忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アサルトを中の人一人でやってみる

最近、3アカでログインできるようになったので、PTに入ったり説明するのが面倒で放置しまくってたアサルトをやってみることにしました。
どうも最近は不精なのが表に出まくってて、アサルト参加するのが億劫。
といってもどう考えても3アカを同時に華麗に動かすのは至難の業。
机もキーボード3つ置けるほどの広さもないので入る時だけ3アカ。
入る時だけ3アカで実際に動かすのはソロか2アカ。
挑戦したのは慰問物資強奪と土筆作戦。

慰問物資強奪は宝箱を開けて1つでも中の物をNPCに渡せばクリアは可能。1個渡すごとに貰える戦績は増える。全8個を15分以内に渡せれば最高になります。
で、2アカで動いた結果は・・・最低でも4個は余裕。平均5個くらいで最高は7個までいきました。

土筆作戦は・・・3人サポ狩でDahakをサーチしながら移動。
スイッチ3箇所全部が奥にあったので移動に一苦労したけどこちらも問題なくクリア。
中の人一人でも案外苦労しないのがあって助かるね。

俺も本来は他の人とやりたいのは山々なんだけど、最近の金策難状態を安定させつつ凌ぎきる(ついでにサボってるため上がっていない傭兵階級を上げる)為にはこれが適してるっぽいのです。
全部中の人一人なので、独占できるわけですね。
アサルト1回で戦績1000もらえるとして、3アカ動かすと1回で3000。最大で4回まで挑戦できるから、場合によっては1日で合計12000以上もの戦績を稼ぎ出す事が可能。これは地味だけどバカにできない。
そのうち一人ライアーフとかラミア13号とかもやってみっかな。
まぁライアーフはPTメン2人が死んだ時にシ/ナのソロでクリアした事あるんだけどね。

そういえばいつもソロとか2アカでやったことばっかり記事にしてるなぁ・・・一応団体行動も取るし、場合によっては裏LSも指揮するし、リンバスLSも適当ではありますが運営しているからその辺の事も記事に出来るか考えてみるかなぁ。
PR

罪狩りたちの鎮魂歌

日曜日の昼、LSメンのネコと一緒に罪狩りたちの鎮魂歌いってきました。
今まで行こう行こうとは言ってたけどやってなかったので調べてみると、
2人でクリアとか色々情報を見つけたので、ならばやってみるか、と言うことで初挑戦したのでした。
攻略法としては参考にならないはずですが、一応書いておきましょう。俺用メモとして使えるし。
【構成】
黒/白 赤/黒 赤/黒 召/白(ネコ)
※ちなみに実は3アカ同時起動です。今まで環境的には2アカしか動かせなかったんですが、
この前光回線を引いたときに、余ったルータをハブとして使い、3台以上つなげるようにしたのです。
低解像度ならそれなりにFF11を楽しめる性能のノートPCは元々家の居間にあったので、
ノートPCを誰も使わない時には3アカ使えるようになったのでした。
3アカ目は預かり物なので、合成以外には滅多に使わないのですが、
装備はユニクロでも黒赤忍詩戦75をもってるので非常にマルチに動けるので地味に便利です。

【立ててみた作戦】
?赤1:印スリプガ
?召:アストラルフロウ
?黒:印スリプガ2⇒フロウのリキャスト待ち
?召&黒:アストラルフロウ&サンダガ3
?赤2:印スリプガ
?赤2:連続魔精霊⇒スカリーX・Y⇒全滅
?リレイズで復活
?黒:印スリプガ2
?赤1:連続魔精霊⇒飛竜・スカリーZ撃破
?最後にウサギをやっておしまい。

と言う流れを想定していました。

【結果】
?までは成功でした・・・
しかし印スリプガ2でも1分30秒経つ前に敵全員が動き始めました。
仕方が無いので2発目のフロウを待つ前に1匹は撃破せねば・・・と思い、戦い方を切り替え。
3アカ同時にアドリブで動かすのは流石に無理なので、1アカに操作を集中して連続魔発動。スカリーXを集中攻撃。
MP切れるギリギリの所でXを倒す事に成功し、何とか最低限の目標は達成。そのまま一端全滅してみるのでした。

衰弱復活後
残る敵:スカリーY・Z・ウサギ・飛竜
ウサギは主人であるXが倒されていて、尚且つこちらが一度全滅するなどしてタゲが切れた場合にはノンアクノンリンクとなるので、
実質同時に相手にするのはY・Z・飛竜。

という訳で
印スリプガ2&飛竜へのバインド(ペットは寝ない)をした後、
連続魔発動し、スカリーYを集中攻撃。
さくっと精霊で撃破した後は飛竜への集中攻撃。こちらも楽々撃破で残るはZ。
Zに2発ほど精霊かましたところで連続魔&MPきれ。
そこでスリップ入れつつマラソンしながら地味に削りきってクリア。
所要時間は23分也
ドロップは・・・なしorz

【反省点】
少なくとも2回目のスリプガは印ありでも効果時間一杯まで効かない。(印なしならそもそも効かないと思ってよい。)
今回は、2回目のアストラルフロウをあててから連続魔やろうと思っていたので、寝てる時間を有効に使っていなかった。
よって、召喚と一緒に行くならば、アストラルフロウは1発のみと心得、速やかに連続魔精霊を発動してXを撃破する。
※ぶっちゃけ召喚だとリキャストの問題で少人数戦闘には向いていない。赤のほうが瞬間的に単体に連続攻撃を叩き込めるので決定力はあり。
あと、3アカで行ったけど正直まともに動かせないので2アカで十分そう。

精霊魔法気をつけて使ってますか?

昨日はリンバス活動でテメナス中央塔1FをLSメンのエル爺に頼んでクリアしてもらい、俺のほうは黒5詩1で東をクリアしてきたのですが・・・
黒の一人がやれやれ・・・なのですよ。

とりあえず前提として今回、東をやるにあたっては、少々効率は悪いけどごくごく無難なララバイ⇒精霊⇒ララバイ⇒精霊・・・
の寝かし精霊で、リンクした場合も寝かして1匹ずつやる戦法を取る事にしました。
では、今回問題となった黒の行動を先に書いて見ましょう。

?対象エレの無効属性連発
?古代IIを連発
?ガIIIを連発

戦法は兎も角、精霊しかダメージソースがないPTにおいて、MPというリソースはバカに出来ない要素です。コレが尽きたら攻撃も何も出来ません。
また、瞬発力よりも持続力が必要なので効率的な魔法(MP)の使用が望まれます。

まず?から。
勿論俺も無効属性忘れてしまう事はあるのですが、ちゃんと調べたり、他の人に聞いたりして確認をとっています。
そして、各階層ごとに無効属性の周知もしているので、そもそも間違う要素はマクロミスか慣れで唱える程度で頻発する事象とは思えないのに、これが多い。
どう考えても人の言ってる事を聞いていないとしか言いようがない。

次に?。
名称   消費MP 精霊D値 MP/D値 int差 魔法攻撃力 与D D/MP
ブリザドIV 164 506 3.085365854 20 152 971 5.920731707
サンダーIV 171 541 3.16374269 20 152 1038 6.070175439
ファイアIV 157 472 3.006369427 20 152 906 5.770700637
古代II  287 710 2.473867596 20 152 1363 4.74912892
サンダガIII 322 697 2.164596273 20 152 1338 4.155279503
ブリザガIII 299 642 2.147157191 20 152 1232 4.120401338
サンダーIII 128 345 2.6953125 20 152 662 5.171875
※面倒でしょうがエクセルなどでコピペしてみたほうが判りやすいです。加工する時間はないので・・・
1MP消費の対価として得られる基礎的な精霊ダメージ値を計算します。
サンダーIVが最も効率がよく、ついでブリザドIV、ファイアIV・・・となります。
見れば判りますが、古代IIはIV系よりも燃費が悪いのです。
単純なMP/D値の比較だけで言えば3系にも劣ります。(INTのダメージ補正が異なるので3系については今回は考慮の対象としません。)

また、面倒なので計算式だけ書いておきますが、(小文字のintは小数点切捨てと言う意味です。)
魔法D値は、
精霊D値+int(術者と対象のINT差×系統係数)

与ダメージは
int(int(int(int(int(int(魔法D値×レジスト)×属性杖)×曜日・天候効果)×魔法攻撃力/魔法防御力)×MBボーナス)×魔法ダメージカット)
※FF11用語辞典ウィンダスの仲間たち版より引用

与えられるダメージは上記の精霊D値に加えてint差による補正(INT1あがるとダメージが2増える)による魔法D値が基礎となり、
魔法攻撃力アップ等の要素によってさらに補正がかかります。
INTは上記の魔法については等しく補正がかかるので、INTそれ自体では差は大きくはならないのですが、
INTによるダメージ補正後に魔法攻撃力アップの係数分ダメージを乗算で増加させるので、その威力は魔法D値が大きければ大きいほどダメージが上がり、効率がよくなります。

まぁ結果からいうと、敵とのint差が+20、魔法攻撃力アップの装備で+20、敵の魔法カットは無し、メリポなしの場合、
サンダーIV>ブリザドIV>ファイアIV>サンダーIII>古代II>ガ3となり、燃費が悪い事が良く分かります。
古代IIの魅力はその攻撃力とエフェクトにあるのは間違いないのですが、MPに余裕が無い場合に古代IIを主力として使うのは現実的ではないのです。
ガ3を単体に対して使うのは愚の骨頂。泉でも使ってる状態以外で単体に対してガ3を使うのはよほどMPが余ってる場合のみにしましょう。

って、こんなの計算しなくても経験でわかるって言われればその通り。
と言うより、基本中の基本。当たり前すぎ。
この程度理解できないようならお荷物以外の何者にもならない場合も出てくると自覚しておくべきでしょう。
ちなみにこの辺の話はもっと柔らかい形でメンバーには伝えてありますw
別に愚痴を言っているわけではなく、一撃の与ダメージだけをみてひゃっほいしてるだけではまともな黒とは呼べないし、一人だけMP切れまくりでヒーリングに要する時間や他メンバーの負担度合いを高め、進攻を著しく阻害する要因となりうる、ってことを言いたかっただけです。

メリポやPTをやるに当たり、MPの総量が効率に左右する、と言ったことを仰られているのをどこぞで聞いた事がありますが、正確にはそれに加えて各メンバーがバランスの取れたMPを確保している事が必要だと思います。
ソロならば総量に左右するのは当然です。バランスも何も1人しかいないからね・・・
しかし、PTになるとジョブ毎に役割分担があります。黒のMPが空で、白のMPが満タンな状態と、白と黒2人のMP残りが50%程度の状況では、MPの総量的にはほぼ同じですが、どちらが有利かといわれれば、後者が有利に間違いありません。(理由:2人同時に行動ができる)

これは黒PTにもいえることで、黒5の寝かし精霊と黒4の寝かし精霊のダメージ差は1回の攻撃毎に累積魔法耐性を無視すれば精霊IV系クラス1発分の差が生じます。精霊IV系を計20発で倒せる敵がいるとしても
黒5なら4回の寝かし精霊、黒4なら5回の寝かし精霊が必要になります。
MPの使用効率が悪ければ悪いほど、上記の傾向が顕著になるか、若しくはヒーリング待ちが増えることになります。
と言うことで、MPの使用効率は常に頭に入れておきましょう。

たまにはPSでオフゲー買おうかな。〜聖剣伝説4〜

久しぶりにPS2のソフトでも買おうかなぁと思っています。
タイトルは聖剣伝説4。
FF5や6などのリメイクは実績があるし当時のゲームは未だに面白いと思うものが結構あるんですが、
ぶっちゃけ、最近の新作に魅力など欠片もなく、期待などしていないのですが、多分買ってしまうでしょう。
初回特典に聖剣1のOPのマキシシングルがついてくるのですよw
一番最初の聖剣伝説がものすごく面白かったからね。それでついつい買ってしまう。2も3も嫌いじゃないです。
レジェンドオブマナはあんまり好きじゃなく、DSもいまいち、新約聖剣伝説もやらずじまいでしたが(・・・新約はサントラは当日に買ったw)
今でも俺のMP3プレーヤーの中に、聖剣伝説1のサントラいれてますw

【聖剣1を語ってみた】
という訳で聖剣伝説はGB版が一番好きです。
もう今となっては知らない人もいるかもしれませんが、聖剣伝説は■eの新作として製作されたのではなく、FF外伝のアクションRPGとして製作されたものです。
当然チョコボも出てきました。
当時で、しかもGBでクオリティが高い逸品。なんかドコモのi903シリーズ等の携帯で復活してるらしいのですが、俺のは902なのでできません。
音楽も当然今のゲームとは比べ物にならないほどチープな音源を使っているにも拘らず、今でもそれぞれの場面が思い浮かぶくらい印象深いですね。
グランス公国の剣闘士奴隷として戦わされる毎日からの逃亡、グランス公国の支配者シャドウナイトに狙われているヒロインとの出会いや、
シャドウナイトとの一騎打ち、そして一連の出来事を裏で操っていた真の敵との戦い、そしてエンディング・・・
たかがGBなので表現は荒いかもしれないし、あまりにもステレオタイプなストーリーかもしれません。
でも、そういうのがいいw
システムとしても基本は一人旅でたまにNPCが一人だけついて来ることがある形で、これがストーリーとよく合ってる。
やっぱりゲームは思い入れが出来てナンボですよ。

今のFF最新作とは全く違いますねwFF12なんかOPムービーだけで十分。
OPムービー以下の容量で感動できる聖剣伝説1は非常にオススメですw
大容量でバカみたいに色々な要素を詰め込んで豪華絢爛に装飾した所でつまらんものはつまらんのです。
ドット絵でも壮大なストーリーは表現できます。ぶっちゃけ活字だけでも面白いものは面白い。
勿論今後出るゲームをドット絵に戻すというのは現実的ではないし、ポリゴンを否定している訳ではないです。
何を言いたいのか良く分からなくなってきましたが、ともかく元々がそんな思い入れのあるゲームなので、シリーズを買ってしまいそうなわけなのですよ。
多分昔ほどの感動はもうしないんだろうけどね。
というか詰まらない可能性もあるんだけどね。

【純粋な新作がやりたいね】
そろそろ新しいタイトルで面白いものを出してもらいたい所です。今出してるのって全部昔の遺産の続編じゃん。
ライブアライブとかゼノギアスみたいな名作があったのにそういう路線を切り捨ててしまった■e。いつの日か、また本当にオリジナルの新作にお目に掛かりたいものです。

亀田のマイカー?

※本件はFFとは全く以って何の関係もない記事です。
http://www.sanspo.com/fight/top/f200612/f2006120505.html
(サンスポ.comより)
−−−−−−−−−−−−
※修正12/6 修正
真正面からナンバプレートを撮った写真が掲載されました。
ある意味残念ながら「わ」ではなく「め」だった事が判明w
どうもマジで買った改造車らしいw
でも記事の修正は面倒だし、特に断定で書いてるわけでもないのでそのままにしておきますw
どっちにしろネタになるのでw
ところで、記事の正当化と言うつもりは無いんだけど、なんか成金趣味的と言うか威厳もへったくれもないのは勘弁w
ちゃんぴょんならちゃんぴょんらしくしてくださいw
それよりも長崎ちゃんぽん食べたい。
−−−−−−−−−−−−

休み中ちょっと目に付いた記事がw
DQNなニュースばっかりを紹介する某サイトの記事を読んでいたら
有名なボクサーの彼がまたしても笑える事やってる事が判明w
なんか超豪華な車を手に入れたっぽい事を書いてあったのよ。

以下引用
>車体、改造費込みで3000万円という超豪華版に仕上げた。
>まさに世界に1台、夢を売る世界王者にふさわしい車を自前で手に入>れたのだ。
>しかも、この車は今回の初防衛戦を含めた、世界戦会場への行き帰り>にしか使用しないという。
ここまで引用

引用部分には書いてないけどテレビ6台&カラオケセットを導入した改造車らしい。
これだけでも何この趣味の悪さwって感じなんだけど、
写真に写ってるナンバープレート見てみると「わ」ナンバーに見えるという指摘がw
やぱり気になったのでみてみる・・・写真は著作権等の問題になるとアレなので置きません。記事とんでみてください。

「わ」ナンバーっぽいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※「わ」っぽいが「め」っぽくもあるので断言はできないww

「わ」ナンバーとは?
レンタカー用のナンバープレート。「れ」と「わ」を用いる。基本的に「わ」が使われる。「れ」は例外。詳細は各自で調べてください。

仮に本当に「わ」ナンバーだったとしたら
マイレンタカーwwwwwww
バカすぎwwwwwwwwwwwwwww
マイカーだったとしても趣味悪すぎwwwwwww

てか
>しかも、この車は今回の初防衛戦を含めた、世界戦会場への行き帰り>にしか使用しないという。

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
状況的にはどうかんがえてもマイレンタカーですwwwwww
本当にありがとうございましたwwwwwwwwwww