忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひぐらしが実写映画化らしいよ・・・

とりあえず、ニュースの見出し読んで最初に思ったこと。

これはないわ。


鬼隠し編と綿流し編の仕掛けは何とかなりそうか。
祟殺し編で発生する大災害の理由も、一応は祭囃し編の序盤と皆殺し編の結末で説明はつくけど、同時に全編を表現するのは2時間程度の映画ではボリュームが短いっつーか無理。1編だけでも2時間程度じゃ出来ないよ。
多分鬼隠しとか、綿流しとか1編を基軸において話を無理やり展開するか、タイトルと場所だけ同じで中身は全然別物みたいな感じになりそうな。んで、ロケ地は白川郷にして客寄せに使うかなぁ。
つーか白川郷以外の場所出したらその時点でファン層の反感買うこと間違いなし。

実写化しやすいかと言えば、物語中の素材は実写化出来そうな部類があると思うけど、一連の物語自体は映画化対象としてはちょっと捉えるのは苦しいと思うよ・・・
正直魅力は何もなし。
そもそも、ターゲットは誰だろう・・・
アニメとして知ってる人なら深夜のアニメ枠を見てる人くらいしか分からないだろうから、知っている範囲はごく狭いし、
原作やPS2版を知ってる人は、やっぱりそれほど知名度はないだろうし、多分実写化は現実的ではないと思ってるんじゃないかな。

そもそも、そういう人は実写化なんて望まないだろう・・・
そして、それ以外は掲載雑誌もどっちかと言えば一般向けではないので、限定的な所で知名度はありそうだけど、どう考えても視点を広く見れば何それ?って感じだと思うよ・・・(好き嫌いという意味ではなく知名度の観点ね。俺はひぐらしは好きな部類です。)

と言うわけで、ファン層はごく限定的だろうし、実写化否定派は多そうだから見に行く人少ないんじゃないかな。
ある意味観客動員数が気になる作品になりそうですね。
死亡フラグと言うか自爆フラグと言うか。
個人的には、勝っても報酬のないロシアンルーレット(銃弾が入っていない箇所は1箇所だけ)くらいの賭けに思えてしまうのですよ。
PR

野良でアラパゴに応募してみた

そそ、今日はアラパゴ遺構を野良で募集してる人がいたので、裏LSの活動が盆休みで中止している事もあって応募したところOKが出たので参加する予定です。

野良の主催者の采配や、野良で集まったメンバーの力量、動き方の違いなどをLSメンバーとは関わりの薄いところで経験できるいい機会のようなので、勉強させて頂こうと思います。

と言うわけで、今回のアラパゴ遺構(野良)に参加するにあたっては、下記のスタイルで行ってみようと思います。

?リーダーの立案する作戦及び指示内容を把握する。
?作戦内容から説明及び予想される進行ルート、敵、インビュードドロップ及び取得数を推測した上で、自分なりの進行ルートについても想定する。
?全く道理に合わない指示以外は基本的に意見しない。
?リーダーの想定しているであろう動きを可能な限り先読みして迅速に行動する。

??は俺が常々言っている、参加者として基本中の基本です。自分の理論を実践するだけですね。当然、自分がいつもしつこく口にしている以上、ここに対しては何が何でも自分は意識しなければなりません。

?については、参加者としての立場から言えば、重要度は低です。
まぁここら辺のイメージが出来ている事が、正直言って自分の求める標準ラインで、本来予想や分析はして然るべきですが、考え方からすれば主催者の視点ですね。

?は特殊な縛りですね。
今回は、主催者の考えに自分の考え方の影響を与えたくないのです。
自分の考え方が有効であれ無効であれ、迂闊な戦術紹介は相手に何かしらの影響を与えてしまいます。
俺の目的は情報収集なので、主催者の立てた目標の消化が現実的だろうと俺自身が思う限りにおいては、口出しをしないで他者の考え方と動き方を見て、その動き方が参考になるものであれば取り入れたいのです。
勿論、自分が下手に口を出す事で無用な混乱を回避するように意識していると言う事も理由のひとつです。

応募時の会話の断片から、主催者の方はNM等の知識を有している事は確認できているので、ちょっと楽しみなのですよ。
もし俺と考え方が似ているなら、自分の考え方に一定の妥当性がある証明になるし、そうでない場合は、何がその違いなのかを考える事が出来る。
あとは、自分が野良で開催する場合、どういった戦力が集まる可能性があるのかの一例を見ることが出来ますね。
どう転んでも、何か得るものはありそうです。

8/12

夜、まさか誘われる事もないだろうと思い、リトバスでもやりながらシーフでメリポ希望だしてぼーっとしてるかと思ったら、誘いのtellが。
構成は赤詩シ忍戦獣・・・詩がサポ白と言う事になり、人がいないゼオルムへ移動。
なんかもうこの時点でもうだめそうな予感はしていたんだけど案の定。
・・・釣り役が俺とされた・・・
うーん、まぁそれだけなら理解も出来るんだけど、戦闘に専念する3人だけでは6チェーン目のトロルを倒す事が出来ない状態。
最高9チェーンくらい。
とりあえず、火力があまりにも低すぎと言うのは、希望状況とかの関係で仕方ないとは言え、リンク時に○○から、と言ってるのに全然違うのを殴る上に、何度注意してもターゲットを変更しない奴はほんと勘弁。
効率が悪いだけじゃなくて、普通に死ぬ危険性が高くなる。
と言うわけで2時間で15000も稼げないで終了でした。

でなんかやってる最中、人の指示を全く気にかけてるそぶりがない人ってのが案外いるなって事を再認識しました。
と言うより、ネタにしてなかっただけで、いつも気にはしていたんだ。
と言うわけで、メリポの話題は終わってくどいようですがサルベージの話題に転換していきます。

指示を無視した行動を続ける人って、何が原因でそういう事をするんだろう?
なんとなく脳内でカテゴライズしてみた。

・普段、特に何か問題のある行動を取っているわけでもないのに、戦闘に入るなど忙しくなると全く指示が通じなくなる人
・最初から人の話を聞かないで好き勝手にやる人

うーん、ぱっと見だと大まかにはこの2分類しかなさそうな気がする、かな?
要するに故意的か、そうでないか。

故意に無視する人は、そうそういないと思うし、原因は指示が意味不明なのか、無視する人に非があるのか見えやすいと思うんだけど、忙しくなると話が全く通じなくなる人って何が原因でそうなってるのかよく分からない。
別に、その人を非難している訳ではなくて(と言っても問題なのは間違いないですが)、純粋にどうして指示が届かないのか気になるんですね。
そういうのを知れば改善策を練られるかもしれないなぁ、と思ったわけです。

セカンドのサルベージのLSのメンバーの1人について、装備とかを優先的に強化させる方針にも拘らず、その人がなかなかロットしない為「○○ロットして!」とか「□□とった?」リーダーやアイテム管理担当の人が確認を取るんだけど、全然反応せず、黙々と戦闘を続ける人がいる。
リーダーも管理担当者も何度も何度も同じ事を聞いて、数分たってやっと返事が来るんだよね。しかも大抵の場合、ロットして、と言われたものをロットしていない。
気の短い人でなくても怒っておかしくない感じなのですよ。
何でもインビュードアイテム速攻パスする人みたいな類は、「自分のロット順はまだ当分先だろうから全部パスしておけば問題ないだろう」的な行動理由があるのだろうと思うのでまだ分かるんですが、全然人の話が通じない場合ってのが非常に厄介な上に何故そうなるのかわからないのですね。

サルベージでは、いろんな問いかけに無反応でインビュードパスもロットもしない人が1人でもいると、後半はともかく序盤どうなるのか分かるはず。
また、インビュードに関係なくサル以外でもそうですが、リーダー等の指示を全員がすばやく実行する事は重要なので、指示が通らないのは致命的影響を与える場合がある。
正直に言ってしまうと、戦力として数えるどころか内に仕掛けられた爆弾にすらなりかねない。
「空気嫁」の一言で効果が出るならいいんだけど、そういう話になることはないだろうしねぇ。

分からないなら「分からない」と言えばいいし、
分かっている場合でも説明が複雑なら、分かる範囲で答えるとかが必要。
また、その反応は可能な限り迅速に行われなければならない。
出来れば数秒で返答、無理でも10数秒以内で何かしらの対応を返すべきでしょう。

そのあたりの行動が出来ていない人に対して、どうやってその改善を求めるか。
その解決の糸口を見つけてみたいものですね。

サルベージLS結成半年の成果

サルベージLSを結成した2/17から8/11までの半年間の間に取った装備の装束別、部位別戦果一覧を作ってみました。

サルベージ装備取得状況(2007/2/11〜8/11、全27回開催)
装備品収集状況(20070811)


原則週1回なので、活動回数はさほど多くはありませんが、細かい失敗は結構あるけど、大きな失敗は殆どないし、ボスを狙わない場合でもそれなりに何かが出るように気をつけてるので、大抵の活動において2〜3個は出てるかな。
アラパゴの15装備の一部について、ログ取り忘れで抜けている部分はありますが、ザコからドロップする部位については重要性は低いので、さほど問題はないでしょう。

※8/13追記
別途開催した日の結果の1つが抜けているなぁ・・・薄金脚の35が出た時の奴が・・・ちょっと確認しなおさないと。

ボスは17勝して34個取得してますが、そのうちの14個がスカディ系。次点でモリガンが7。他が5,4,4。あまりにスカディばっかりで他の希望部位が出ないので「スカ」扱いになってしまってます。

これまで取った装備品のメモがあれば、excelで一覧を作った上でSUMPRODUCT関数を用いて複数条件を集計するなどできますよ。
(例:”アレス”かつ”頭”かつ”LV25”を集計するなど)

さて、こうしてみると35装備の収集状況が極端に低いことが分かります。
まぁ元から出にくい事は分かっているので、想定通りではあるんだけど、今後はもっと35装備を中心に狙わないといけないな。
LS結成初期は、サルベージに慣れる事を目的としてボス撃破を中心にやっていたし、その後も「目に見える成果」、要するに毎週何かしらの装備を得られるチャンスを用意することを意識して予定を組んでいて、それ自体は概ね目的を達成していると思います。
しかし、このままいくと近いうちに25装備があぶれだします。

各回の活動でのドロップ数の低下も覚悟の上で、もう少し35装備を狙えるような工夫を検討しないといけないかな・・・と言っても、35装備を狙いつつボス撃破とかは多くのケースで不可能ではないので、ボスを狙いつつ35装備を狙えるかどうかはLSとして今まで以上に迅速な行動が取れるかどうかに掛かってる。

その為には取得すべきインビュードをより削減して見積もった攻略ルートの再選定が俺の責務となり、そして、メンバーの責務は更なる自律的行動力の強化が責務となる。
その辺を更に意識した上で活動をしていきたいものですね。

8/11 銀海 

銀海1F西⇒2F南東⇒3F東NM(その後西ワープ)⇒4F西⇒5Fボスルート。
構成はモモ青白赤詩 モシ黒白。

今回、初めて1F西で薄金頭(35)がドロップ!
希望者1名が薄金頭25リーチ状態となりました。

2F南東は薄金脚の15のみ。こちらは25と35の装備を取得済みだった1名がゲット。これでうちのLSでも1名薄金脚3種が揃いました。

3F東はアレス頭の15のみ。

5Fボスはスカディ胴とモリガン手。
モリガン手は自分も欲しいところではあったんだけど、今回はファーストキャラは出さないでセカンドで入ったのでパス。
スカディ胴は希望者なしフリー扱いでしたが自分以外パスしてた。セカンドは狩を持っているのでありがたく頂きました。

うーん・・・やっぱり銀海ボス苦戦らしい苦戦しないよなぁ・・・
ジョブ構成とかセカンドの参加してるLSと大きく変わる点はないんだけど、負ける気はしないや。

とか何とか言いつつ、自分は積極的には戦闘に参加せず、主力のモンク(注:今回はモンク3人だった)がジャックで魅了されている状態の時に、主力が魅了解除されて戦線復帰するまでボスのタゲを取って殴る事だけと、サポートに徹するだけの動きなので、まともに動いちゃいないんですがw

それにしても、ここ最近ボスからのドロップは参加者が最も希望してる部位が全然でない。
具体的に薄金足・モリ胴・アレス胴は狙う頻度を高くしてるのに数ヶ月全く出てない。
一応、装備自体は週1ペースとしてはそれほど悪くない感じで収集が進んでいるんだけどね。

※明文化してないけど、自分だけLS主催の立場をちゃっかり利用して、ジョブ構成の調整手段として自分がファーストとかセカンドに関わらずそのときの都合がいいジョブが使えるほうを投入しています。
(まぁちゃっかりと言っても、自分の持ちジョブの性格上、ファーストキャラのほうがサルベージに向いていないのですよ。まぁシーフを出すのでもいいんだけど、指示しながら釣りやって・・とか色々やるとなると、他のシーフできる人にやってもらったほうがペースアップが期待できる場合があるのですね。)
と言っても、どっちでも好きにロットして良いとするのはどう考えても平等ではないので、中の人の数をルール適用対象と判断してます。
当然、ドロップ状況は毎回ログとった上でLS用ホームページに結果の一覧を載せて常時公表するようにしているので、透明性の確保もしています。
要するに、セカンドで希望して取った部位については、ファーストでは同条件でロットしてはならず、その逆もまた然りとする訳ですね。
なので、今回はモリガン手については、黒を有するファーストで取ったほうが使い勝手があるためパスしたと言うわけですね。
まぁ結果的にフリー扱いだったスカ胴が手に入ったのでモリガン手をロットしなくて良かった。