忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっとだけMNDの検討。

うーん、赤の弱体スキルってどの程度が必要なんだろう。
ぶっちゃけザコに対しては弱体はただ効けばいいだけだろって感じだと思うけれども、(寧ろ主に効率性が求められると思う)強い敵に対しては、危険度も高い分効果深度を高めたい。
弱体魔法の深度を高めるには、INTやMNDをブーストすることで対応が出来るけど、命中率が疎かになってはいけないし・・・
俺は特定ジョブに拘りを持たず、また、戦闘自体についてさほどシビアに結果を求めない性格であるため、弊害として自分の装備にもやや無頓着。
遊ぶ時の目的として良い装備を狙う事はあるものの、最大限有効に使っているかと言えば、そういうものは一部のみと言う状況ですね。
反省して黒に関しては大幅に改善できたものの、まだまだ他のジョブの検討は出来ていません。

黒はそもそも弱体スキルが高くは無いし、ぶっちゃけスリプル・バインド・グラビデが効けば良いので効果深度よりも命中率を強く意識するだけで単純だったんだけど・・・
赤は、弱体魔法が命中する事が前提で、さらにどこまで高い効果を発揮させる事が出来るかが問題となると判断します。
ちなみに俺はそこまでには達しておらず、現状は単純にとりあえずレジされないように出来ればいいや的装備になっているので、装備としては二流、工夫としては三流といったところか。
と言う訳で、マクロの改善を考える上でその点も考慮したい。

とりあえず、改善策としてブーストする弱体スキルに目標値を定め、それを達した後はまずはMNDを高める事を考えてマクロを作ってみようと思う。
まずはその準備段階としてマクロを作る前にMNDブーストにはどういう工夫が必要かを実現可能レベルで検討する。
現状、2ndの赤は弱体4段、NQ杖、AF胴、バルラーンリングを主に使用し、普段使ってるスパイダートルクは1stと共用の為無い場合があり、デュエルシャポーは無し。

従って、ショボイ場合には素の弱体が284、属性杖のNQに加えて、装備は弱体+15魔法命中+4程度の場合がある。
この状態でも、ザコ相手には支障は無いし、戦車にも有る程度弱体は入る。
また、裏ではウィン腕輪で+7、スパイダートルクで+5した状態で十分実用レベル。
と言う訳で、まずは魔法命中+1は単純にスキル+1相当、NQ杖はスキル+20相当とも仮定した上で弱体スキルが335あたりとなる値を目標値として1stにおける赤の装備を検討してみる。
ここで明らかにしておきますが、自分は魔法命中+の効果は+1が実際の命中率を直接的に1%高めるものとは思っていません。
厳密に言えば魔命=スキルと判断するに足る証左が曖昧である事を承知で大雑把に言えば、魔命+1≒各種魔法スキル+1とする立場です。

【ちょっと考えた】
現ステータス:弱体スキル292(弱体8段) 確保必要スキル+魔法命中合計値:43

考えられるパターン例?
属性杖HQ(+30)
デュエルシャポー(+15)
合計:45

考えられるパターン例?
属性杖NQ(+20)
デュエルシャポー(+15)
スパイダートルク(+5)
施療の羽衣(+5)
合計:45

考えられるパターン例?
デュエルシャポー(+15)
ワーロックタバード(+15)
スパイダートルク(+5)
施療の羽衣(+5)
バルラーンリング(+4)
合計:44


・・・
考えられる構成はまだまだあるけれども、改めて解かった事が一つ。属性杖HQはヤバイ。
パターン?が今回の前提条件では最も優秀なのではないかな・・・
一部NQ品を交えてもMND+50以上は出来そう。
よく使う弱体魔法の属性杖は全部HQを購入する事を真面目に検討しようかな。

次点がパターン2。
自分の装備+さほど金を掛けない前提ではMND+40前後の実現が出来そう。
スパイダートルクをインフィブルトルクに変えて、施療を外したり、トルクの代わりにインフィブルピアスに代えたりすれば、やや条件に満たないもののMNDを伸ばせるな。
施療をバルラーンに代えても条件は満たせるけど、背でMNDブーストするほうが困難なので良くなさそう。
施療が光るのは黒や白で弱体ブーストする時なのでしょう。

パターン3
うーん、片手棍+盾のMNDブーストを胴をAFにしてしまうことで相殺してしまうので×か。

【今の所の結論】
ある程度のスキルを維持した状態で真面目MNDをブーストしようとするのならば、
「属性杖HQを買え。話はそれからだ。」
と言う事になりそうだ。
ひとまず、マクロ検討以前にMNDブーストとその他魔法の命中率UPの目的も兼ねてHQ杖の購入から再検討としよう。
PR

アレの情報がでてきましたね

・・・
どうしてこんなことになったかわかりません
これを読んだ貴方、どうか謎を解いてください
それだけが私の願いです。

・・・と言う事で、自分が答えを出す事はできないので、変にヒットしないように固有名を書く事は避けますが、現状の最強NMとされる例のアレの倒し方ヒントが公式サイトにアップされましたね。

※自分の意見でもないどうでもいい妄想レベルの話について、検索にヒットしやすいように載せるのは、情報を求める人にとって望ましい話ではないし、記事としての価値も低い。
他人に見てもらう事が前提で公開されるブログであっても、検索に引っかからなくする工夫は重要だと思うのですよ。

なんだか奴の2アビに対してプレイヤー側も2アビを使っているかのように見えたけど、実際どうなんだろうね。
まぁ、うちの海LSは多くても15人いるかどうかなので、アレ以前にラヴを倒すことができるかも疑わしい状況なのでそちらの対応が重要。
人が欲しいねw

それよりも問題が。うちは日曜に活動しています。今までは海は一応かち合う集団はいますが、それでも過疎っぷりがなかなかのものでした。
しかし、これからは奴を倒す目的で新興LSがでてくる可能性がかなり高いのではないかと予想されます。
日曜だからね・・・社会人でも参加可能な人が多くでてくるはず。
どのNMも何らかのトリガーによる出現ではありますが、特定区画でザコを倒さないと沸かない暗や竜アーン、いつPOPするかいまいちわからないテンペランスなどの取り合いが熾烈になっていきそうな気がするよ。
少なくとも現状よりは賑わうであろう事を想定して、随時柔軟な対応を即座に起こせるように効率化しなければならないな。
素早い集団行動は重要です。
サルベージのような厳しい時間制限の所では必須スキルとして求められる迅速な集団行動ですが、これについては時間の制約が無い場所では往々にして適当になりがちです。
何時何分きっかりに活動開始、なんてかたっくるしい事は俺としても勘弁して欲しい所なのでそこまでのものは要らないとは思いますが、
参加者全員が常に次の動作を頭に入れておいて、流れるように動いていける事が望ましい。

自分が参加している海LSの参加メンバーは、数年続いている裏LSメンバーだから戦い方は慣れているし、動きもわかる。お互いの意見も言いやすい。
しかも、そのうち色々な事に対して否定的に考える傾向の強い自分から見ても十二分に尊敬に値する裏LSリーダーともう1人の裏LSリーダー代行もいる。
主催者周辺の活動の流れを作っていく側の調整力・行動力は文句なし。
なので、団体行動スキルはLSとして十分なものを持っていると思うので、それを洗練させたいと言うくらいの話ではあります。
それよりもっと頭数が欲しいよw黒があと数人いれば、自分が赤盾、トレハン要員、2ndで詩人等々更なるサポートができるんだけどなぁ。

2/13

カンパニエ、まだ霊銀剣勲章と黄金剣勲章までしかいっていないので、できればVUあたりまでに上げておきたいなとは思うけど、それよりも面倒に感じる点のほうが多い。
ゴールデンタイムにやると、人がワラワラと集まってくるので重いし敵はすぐ沈むし面白みが少ない。
結局、ロランとかを巡ったあとで、結局は要塞でFortificationフルボッコにおちついた。あそこは最悪なぐらせて離席してもいいしね。
古墳もいいかもしれないのでそのうち見に行こう。
カンパニエの評価を上げる為に、いつの間にか面白さなどよりも邪魔されずに楽に出来るかどうかが重要な要素となってしまったw
バージョンアップとともに、現状のFortificationの扱いは修正されるような気がするし、今のうちに楽して階級上げをしよう。
ENMヴァズもいってきたけど、やっぱり今回もはずれ。

合間にスターオーシャンの2周目をやってた。
1周目では敢えてやらなかった隠しダンジョン七星の洞窟の攻略を開始。
それにしても、初めてSFCでSOやったとき、この形態のバトルは物凄く新鮮で面白くて衝撃的だったんだけど、今やると特に感動しないのが残念。
それだけ慣れてしまったと言う事か。
ついでにいうと簡単すぎだねSO1は。SO2のようにギャラクシーモードくらいは選べないといまいち。

裏での赤による釣り方

裏(デュナミス)での釣り役を担っている人それぞれで工夫しているだろうけど、ここは自分のやり方を少し書いてみる。
メリポが普及しているせいもあって、釣りは後衛もやるものだと言う風潮が当たり前になってはきました。
これは裏でも実は同様です。

流石に敵が強く、多数いることもあって30秒しか寝ないララバイを使って詩人で釣り役をやるのは、効果時間60秒のスリプル1で上書きできない事もあってどうかなとは思うんですが、赤だとかなり便利です。
赤は、グラやバインド、スリプルを使って敵を足止めすることが出来ます。
一般的に裏では釣り役が釣ってきた敵に対して赤や黒が、本隊の近くで寝かして維持していくのが主流となると思いますが、赤だと沸いた敵を少しずつ足止めしながら連れて行くことが可能です。
例えば2匹沸いた瞬間に片方にグラを入れれば、到着の時間に差が出来ます。同名の敵が複数POPした場合に指示しやすくできます。

また、召喚や獣使いの獣人は、石像反応>獣人POP>ペット召喚の流れですが、獣人がPOPした直後に寝かせる事に成功すれば、ペットを呼び出す前に動きを止める事ができます。
起きたらその瞬間にペットを呼び出してきますが、呼び出す前に寝かす事で対応が楽になります。
例えば、ジュノの競売前。あそこは召喚3が一気に沸きますが、獣人がPOPした瞬間にスリプガ>順番にスリプル2で寝かしていく事で召喚が起きる間隔をずらせます。
あとは早く起きそうな順番に殴っていく事で1匹ずつペットを呼び出させる事が出来るから、後は落ち着いてペットを寝かせて各個撃破すればよいだけ。
シーフなどを使って遠隔で釣るだけだと同時にペットが召喚されてしまうので、不慣れな団体だとどれがどのペットを呼び出したのか解からなくなってアストラルフロウを食らってしまうかもしれない。
そういった問題を未然に防げるのが赤/黒なのですよ。

赤は特に場所が狭く密集する所での釣りに有利です。
大リンク時にでも、連続魔スリプガを連射して一気に足止めして時間を稼ぎつつ何匹かを引き抜いてもらって対処も可能だし、引き抜いてもらっても維持が困難であれば、スリプガで足を止めさせたのは自分だけなのでリストに載っているのも自分のみであろうから、すぐに自分が死んでしまえばタゲも切れる。
氷河のような広い所では、マラソンも容易なのでどのジョブでもなんとでもなりますが、ジュノのような場合によってはマラソンが出来ないようなところでは赤が釣り役のほうが楽です。
ひきつけてから寝かすよりも、POPした瞬間に寝かしたほうが、時間に余裕が出る事も多いしね。

こういう芸当は、シーフでは出来ません。出来たとしてもスリプルボルトで1〜2匹がせいぜい。
状況に応じて釣り役の使い分けを考えてみては如何でしょうか。
個人的には移動速度UPもシーフと同等のものを装備できるし、パウダーブーツやエルメスクエンチャを使えばとんずらも出来るので、総合的に赤のほうが釣り役に適していると思います。

注意点としては、釣り役の赤は赤としてみない方がいいと言う所でしょうか。
余裕があったら他の人をサポートするとしても、基本は自前で回復できる釣り役程度の意識でいたほうが戦力の考え方に余裕が出来ると思います。

あとは釣りとはちょっと違いますが氷河のハイドラ戦隊。寝ないのでリンク時は殴ってるもの以外の敵は盾役などがマラソンをしているかと思います。
マラソンする相手がモンクだった場合、精霊を2〜3発も入れると百烈拳を使ってきます。
うちはモ忍タイプの敵は2アビの事故死の危険性を考えて後に回すことが多いのですが、自分はそれを逆手にとってキープ中にアビを発動させてしまいます。
グラ>精霊2〜3発>バインド あとは距離を取っておしまい。
最初はタゲ取りすぎるかなと心配したんだけど、実際やってみるとアッサリタゲは前衛に取られたので問題なし。
百烈拳を使わないモンクなんか大した強さではなくなるので、余裕がある人はやってみるといいのではないでしょうか。
人が大勢いるところでバインド掛けちゃうような事をすると、白い目で見られるのは間違いないので注意です。

赤は相手への嫌がらせ(敵の弱体)が持ち味なのだから、色々な策を弄して敵を足止め・弱体して全体の流れを作っていく事に貢献していくのが良いと思うのですよ。
レベル上げPTとかじゃあまり求められない動きかもしれないけれども、裏で赤を務める人のうちの1〜2名くらいをそういう役に当てると、地味に活躍できるんじゃないかな。
釣りにしても、足止めにしても、目立たない地味な役どころだとは思います。
釣りなんて変にリンクさせたりしないなら適当でいいじゃん、と思っている人もいるかもしれません。
でも、敢えてそういう目立たない所でこっそりと貢献してみると言うのは悪くないと思うし、何より、反復して挑戦するコンテンツなのだから、毎回毎回盲目的にやっても飽きるだけ。
色々考えて動いて作業も遊びとして考えると面白いと思いますよ。
勿論、絶対的な前提条件として、AF取得やボス撃破などのLSとしての目的を達成する為の行動である事、単独行動を意識しすぎず、全体の状況を常に省みる事は忘れないようにしましょう。

連休中ダイジェスト

【サルベージ】
野良でアラパゴ遺構2回
セカンドのLSでアラパゴ遺構1回
自LSでバフラウ1回。

14、15回目を数えた野良活動は35も出ないし25もアレス足x2とマル頭&胴と、既に何度も見たドロップ。
この15回のうち12回ほどボスを倒していますが、スカ脚と薄金手だけ1個ずつ、マル足が2個、あとは全部アレ足とマル頭・胴。
もうそろそろいい加減に薄金手をどうにかして頂きたいw
15回目の活動では、久々に自分がモ盾で挑戦。特に問題もなく維持できてよかった。

セカンドのサルLSは、参加人数が6〜8人程度になってしまったものの、攻略のペースは上がってきた。
一部の参加者は中途半端に一部間違って覚えている所があるけれども、ボスを倒すだけとか、目的を絞って色々とやる事が出来るようになってきたのでこのままなら攻略に関しては何とかなりそう。
運がいいことに5層の戦車からスカ足と薄金脚の2個がドロップ。
ゲットした二人はそれぞれ完成。

【海NM】
最初に暗のアーン狙いをしていたら程なくしてPOP。
LSとしてはトリガーは欲しかったんだけど、結果は毒悪。
次にモのアーン狙い。こちらはトリガーがドロップ。
倒した後は戻ってフェイス狙いしようとしていたら、道中にまた暗アーンのPOP地点(???)が沸いていたので、一部メンバーをフェイス捜索に充てて他はアーン狩り。
すると、すぐにまたしても暗アーンが出現したので、その日2回目の討伐完了するもまたしても毒悪。
毒悪は既に装備可能ジョブを持つ人でフリーとなっていたので、1stでロットインしてゲット!
施療の羽衣は背装備で弱体スキルを上げられる唯一の装備なので、ちょっと欲しかったんだよね。
これで、魔戦隊長制式腕輪の潜在を発動させた状態の黒魔道士での弱体スキルが293くらいかな。
なんだか特にメリポとか振っていない状態の赤魔道士とは十分に張り合える数値にw
首がスパイダートルクだったり、胴は打ち直ししていない、インフィブルピアスも持っていないなど、弱体スキルを上げられる余地が十分あるので、弱体スキルアップ狙いをやってみようかとちょっと思い始めた。

竜アーンも狙ったけど30分程度では出ず。時間になったので最後にホープを倒しておしまい。
ホープはめでたくトルクが出たんだけど、第一の希望者が休みだった為にフリー。
ホープトルクは使いどころが何だか微妙そうだね。
忍なら片手刀スキルUP攻撃力と命中、AGI+5で若干回避を上げられるとは言え、命中を意識するとクジャクに劣るし、WSのステータスブーストにはならない。
狩では弓を使わない射撃派の人は恩恵が薄い。
弓侍には効果的なのかな?でもやっぱり通常時にはクジャクを使うような気もする。
悪くない装備なのにいまいちインパクトに欠けるね。

【デュナミス】
裏活動はジュノ。
今回は赤/黒の釣り役で参加。
釣り役はサポ忍とかがいいんじゃないかと思ってる方がいるかもしれないけど、個人的には裏において赤で釣り役をやるならサポ黒を推します。
理由については別の記事ででも語りたいと思う。
ドロップは、シが3、赤忍白狩暗モ詩侍、モニヨンってところだったかな?
メレーグローブ希望のロット勝負では負けたものの、詩人足がフリーでしかも誰も希望無しだったのでありがたく頂きました。
詩人足、装備する価値は殆ど無いけどAF2フルコンプにして預ける時に必要だからねwあとはバスのバードカフスでコンプ。
AF2で利用価値が比較的高い部位は頭と脚。脚についてはサポ白時のMPブースト+CHRアップが主な役割だと思うけど、AF1脚の打ち直しが完了したのでこちらを通常装備にしているから二軍落ち状態。
頭の歌唱+CHRアップは、マル頭もいい感じ。毒キノコは見た目が嫌いなので出来れば変えたいんだよね。

【メリポ】
久々にセカンドで1回だけメリポいってきました。
モンクでは誘われないだろうと思ったので、詩人で希望出して何となくサチコメにモンクも出来ます、と書いてみたらモンクで誘われたのは想定外。
ヴァルチャストーンが250個ほどしかなかったけれども、ちょっとフェイスバグナウを試してみました。
WSを撃てる頻度については、メリポでもフェイスのほうが確かに早かった。
でも、データはごちゃ混ぜなので出せないんだけれども、フェイスを使ってる間のほうがデストよりも自分にタゲが来る頻度が減ったように感じた。
なので、少なくともメリポ時においては、デストのほうが与ダメージを多く与えているんじゃないかな、と感じた。
ただ、これは工夫の仕方で変わるかもしれないなとは思う。
今回はマムでやったので、ベーンを使って命中+6を確保していたけど、フェイス装備時にはヴァルチャストーンが必要だから命中はマイナス6。
また、自分は修羅胴を持っておらず、通常時には大袖を装備していたからここでも、装備が揃っているモンクに比べて自分のほうが命中でも攻撃力でも劣る。
ここは、ややダメージ値は低くなっても自分の持つスコハネ+1あたりを装備したほうが良かったかもしれない。
とは言え、色々な工夫をしても、デストロイヤーと比べて次元の全く違う装備になるかと言われるとそうでもない気はしますね。
ヴァルチャストーンの在庫や、複数回攻撃の発動で不安定増え方をするなTPに気をつけないといけない分、フェイスのほうが細かい配慮が必要で大変そうだし、ずぼらな自分にとってはデストのほうが良い気がします。

※これは一般的なメリポでサポ忍を要求されている場合に限定した話です。
所謂ヴァルチャ武器は、複数回攻撃を行う際、それぞれの攻撃に対してDAやTAの判定が発生するそうなので、サポ戦にすればフェイスでの攻撃力は随分増すんじゃないでしょうか。
ダブルアタックの特性は、1回の攻撃毎に追加攻撃を行う判定をするものであるので、時間当たりの手数が多ければ多いほど、ダブルアタック発動の回数も増える事になる。
問題は、2つ。
1つ目はサポ戦でメリポOKと言ってもらえるか。
ヒルブレPTなら寧ろサポ戦歓迎ムードだと思うので、かまえるバーサク、DAでカウンターを含めた連打攻撃でヒャッホイできるかも知れない。
2つ目は、装備ヘイストをどこまで高められるか。
自分はHNMLSには入っていないので、黒帯を取れる機会が非常に少ない。
BC99くらいしかない。なので現状あんまり現実的ではないんだよね。
ただ、気長に狙ってみる事も面白いのではないかな、と思います。