が出来てしかもアタッカーでもそれなりに動けてしまうジョブかつマンダウが装備できるならば手を出さざるを得ないか?と思っていたんだけど、♂キャラで踊り子を上げても(見た目的に)面白くないのでやる気は無かった。実に助かった。
ちなみに♀キャラだったとしても踊り子はやる気はありません。

【学者】
劣化ハリーポッターorのび太のほうが興味はあります。
エラント・イギト・ゴリアードが現状のトップ装備のようです。
従って、現状の学者では75まで上げても見た目がただの黒と同じようにしか見えないかもしれない。
弱体スキルなしっぽい、ヘイストもってない、精霊IV系は使えない、魔法攻撃力アップを特性として所持していない、装備もゼニス・モリガンが装備できない・・・と、単純な性能としては赤に歯が立たないように感じる。
学者スレがいきなり葬式モードになってた。
確かに、PTに誘われやすいかと訊かれたら、学者よりも先に赤か白誘うわ。って気がしてしまうw

2007/11/20 バージョンアップ

きましたねバージョンアップ。
メンテ中ではあったけど、2時過ぎには既にバージョンアップは可能になっていました。
では、公式発表のバトル関連のみ、抜き出して早速事前の考察でもしてみましょう。

[バトル関連]
>新たなエキストラジョブとして「踊り子」「学者」が取得可能になりました。

言うに及ばず。とりあえず解放は発売後っぽい。

>「アルタナの神兵」で追加されたエリアを中心に多数の新モンスターが追加されました。
>新モンスターの中にはジョブアビリティやウェポンスキルの使用に反応して攻撃をしかけてくるものが存在します。
アトルガンで実装された、敵のアビリティ感知の応用版でしょう。
従来エリアよりも厄介な敵がいそうだね。

>両手武器に関して、以下の変更が行われました。

>○ステータスによる補正が、従来よりも小さくなりました。
>○ダメージの計算方法が再度調整されました。
ステータス補正については来るだろうと思っていた・・・
両手武器の場合、DEXによる命中修正とSTRによる攻撃力アップの装備が充実していたので両ステータスの相性はとても良かったからね。
STR+2=攻撃力+1 & DEX+1=命中+1 または、
STR+1=攻撃力+1 & DEX+2=命中+1
あたりの補正になるんじゃないかと。
ただ、個人的には確かに侍は特に強めだとは思っていたけど、いろんなコンテンツの攻略に向いたいいジョブだとも感じていたので、主催としての立場から言えば修正はちょっと残念かな。
まぁどの程度の修正になるのか見ものですね。


>以下のウェポンスキルの能力が調整されました。
>七之太刀・雪風/八之太刀・月光/九之太刀・花車
これは結構前からフレとの戦闘関連の談義で口に出していましたが、侍のWSが強いのは雪月花固有の攻撃力修正が大きいと言われています。
侍に手を入れるなら雪月花しか無いんだよね。
だからこれは開発ブログをみてすぐ分かりました。
あとはどの程度下がっているかだね・・・上がっていることはほぼありえないだろう。

>白魔法「リポーズ」が追加されました。
>○リポーズ(レベル48) :
>敵を眠らせる。
光系睡眠魔法ということで、ララバイと同じ属性。
骨に効くという点でスリプルとは違う場面でも役に立つ非常に心強い魔法といえます。
回復をおろそかにしないような戦いが望まれますので注意!
寝かしの援護用にわざわざサポ黒にしてくる白に対して、サポ黒以外の選択肢を与えてくれる、良修正に思えます。
効果時間の調査が必要ですね。
レベル的にはスリプル2相当の効果時間でいいとは思いますが、30秒、60秒の辺りもありそうな感じ。もし、グラビデのような可変タイプだったら非常に使いづらいと不評になりそう。

>シーフに新たなジョブアビリティ「アカンプリス」が追加されました。
>○アカンプリス(レベル65):
>標的のパーティメンバーに対する敵対心を半分ぬすみ、自身の敵対心とする。
兎にも角にもリキャストが問題。
視覚感知のみの敵であれば、アカンプリス>かくれるコンボが可能だね。
対前衛への使用例としては、だま+WS+アカンプリスで、だまし討ち嫌いの人相手のヘイトを少しはへらせそう。

あとは、盾役が瀕死のときにアカンプリスを使ってわざとタゲをはずすと言うのもありといえばありか。サブ盾運用時には有効。

対後衛への使用例は、白や黒からのヘイト奪取による回復・攻撃行動の長期行動化なんだけど・・・ログアウトリセットを使える場面では効果が薄い。

・・・とはいえ、ソロでの強化はこのアビリティでは全く達成できていないので、攻撃関連の強化を望む人にとっては期待外れかな。
個人的にはシーフはそれなりに殴れる程度のジョブデザインでいいとも思っているのでOK。
まぁ、別に今でも自分はアタッカーで動けるけどね。

>獣使いのペットコマンドに関して、以下の変更が行われました。

>○「もどれ」「まってろ」「かえれ」の使用間隔が共有となり、さらに従来の10秒から5秒に短縮されました。
>○非戦闘状態のペットに対し「まってろ」を使用した際に回復するペットのHPの量が、大幅に増加しました。

>獣使いに新たなペットコマンド「ひきつけろ」が追加されました。

>○ひきつけろ(レベル45):
>よびだしたペットに、自身の敵対心を与える。

けもりんについては、育ててないのでコメントしづらいですが、ひきつけろは使い道がそれほど多くなさそう。
裏などの特定コンテンツでは不遇のままっぽい。


>狩人に新たなジョブアビリティ「ベロシティショット」が追加されました。

>○ベロシティショット(レベル45) :
>遠隔攻撃の攻撃力アップ、攻撃間隔短縮。近接攻撃の攻撃力ダウン、攻撃間隔延長。

開発としてはクラ狩は想定外ということでしょう。
遠隔の攻撃力アップは魅力ですが、攻撃間隔短縮によるTP変化の有無気になります。
得TPが減るのは望ましくないです。特にメリポでは近接+遠隔でTP増やしつつ、ほぼ適正距離でWSを撃つスタイルが多いと思いますが、それと比べると、よほど威力を上げる(しかも敵対心低く)か、得TPを増やさないと使いづらいと思うよ。

ボス戦での問題は与TPとダメージ量の差。
モクシャも使えて間隔が短く与TPが小さいモンクと比べると、与TP当たりの与ダメージに天と地ほどの差がある現状では、サルベージ実装初期に狩が投入されるケースが多かったにもかかわらず廃れていったように非常に使いづらいままのような気がする。

勿論道中の攻防のバランスでも狩よりモ等のほうが優れていたので、それを覆せるだけの強度の修正が別途こないと復権は難しそうだね。


>巨人族の設定において間違いがあった個所が複数修正されました。これに伴い、一部の巨人族のグラフィックおよびジョブが変更されました。

そうっすか。


>タブナジア群島の礼拝堂エリアに生息するフォモル族ノートリアスモンスター“Lobais”の強さが変更されました。
これはタルのフォモルだったかな?召喚士の。アレだけ強すぎると評判だったから修正と。

>使用間隔が2時間に設定されている全ジョブアビリティの効果が、エリアチェンジを行うと切れるようになりました。
自分はあんまりそういうケースで使ったことが無いのでこの修正がどのような意味を持つのか良くわからないです。