忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スペシャルタスクチームレポートだって。

今日は夜勤で、実質自分の仕事は待機のようなものなので、記事でも書いてますか。
と言う事で本文。

http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/1944/detail.html

なんでもそうですが、やはり普段プレイヤーが分からないことを開示する姿勢と言うのは好感が持てますね。
では、気がついた点をいくつかピックアップして見てみましょう。

【特定のモンスターを常に独占している集団について】

対処:
不正手段を行ったプレイヤーへの対処実行

結果:
・不正手段を行ったプレイヤーが新たなキャラクターを作成し舞い戻ってきた。
・不正手段は使わずに特定エリアを占拠するようになった。

更なる対処:
不正手段は使わない場合であっても、特定エリアを占拠する行動が見られる場合には対処を行う。

※いたちごっこではありますが、重要だと思います。BANしてしまえば舞い戻ってきてもレベルは1に戻るわけだし、相手に確実にダメージを与えることが出来ます。
継続的な業者もレベル上げ要員を作っているでしょうけどね。

【高額なアイテム販売を行うためにシャウトし続けているキャラクターについて】

上記特定エリア占拠集団の販売活動であることが判明した。

対処:
6月から対処開始
SST窓口への連絡により確認後対応。

※遅いと言えば遅い対応かもしれないけど、シャウトしているキャラクターだけを排除するのではなくて、背後関係まで特定した上で対処する点は正しい。それによってしっかりと対処を行った根拠を提示できるからね。冤罪を防げる。
販売シャウトしたキャラの会話内容等のログを追跡調査して当該不正集団を特定してるのかも。

もし仮にシャウトキャラと不正占拠している集団とシステム上での会話が行われていない(リアルで同じ部屋にいたりすれば、チャットする必要性は無く、システム上会話内容だけでは関連を特定できない)としても、
シャウトキャラと、取引者間では必ず会話が発生するため、そこから具体的な取引日時や場所等が確認できるし、そのときに当日その場にいる集団と取引が発生すれば、トレードしたアイテムや額の履歴も残るでしょう。
エクレア品なら5分以内に取引を完了させないと流れるしね。
限られた時間での取引になるから、それなりに対処は容易なんじゃないかな。

【現実世界の金品によるゲームデータの売買利用者について】

>今まで以上の対処が必要と判断し、今後は購入者へのより厳しい対処を毎月実施することとしました。

※この点は面白いですね。方針を明らかにしてます。
今後は今までよりも購入者がペナルティを受ける可能性が高まりますね。
RMTを一切したことが無いので、どういった方法でRMTが行われているのか知らないですが、恐らく特徴的なギルの授受がゲーム内では行われていると思います。
そういったパターンを見つけることが出来れば、購入者の特定もかなりやれそうですね。
パターンに合致すれば、新規キャラをたくさん作ったところでやり方が同じなので発見しやすい。
囮捜査として、SSTがRMTを実際に利用することによってそのパターンの解析も出来るだろうし。

ただ、気になるのは実際に実世界上の取引が発生した事実をどう暴くか、ですねぇ。

プレイヤー間のギルの動きについては、トレードやバザーを用いているなら追跡は可能な気がする。
競売でも、出品者と購入者が履歴が残るので追跡可能ですね。
何人か経由しても、最終的には購入者へのギル受け渡しが発生するキャラに渡さないといけない。
小口で渡そうとしても、ルート自体は全くの他人に渡すことは有り得ないしね。
ハンター(集団を含む)を特定できれば、あとはそのハンターのギルの動向を追跡するだけになりそ。

で、その結果、業者のキャラと接点を持った(取引らしきものが確認された)プレイヤーについて購入者候補(RMT利用者候補)まで見つけることも出来るだろうからその人たちは全員マークされているかもしれないね。
あとは、候補者を追跡して、RMTしていると考えられる行為を継続的に行っているかを逆に調べていけばいいのかなぁ。
多分、RMTの利用に際して捨てアカを使っても追跡できそうだね。
捨てアカ自体はお金を使う事が無いはずだから、倉庫キャラであれ何であれ、お金を使う予定の別のキャラにギルを送付せざるを得ない。捨てキャラに高額アイテムを買わせておいて、本体に現品だけ送ったとしても、その行為も同様に追跡可能と思われる。
どうせ特定のキャラに送るんだろうし。
回避策として、RMTサイトを複数使ってしまっても、業者キャラの多くを把握しているであろう■eからすれば、購入者が複数の業者キャラと接触していることを確認できてしまう事になるので、「自分はRMTしてます」と公言するようなものでしょう。
かといって、同じサイトを使っていても、その業者について■eが把握している限り、同じ事になりますね。
逆に言うと、1回だけなら見つかってもスルーしてもらえるかもしれませんね。(かといって1回だけ・・・とかいってやってしまうともう1回やろうと思うような気がするし、大量に購入してしまえば足がつく。危険であることには変わりはなさそう。)

と言うわけで、ギル購入者(正確には購入している可能性が極めて高い人物)も、状況証拠ばかりの可能性は高いとはいえ、■eはそれなりの根拠を持っている事になる為、何らかの対処する事が可能だろうと思うわけです。
(恐らく、実際に当該購入者自身に流入するギルの傾向とかも見てるだろうから、その傾向だけでもあたりはついているはず。RMTするくらいだから必死で金策もしていないだろうし。
合成であれ、NM素材であれ、通常素材であれ、どのようなものを使った金策においても、普通はゲーム内である程度決まった価値での交換が行われている。
RMTの場合は、購入者に対して不自然な形-明らかに購入者が利する形-でギルが流れるはずなので、これまた特徴的なギルの流入パターンがあるんじゃないかな。
実際に調査できるならやってみたいものです。)
会話ログ等で少しもRMTを利用していることを明らかにしていない場合でも、こういった感じで殆ど冤罪は発生しにくいさまざまな状況証拠を以って購入者に対して対処をしてくる気がします。

問題は購入者に訴えられた場合だねぇ。どうなるんだろう。
確かに、限りなく黒に近い状況証拠については、どのような状況でもしっかりと■eは提示する事が出来そうだけど、それがどこまで認められるのか気になるところ。
日本人プレイヤーに対して行う限りにおいては、偏見ですが訴えられる可能性は低いかなぁ、と思ってますが、欧米人相手に対処を行ったら訴えてくるような気がしますね。
まぁ、何にしろ法律云々抜きにして、RMT購入者に対して何らかの処罰を与えることが可能かどうかという観点に限って言えば、労力は掛かったとしてもRMT業者の調査の延長でかなりの状況証拠をそろえた上での対応が可能なんだろうなぁって思うよ。(もしかしたら状況証拠じゃなくて明確な証拠を集める方法もあるかもしれませんけどねぇ。)

【スペシャルタスクチームへの報告窓口】
※通報先が出来ましたね。偽の通報をしたところで、上記のようなログの追跡を行えば、それが冤罪かどうかはわかりそうですね。
メールフォーム内には
・該当行為の確認日
・ワールド名
・エリア名
・キャラクター名
・詳細
の5項目について入力必須項目である為、具体的な報告が求められるようです。
問題は、面白半分に適当に報告する人がいた場合かなぁ。
上記4項目については、サーチすれば事実が記入可能。
詳細を捏造して報告するパターンがありそう。

とはいえ、非常にたくさんのデータが集まりうる窓口を設置した以上、
何らかの簡易的に、大量に調査する方法を用意してるっぽいなぁ。
該当するものがあれば、念のため詳細報告とつき合わせて真偽を確かめると言ったところでしょうか。

まぁ、今までRMTしていた人もこれからRMTしようと思っている人も、辞めておいたほうがいいでしょう。
とりあえずFF11でのマナーや規則から言えば違反してる訳です。ルール内の条件でやるべきだと思います。
正直、超レアな装備を持っていたって下手な人は下手です。
上手い人はユニクロ装備でも超強敵をソロで倒してしまったり、統率を取って目的をしっかり達成してしまうものですよ。
狙う方向性は装備だけではないのですね。
PR

6/16 バフラウ遺構

今日の参加者は12人(セカンド含む)
効率化と、俺がいない場合の指揮統率を考えて、バフラウの1層で俺だけが幼虫を、他のメンバーがボムとトロルだけを倒して進み、成虫を倒しきったらUターンして幼虫を倒す事にしよう、なんて考えて臨んだバフラウ遺構でしたが、その考えはインビュードが詰まった宝箱の前に打ち砕かれました・・・と言うのも

最初の宝箱の中身だけで十分な撃破速度が得られるじゃないか

やれやれ。もともとたくさんインビュードが出るバフラウでさえこんなに進捗が楽になるとはねぇ。
確かに成虫を狙いに行くメンバーを作ったほうが、もう少し早く進むかもしれませんが、その場合、わざわざ折り返す分時間の無駄が生じるので殆ど変わらなさそう。
結局、目についた敵から片っ端から潰して回って1F掃討完了。

かなりの部位の開放が終わり次の階層へ。本当はMad Bomberがいたらやりたかったんだけどね。いなかったので2Fのプリン4匹退治で扉NMに変更。
南東の部屋でステータスだけ取って、扉開始。
結局NMは1匹も沸かず仕舞いでした。
Socketも不使用です。

3層は殆ど開放が終わってるのでSlotNMのマインドフレアだけ。

4Fは俺がワープに向かってる間、ギアを倒してもらった。宝箱が出た場合は、中身に技能の薬が入ってることがあるからね。
まぁ出なかったんだけど。

で、30分強ほど残してボスへ。
前回はホーミングを食らい過ぎてあと少しのところで負けてしまったので、今回は黒の人にボスが振り向いた瞬間を狙ってスタンをするようにくどいほど念を押して意識してもらった上で挑戦。

その甲斐もあって、スタンレジ1回、リキャスト待ち中に1回ホーミングを食らった以外はほぼ完封。(あとは最後の最後で遊びのラッシュを仕掛けたときに食らったくらい。)
終盤でメインアタッカーのモンクが沈んだものの、いつものナ盾とその他援護できっちり防ぎきり、終盤ラッシュ。

10分を残してクリアとなりました。

アレス胴リーチの人がいたので、もし出れば(そしてロットに勝てば)完成の可能性もあったんだけど、出たのはモリガン頭とスカディ足。
LSでは第一希望として選択してもらった部位ではないので、進捗は変わらずでした。

最近積極的に参加してくれているメンバーの一時希望品で完成していないのは・・・
モリガン胴
アレス胴
アレス脚
薄金足
薄金頭
マルドゥク胴

かな。
最近銀海のボスを狙ってなかったので、次回は薄金頭(35)と足(25)、アレス脚(35)を狙い、かつ2PTでも装備等が十分行き渡るように、

1F西(薄金頭35)
⇒2F南東(薄金脚15、モリガン脚35)
⇒3F東でNMだけ撃破し、3F西からワープ(アレス脚)
⇒4Fスルー
⇒5Fボス(薄金足25その他)

で挑戦する予定。
そうだなぁ。あとは、いつもメインでボスとやりあってもらっているモンクの優先順位を下げて、サブ的立場で立ち回ってもらってるほかのモンクの人を先に強化することによって、少しモチベーション向上してもらったりしようかなぁ。

6/14 大したことはなし。

昨日は燃ゆる高空を3アカで3戦。
ウッズマンリングx2、エーテルリング、サグザンバーハ。

マメットは
マネキンボディとミラテテ。

ファーストとセカンドのメリポがそれぞれ3になったので、7段階目だったそれぞれの武器の強化。
ファーストは短剣8段、セカンドは格闘8段になりました。
短剣8段はそれほど大きな影響はないけど、セカンドの場合はD値が変わる境界なので重要な段階ですね。8段階で素手のD値が35になります。
今後は、ファーストはもう少しシーフを強くしておかないと宝の持ち腐れになってしまうので、不意打ち5段、フェイント3段は狙うか・・・
アンブッシュについては、ソロとかで動くことが殆どなので、シーフなのに後ろを取ることが殆ど無い点で実用性に疑問が。
あとは、アサシンチャージは1段でおいとくとして、あとはオーラスティールに1段かなぁ。
それにSTR+5もしないとなぁ。
現状から考えて@63メリポが必要か。面倒な。時給が違うから正確に比較は出来ないけど、獲得経験値で言う意なら1ジョブ75にできるじゃないか。
黒の氷5段目と赤のグループ2もスロウII程度しか覚えてなかったな・・・

セカンドは
カウンターと蹴撃が0だからこれを5段にするには30。
無想は別に必須ではないかなぁ・・・あるに越したことは無いけど。

金策ばっかりしてて、ずっとメリポ後回しにしてたから色々とやること残ってて厄介だなぁ。

6/12 アラパゴ遺構NMめぐり

今日は先週のサルベージLS活動の終わりに周知して集まってくれたメンバーと一緒にアラパゴ遺構に挑戦。
集まったのは自分を含めて7名。
モシ白黒赤詩青。
もう一人モンクあたりが欲しい所だけど、バランスは悪くはない。

俺はセカンドのモは出さず、シで参加。
マンダウが使いたかったw

で、結果・・・
弱いwwww
多分強くはないだろうと思ってはいたけど、やはりマンダウ一刀+アビだけではモンクのデスト+アビには勝てない。
確かに一時的にはタゲを取ることが可能なんだけど、両手攻撃が可能なモンクは非常に優秀。サルベージの序盤においては主力はモンク以外ありえないとすら言えます。
しかもアラパゴはアンデッドの巣窟。ドラウガーは骨だけに突属性の短剣は話にならない。
しかも今回は全部盗む失敗ときたwてか、不意ダンスのほうがダメージが大きい罠。これはサルベージの仕様上装備ブーストがまともに出来ない状況では、STR60%の修正が有効に扱えない為にマーシーストロークの3倍撃の威力が低く、多段攻撃のダンスのほうが強くなってしまう為かもしれない。

例としてあげれば、(細かい計算式は考えないでください。あくまでも簡単なイメージです。)
マーシー時の基礎ダメージ値が150ダメ与えると仮定した場合、単純な3倍撃では450ダメ。
ダンス時の基礎ダメージ値が100ダメしか与えないと仮定しても、5段攻撃なので全段ヒットで500ダメ。(正確には1段目で1.1875倍撃、2段目以降1.0倍撃)
つまり、TPによる倍率補正適用前の基礎ダメージが低いと一撃系のWSはどうしても弱くなる訳ですね。
基礎ダメージは近接D値に特定のステータスx特定の倍率を加えた値ととりあえず考えておきましょう。(詳細は検証サイトを参照してください。ここではイメージ優先のため、計算を正しく述べているわけでは有りません。)

ステータスが制限を受けてしまうため、サルベージの序盤ではTPによるダメージ補正が高倍率のものより、多段系が有利になるのですよ。
ちなみに、夢想阿修羅拳は1倍の8段攻撃です。
また、元々ステータス補正が微小なので、ステータスの減少による影響がより小さいWSであると言えます。そのため、サルベージでは非常に優秀なWSになっているのですよ。

正直、ステータス補正は今までかなり甘く考えていたんだけど、こういった色々なマイナス制限下にいるとやたら目立ってきますね。

まぁ、それでもいないよりマシ。それなりに攻略を進めていったのでした。
で、2Fはドロップ無し。3Fは北ルート。いくつか敵を排除して挑戦もドロップ無し・・・ときたところで4Fのキキルン・・・

でたあーーーw
マッハコート初ドロップ!

ロット権を持つ3人でロットイン・・・はい俺だけ200台。2人は800台。
と言うわけで見事に負けたのでした。

で、その後は5Fキキルンと戦車。でもドロップなし。
6Fでギアを数体倒して終了。
ギアからニョルドグローブが出てそれについては俺が頂きました。

今回でたマッハコート。とりあえずこの目で見ることができてモチベーションアップ。ゲットできたのはサルベージLSメンだから、進捗が一歩進んだと言える。今後もじっくりやっていこう。

ああ、そそマンダウだけど、サポを解放してサポ忍が使えるようになってからは、素破忘れたけどモンクからタゲを取れるようになりました。
やはり、最低でも二刀流状態にならないと勝負にならないようです。
まぁ分かってたことですが。

となると、かかるコストは非常に大きい。サポ解放は結構重要部分なので、二刀流を解放することを目的に乱雲を使うのは、盾役やサポ白解放といったものに比べて重要度が薄い。

シーフにサポを優先的に解放することによるメリットが本当にあるのか結構疑問ですね。
ただ、次回のサルベージはバフラウを予定しているんだけど、バフラウであればインビュードの数は相当なものなので、ルートをシビアに設定しなければ、ちょっと遊びを入れても何とかなる余地がある。
ボスを絶対に倒すことを前提としたうえで、少し許容してもらおうかな、なんて思ってたりしてます。勿論ずっと自分本位でやるわけには行かないですがw

※別にマンダウがカスな性能と言うわけではありません。
ブラオとかに比べれば全然強い。時々3倍撃でるし、不意打ちやだまし討ちをつかってなくても殴ってるだけでモンクからタゲを奪うこともある。
ただ、それでもインビュードのコストから考えるとモンクがぶっちぎりで優秀だ、と言う事なのですよ。

サルベージの制限上、序盤から問題なく常時二刀流(素手D35、MA付きの右手と左手による2回攻撃)のような状態で開始できるからね。
D隔比だけなら、素手モンクとマンダウシーフでやっとつりあうくらい。
まぁリディルなら特性上D隔比を無視して強力な攻撃できると思うけど、基本的にはモンクが武器持ったらその時点でモンクが上なのです。
HP量、カウンター能力を取ってもモンクが優秀。
と言う事で、モンクはぶっ飛んだ性能なのですよ。

6/11 デュナミス=ザルカバード:短剣NM編 そして・・・

5回目くらいの挑戦となったデュナミス=ザルカバードの短剣NM狙い。

今回は暗黒の1名がクラクラをレンタルしてくることに成功。
その他、ログを可能な限りフィルタしてデジョンへのスタンWSや青のフライパン準備、命中率アップのためにシーフのフェイントなど前回やっていなかった様々な対策を施して、挑戦したのでした。

そして・・・・

つづきはこちら