忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2/7 Proto-Ultimaと少人数裏ザルカ

昨日はProto-Ultima戦。
予想以上に混んでいて2組待ち状態だったから23時40分頃と遅い時刻から開始。
15人+セカンドで40分でした。
まぁごく普通かな。今回は終盤俺のMPが切れた時に座らせてもらったので、その時に2発ほどシタデルを他のメンバーに食らってもらったけど、
残りはほぼ全部俺に直撃させてブロック。
赤盾は楽でいいなぁ。MPがあればシタデルでは死なないや。

終わった後、少人数で裏ザルカ行かないかと誘いがあったのでのってみる事に。
ザルカ最初の砦のNMの所に来てくれと言われたんだけど、
いつもの裏LSと進むルートが違うせいか、どこ行けばいいのかさっぱり解らず迷ってしまったw
よくよく聞いてみるとテレポヴァズのゲートクリスタルの所だったのでした。
合流地点は普段の裏LSでは最後にやる砦だったから全然思いつかなかった。
普段赤NM自体希望者多すぎだから場所気にしてなかったのも失敗。
ナ狩シ黒あたりは覚えてたんだけどね。
とりあえず抜き自体は囮釣りだし特に説明する事もなし。
赤黒シ狩ナ白竜詩 をやって黒と竜がAFドロップ。
慣れれば4人くらいで普通にやれそうだった。
今回はシAFを希望していたのでレリックは手に入らなかったけど
レリック打ち直し終わったら少人数やソロでザルカやろうと思っていたので参加できただけでも丁度いい経験になりました。
PR

盾役の敵対心に関するメモ書き

俺も久しぶりにナイト再開せざるを得ない状態になったので確認のメモでも。
前提はナイトとしておきますが、まぁどのジョブでも殆ど同じでしょう。
テーマ:盾を安定させる為に必要な高ヘイトを維持するために気をつける項目をまとめる

・盾役が最も高い敵対心を維持し続けること
 ・敵対心を高める事(揮発ヘイト)
  ・フラッシュ
  ・挑発(サポ戦)
 ・敵対心を高める事(累積ヘイト)
  ・与ダメージの増加
  ・だまし討ちによるダメージなすり付け
  ・ケアル等回復
 ・敵対心を下げない事(ダメージを受けない・減らす事)
  ・被ダメージの抑制
   ・盾役の防御力(ダメージカットも含む)を上げる。
   ・ボスへのスロウエレジーによる攻撃間隔遅延
   ・ボスへの麻痺による攻撃キャンセル
   ・ボスへの暗闇による命中率低下
   ・盾役への各種ステータス異常回復←主に空蝉支援目的
   ・盾役へのヘイスト←主に空蝉支援目的
   ・空蝉による攻撃回避(サポ忍)
  ・ヘイトリセット技の回避
   ・ホーミングミサイルを封じる(正面に立たない)や一撃系を下がって回避するなど。
  ・最大HPの増加
   ・HPブースト装備を身につける

【敵対心と最大HPの関係】
敵対心は最大HPに対する被ダメージ割合によりそのヘイト減少量が決定するらしい。
つまり、被ダメージ/最大HPの値が大きくなるほどに敵対心の減少が大きくなるとされているので
分母となる最大HPを高める事によりその値が小さくできる=敵対心の減少量を抑えることが出来るのは道理。
冷静に考えるとナイトは潜在的に種族格差がはっきりでる事が決まっているジョブと言えますね。
種族で装備できるアイテムに殆ど違いは無いから、HPブースト状況が同じなら間違いなくガルのほうが最大HPが多くなる。
即ち被ダメージによる敵対心減少量がタルよりも常に小さくなる。
勿論長期戦にならなければその優位性には差異は殆ど無いでしょうけどねぇ。
ただ、勘違いして欲しくないのはタルナだからダメと言っているのではないって事。
仕様として
・ガルナのほうが敵対心の減少率が少なく
・長期戦になれば最大MP量ではなくて、実際にリフレや薬品等で回復した分を含めた「使用可能なMP総量」が問題となる
⇒ガルカの欠点である最大MPが低いという欠点に意味は殆どなくなるという優位性がある、

と言っているだけで、他の種族が無理と言っているわけではないですよ。最終的には中の人のセンスが左右するしね。俺もガルカじゃないしw

サルベージ(バフラウ)でよく負ける団体のジョブ毎の行動

そういえばセカンドでもサルベージLS行ってたのに記事にしてませんでした。
といっても記事にするような質の話ではないのですけどね。
ちょっと愚痴気味ですが、バフラウのボス戦ジョブ毎の問題点を書いておきます。
もう今更なんだけどね。

多分15人構成で
ジョブは黒4狩2赤ナ白コ詩モシ青戦かな?良く覚えてません。

ボスまでの進み方は、かなり不満は残りつつも今までの進捗度合いから見たらこのセカンドが潜入しているサルベージLSでは断然早い時間(残35分)だったんだけど、やっぱり予想通り負け。
原因は殆どの人が戦い方をわかってないってことかな。
もう少なくとも殆どの人が4〜5回くらいはやってるはずなのに・・・

このときは盾がナ/忍1名だったんでこれをどう固定させるかが問題だったんだけどねぇ。
結局グダグダなヘイトになっておしまい。6割ほど削ったかな。

まず問題は盾。
青/シである程度開放済みの人がいたから盾がボスの背後に回って不意ダマキャノン、シフがダマやれればそれだけで固定力が増加するので、
側面じゃなくて出来るだけ背面に移動して、と何度か伝えたんだけど側面にしか立ってくれない。
原因の一つにはイレースしてバインド解除する頻度が低いってのもあるんだけどそうでない場合でも背後に立っていない。
確かに背後って非常に見分けにくいからやりにくいんだけど、バインドが発生しないTP技が発動した直後に敢えて少しはなれてみて、向きを変えさせればいいのにね。
そうすれば必ず正面を向いてくれるから、後はまたすぐに近づいてその反対側に回り込めばいい。
と言ってもディスチャージ後には何もしなくても正面に方向転換してくるはずなので、その時に反対側に回ればいいんだけどさ。
あと蝉での回避率が30%台なのも如何なものか。せめて4〜5割回避は欲しいものです。

つぎ、青。
何で20分戦ってて与ダメが1000強なのでしょうか。ディセバーをやってるから青が与える実質的な与ダメはもう少し上でしょうが、スリップを除いた与ダメージが1000ではお話になりません。
1撃300ダメ、不意ダマリキャスト1分だけどまぁ1分30秒に1発としても20分あれば13発、うち8割命中したとして10発。それでも3000ダメいけるよ。
青の動き方をもっと学んで欲しいですよ。サポ狩のシーフにすら負けてますよ(シ/狩は1500ダメ)。

白とサポ白。
イナーシャでバインド、ディスチャージで麻痺なので、即回復が鉄則ですが、誰が治すのか決まってなかったし、実際状態回復は殆どされていませんでした。
これじゃナイトの蝉も回らないしバインド⇒ディスチャージでボスが正面⇒攻撃⇒ホーミングの流れは明らか。
今回は白1だったのでサポ白の人が上手くサポートできる体制を最初から打ち合わせるべきだったね。
これはスキル云々と言うよりは体制や連絡漏れが悪いかな。


サポ赤は如何なものか。
ボス戦はヘイト取りすぎが禁忌なのでサポ赤でFCつけても恩恵はあまりないです。寧ろ状態回復ができるサポ白にすべきです。サポが回ってこなかったら関係ないけどね。
今回は白1名しかいなかったので状態異常回復できるようにすべきでしょう。
つーかその前にサンダー連発してる黒が数人いた。もう何度も参加しておいてまだサンダー使うか。
ログ取りきれた範囲内では黒4名の与ダメージは2673、801、274、2037。
2000ダメ以上与えてる黒はタゲがすぐに来ていたのはみています。
原因としてはナイトの固定力が弱くてダメージを与えられなかったんだろうと思われるのでそこは話がわかります。雷も使ってないしね。
ただし、与ダメージ3桁の黒は存在する価値がありません。一体何をしにきたんでしょうか。
ちなみに与ダメージ274の黒の魔法の内訳はサンダーIII:3回 サンダーIV:1回 ブリザド3:2回。
どうみても雷耐性がある事を把握していません。本当にありがとうございました。


遠慮しすぎてアビなし=コンバ無しはまずい。ただでさえ白1なのにMP状況が悪くなってしまう。
(白の数が十分足りてるならコンバはなくておkかと。)
スロウ・パライズは1なのは仕方ないですが、スロウIIはちょっと欲しいかなぁ。MND差0な場合で遅延率24%程度だからね。
スロウだと遅延率が14%程度。
それ以前に無駄にバインドとかグラビデ使いすぎ。効果ないです。
↑ここら辺は説明が足りなかったせいもあるけど正直言って実装後1ヵ月半経過した現時点でこの程度の情報も収集できてない時点で×。


サポ開放して装備優先的に集めて武器をもってない前衛よりも先に武器をちゃっかりゲットしちゃう狩のリーダーwwwwwww
サポ侍で色々頑張っちゃってるみたいですが、
ボス戦でサポ解放なし武器開放無しの俺の狩と比べてもボス戦の30分(崩れ始めたのが約15分くらいからなので実質15分の戦闘)で400しかダメージが変わらない。
ちなみに戦闘開始〜時間切れ終了までの約30分で
リーダー6200、俺5800。
ナイトのタゲが緩すぎて殆ど攻撃できなかった。
以前、俺が主催した時(狩4黒2召青がメインアタッカーの状態)、開始後9分間で3万のダメージを与えていて、
そのダメージソースの中核は狩。狩の4人で24000くらいかな。つまり平均すれば9分間で狩一人あたま6000のダメージは与えている。
この9分間はナイトのタゲはぶれる事がなかったので普通に攻撃できていた事からも今回盾の固定力が低い事がわかる。
リーダー狩が装備とか優先的に取っちゃうことの是非については別の問題なのでここでは無視するとして、
狩を含めたアタッカーの与ダメージ総量は明らかに盾の固定力が関わるということですね。
アタッカーが装備をどれだけ整えても盾がしょぼけりゃどうにもならないのです。(敵対心マイナス装備なら意味は出てくるけどね)

と言った感じで全体的に質が宜しくない。ていうか悪い。
毎度毎度言ってますが、そこそこ(鯖板で)有名なHNMLSのメンバーが数名いるけどほんと大した事無いなぁ・・・
結局HNMLSと言ったところでLSによっては中核の数名程度だけが上手い程度で、残りは質よりも量って所も普通に存在してるんだろうね。
鯖板に晒される人はHNMLSの取り合いに関わる私怨ばっかりかと思ってたけど、加えて実力が不相応な寄生君も相当数いそうだね。

少数精鋭になると、それぞれのメンバーも中の人のスキルが重要になります。
リーダーも責任感を持っているように感じられなくて微妙なのはどうにかしてくれw
まぁそんな感じのLSいつ辞めてもいいんだけど、何連敗まで行くか非常に楽しみなので当分は続けよう。

勿論、何連敗するかは楽しみですが、ちゃんと真面目にやりますよw
真面目にやらないと本来の目的(情報収集)が達成できないのでw

旧貨幣と金策

バターディア作成以降、入手した旧貨幣が7000枚に達してからどうにも金策する意欲が薄くなって旧貨幣の収集率ががくんと落ちたのです。
まぁ宝剣の欠片を手に入れていない状況じゃどうにもならないし、残る3000枚はリターンされるので貸してくれる人が見つかれば集める必要性もないんでとりあえず欠片取っ手からでいいやって気もしていますが。

で、そんなつもりでバザーを見てたんだけどね。2週間ほど前に比べて旧貨幣の価格が上がっているのよ。
以前から高く設定している人は多かったんだけど、2週間ほど前はバインやトゥククを12000〜13000で設定している人が多かった。
でも昨日みてみると15000〜17000で設定している人が増えている。

これはそろそろ注意したほうがいいかもしれないよ。
ヴァナ全体としては高価で希少なアイテムはまだ下落傾向が続く可能性は高いと思うけど、ある程度安定供給されているアイテムの価格は多少上がっているかもしれない。
高額アイテムが下落するのはまだ高額アイテムの買い控えがあるからだと思うし、高額合成品も供給量が多いので落ちると思うんだけどね。
少なくともうちの鯖の旧貨幣の価格は微妙に上がったことだけは事実です。1枚1000ギル上がっても1000枚で100万ギル変わります。
1枚の単価が少し変わるだけでも購入規模が大きいせいでコストがかさむのですよ。
製造業などでも原価を抑える為に1円安くした、とか色々細かい額の話を聞くときがありますが、FF11で身近な例ではまさに旧貨幣がそう。
10個100個程度の数では大した話にはなりませんが、それが1万となれば話は大きく変わります。
しばらく毎日チェックしたほうが良さそうです。
価格が上昇するのが1月はじめ頃なら正月休みによる裏LSの一時休止による供給不足と考えて良いと思ったんだけど、1月下旬になってから発生したものなので原因は別でしょう。

ところで、レリック打ち直しを目指している人がこれを読んでいたとして・・・
レリック打ち直しについてしっかり計画建ててますか?

正直言ってまともな金策計画が建てられない人は旧貨幣の収集は不可能だと言って差し支えないでしょう。

金策は簡単に大きく分けたら4つのフェーズに分けられるかな、と思います。
?目的の明確化
?自分の金策能力の把握
?金策する対象の選定(現状との乖離も考える。)
?実行

【?目的の明確化】
何で金策をするのか、その目的をしっかり考えましょう。
その際具体的な金額までしっかりと考えてください。

例:レリック打ち直し:貨幣18000枚程度必要⇒1枚15000ギルx18000枚=2億7千万ギル必要(※値段は適当です)

【?自分の金策能力の把握】
最低限、以下の事柄についてはしっかり把握しておきましょう。現状の自分の金策能力を冷静に見つめる事が重要です。
・自分の現在の金策能力(実際に金策している規模も含む)
⇒例:100万ギル/1週間
・程度と自身で揃えられる環境
⇒例:自ジョブ・合成スキル・協力者の有無・利用できるアカウント数・自分自身の腕

【?金策する対象の選定】
・自分に可能な金策方法の選択
現在のジョブやスキル等を鑑みた上で実行可能な金策の候補を可能な限り調べ上げ、羅列します。
その際には各金策方法について見込まれる収入額までしっかりと調べます。

・目標達成期間の設定
次に現状のやり方でどの程度の期間で達成できるかを考えます。
例えば毎週100万ギルの収入で2億7千万ギル必要であれば、現状とあらゆる相場が貨幣価格が変わらないとしても270週間≒5年半(1年を50週と仮定)となります。
これを1年程度に抑えたいとするならば、その5倍の稼ぎ≒毎週500万ギルの獲得が必要です。
毎週250万なら2年ですね。

前述のリストアップした実現可能な金策方法の組み合わせのうち、本当に自分が継続的に実施できると思われる金策方法を選択し、単位時間あたりの収入予想額を算定します。
(単位時間は自由に設定していい。俺は1週間単位で見ている)
この際、必ず現実的なものをしっかり考えてください。ここでは理想論などは不要です。寧ろ想定されうる最悪のパターンすら考えておくべきです。
都合の良い解釈は必ず失敗すると思っていいでしょう。
自分が組み合わせた金策の最大額が現実的に実行できる最大値と考えましょう。
このとき、目標期間を達成する為に必要な収入額と、現実的に実行可能な金策額に大きな乖離がある場合、その目標はほぼ達成できません。
つまり、非現実的だと言う事です。
設定した目標を長期化する、より良い金策方法を模索するなどを考えましょう。

【?実行】
本当に実現可能だと思えるならばあとは継続あるのみ。
必ず怠らずにやりましょう。決めた事を投げ出すのであればその時点で目標達成は失敗と思ってよいです。

以上のサイクルを回す事で更なる改良を加えていくとよいでしょう。
俺の場合は毎日1回落ちる前に所持金をメモしてモチベーションあげてます。(それでも最近は下がり気味ですがw)
ログインしていない場合は単純に更新前の日付の金額をコピペです。(ログインしていないので所持金変わらないしね。)

もし、金策計画なしで突然レリック取得した人がいたら、RMTやってるかもしれないね。
金策やってるかやってないかは知り合いならすぐわかっちゃうよ。
FF11は金策と装備の充実が中核のコンテンツである事は否定できないから、金策をRMで充足させちゃったらあとは装備の充実ばっかりになっちゃう。
でも、そんなに簡単に最強武器取って何が楽しいのかなぁ。
個人的には改造したりシステム外部の力で強くするのは嫌いだし、やりたくないな。

とりあえず金策のアドバイスとしては、
・2アカはマジで効率UP
・3アカだとアサルト戦績も独占
・黒赤は育てておいて損は無い。寧ろ得。(3アカとも赤可能、2アカ黒可能)
・少人数戦闘に慣れるべし
・案外合成無くても何とかなる(俺は鍛冶・錬金師範だけど滅多にそのスキルを使わないw)
そんな感じ。具体的な金策は調べてくださいな。

まぁ現実に即さない目標を持ってしまうと、ほぼ間違いなく頓挫してしまいます。
中途半端に旧貨幣を貯めちゃうと、中途半端に未練が残って売るのも勿体無く感じるだろうから、その資産も有効に使えなくなるかもしれません。
ついでに言うと、貨幣が集まったからといってすぐに打ち直しするのもやめましょう。せめて証が揃うまでは打ち直すべきではありません。
証を加えた打ち直しで最終1歩手前まできたらモチベーションあがるし、もし打ちなおせなくてもほぼ最強クラスの攻撃力なので使い道あるんですが
最終2歩手前までのレリックは最強クラスにはなり得ないですからね・・・残念ながら超高額のゴミです。
そんな状況で打ち直し放棄しちゃったらほんと無駄遣い。それなら貨幣のままにしたほうが売れるので幸せです。

2/4 銀海いってみた。

ネタはあるんだけど何を書こうかなぁ

まぁ無難に土曜日に銀海遺構行った時の結果でも。
今回はリンバスLSメン12人のみでの挑戦。
俺は2回目、他のメンバーも多分殆どが初めての銀海なので目的はクリアではなくて、まずは雰囲気を知る事。

【構成】
ナシ竜モ白詩 狩狩青赤黒黒

【ルート】
1F:西ルート
2F〜3F北西ルート(3Fで時間切れ)

【内容】
1F:西ルートの敵全撃破
とりあえずフォモルの強さやドロップ状況、掛かる時間の確認の為、全部撃破してみることに。
結果として56分を消費してしまった。
ここのフォモルはドロップがランダムと言うのは分かっていたので、予想通り武器・遠隔がすぐには出なかった。
構成的に武器が出るまではモシ+子竜しか殴れなかったので非常に撃破スピードが遅かった。
武器1、遠隔1が出た辺りからは速度が増した。

南の大部屋のフォモル(6匹)はPTを組んではいないけど不動な上に集団で固まっているので確実にリンクする。
そこで、狩1名に犠牲になってもらって遠隔⇒北上してもらった。
本隊は1匹釣って撃破した後東側の扉前にへ移動。
釣り役になった狩が死んだりしてタゲが切れた後、フォモルは分散したまま戻ってきたので、リンクしなさそうな2匹目を釣って撃破。
残りは4匹となったが、3匹固まっていたので仕方なく絡まれ釣り。
ナイトの装備はこの時点で遠隔を残して全部揃っていた事もあり、思い切って3匹を相手にしながら戦闘開始。
3匹相手にしたからきついかなと思ったけど、やってみると案外大した事無し。
流石に6匹は相手にしたくは無いけど3匹程度ならガチで問題ないね。
ナイト自身で絡まれ釣りをしたから、ダメージを与える敵1匹については戦闘メンバーのヘイトが関わるけど、残る2匹はヘイト0の状態でナイトに攻撃してくるので、ナイトにケアルをかけてもタゲはナイトのままに出来たし。
(マメット戦などで多用される絡まれ釣り⇒各個撃破と同じやり方です。逃げないでガチで戦うのはちょっと違うけどね)
3匹倒した後、残る1匹を倒すと直後にNMがPOP。大した事ない強さだったけど、肝心のドロップは無し。
薄金用の頭35LVが出る可能性がある敵だったのでちょっと残念。
残り時間は44分。

2F:北西ルートの敵全撃破
ニョルド&マルドゥク装備がでる可能性のある北西か、モリガン&薄金がでる可能性のある南東で希望が別れたけど、2PTのリーダーのランダムダイスの値で決める事にした結果、北西に行く事に。
北西はインプNM2匹。インプNM1匹目は2匹目のPOPトリガー。
どっちのインプも強さとしては大して変わらない感じだったかな。ともかく静寂とアムネジアがうざったい。山彦忘れるなと周知したのに自分が忘れたのもあってフラッシュや挑発が封じられやすい状況になった為、タゲ固定が少々緩くなりました。
ちなみにナイトは自分です。
1匹目の終盤でMP枯渇の為にナイト死亡したため、残りを削りきるまでグダグダの展開に。
1匹目一応撃破はしたんだけど数人死んで衰弱待ち状態・・・・
と言う状況のなかでPOPしたNMに大して物好きにも近づいたうっかりさんが絡まれ。ナイト衰弱中だし、衰弱中に半端に盾になって死亡しようものなら余計に崩れる。
そこで数分間ナイトなしで何とか耐えてもらって、ナイトの衰弱が直ったあとラストエリクサー(箱の中に入っていた)で一気に回復、その後挑発で戦闘開始。
なんかやたら殴りの速度が速いNMで、自己ケアルしにくい上に静寂・アムネジアの連発。1匹目と同様HPも多い。まぁ何とか倒した所、ニョルドレデルセン(スカディ足・LV15)をドロップ。
この時点で残り18分。

3F:ギア全撃破
どう考えてもこれ以上進むのも難しいので、進行するのは断念し、最初の部屋のギアを全撃破することにした。
この部屋のギアを全滅させると、装備品を落とすNMがPOPするとの情報があったので、その情報と敵の強さの確認です。
結果として終了1分前でギア(8匹?)を全滅させることができて、改めてフロアを見るとギアNMPOP。結局倒しきれなかったけど強さ的にはそれ程大したものでもなさそうでした。
北西ルートから次の階層に進む為の扉はロックされていて、ギアと同フロアにいるインプを全部撃破することでロックが解除されるようですが、このインプも曲者。
ある程度ダメージを与えると突然戦闘から離脱してしまう。またつりなおさないといけないので時間が掛かって面倒。
そういえば、ギアの1匹が銀海のカードを落としました。
【反省】
?とりあえず序盤は格闘可能なジョブをもっと増やしたい。
モ1+3名程度殴れる人が欲しいかな。
武器や遠隔が出るまでの戦力が少なすぎて苦しい。バフラウの場合はボムを数匹倒せば大抵は武器が出るのでそこまで拘らなくていいんだけどねぇ。

?薬品はしっかり準備を。
舞空鎖でスリップもあるし、魔法もいつ出るか判らないのでリジェネ系ドリンクとハイポをしっかりと準備すべし。
ペルシコスオレなら言う事ないけどそこまではなくてもいいかなぁ。まぁ何かしらオレを持っていくといいでしょう。
ハイポも大量に用意すべし。

?とりあえず敵に迂闊に近寄るな
まぁこれは改めて言うまでもないので次回から気をつけましょうってくらいかな。
同じ事何度もやったら怒るけどね。

【まとめ】
12人程度で1Fを西ルート、2〜3Fを北西ルートでNMを撃破しながら進むのならば、3FのギアNMまでがいいところかな?
4FのNMを倒したいならばドロップ状況から鑑みて装備が回りきらないので、素手で殴れるジョブ(ぶっちゃけモンク)を増やす以外には人数を増やしてもあんまり意味は無いです。
よって2F、3Fを素早くスルーして4FのNMを狙うなどの対策が必要でしょう。
クリア目的ならば、各種情報どおり2F南ルートを通るべきです。
また、現状の銀海のドロップ情報を見ると、アレス系の装備品は1〜3FまではSlotにどこぞの遺構のカードをトレードしてPOPさせるNMくらいしか確認されていないので、
逆に考えれば4Fにアレス装備関連のNMがいる可能性が高くなるような気がしますが、これについては情報待ちになるのかな。