忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/30 銀海カード取り

火曜日は、サルLSの暇人有志でゼオルムの3,5,6のNMを主に狩りに行くんだけど、今日は4人しか集まらなかった罠。

仕方がないので、3アカを投入して無理やり6人の条件を満たすようにして、無理な攻略はやめて銀海カード補充狙いの旅に変更。
構成はモ/忍 暗/忍 青/シ 赤/白 赤/黒 詩/白
ちなみに赤赤詩は全部俺www


・安全のため、リンクしない1層東で強化をほぼ完了させる
・2層北東を選択し、華麗にスルー
・3層北は殲滅、ギアNMも撃破。銀海カード狙いもできるついでにスカ手35も狙える。
・3層東も殲滅。ギアNMも撃破。銀海カード狙いもできるついでにアレ脚35も狙える。

結局、3アカのうち赤1は、序盤はPTからはずしておいてロットの負担を無くしてパスとかの手間を省いたものの、やはり俺のロットとかが当然脚を引っ張ってしまった訳だけど、3層東のNM撃破までにはなんとか20分程度余らせて終わらせることが出来た。

俺が1アカで済んだり、慣れたりしさえすれば、銀海カード補充もかねてマッタリかつもう1NM追加して進めることはそう難しくないな。

2層北西など、負担の比較的少ないNMを狙うことも出来そうだし、スカやマルなど、マイナー所という短所はあるものの、こういった人数に制限される状況が発生したときは、このような渋いルートを積極的に狙って行きたい。
セカンドキャラのモリ胴とかもパーツを集めたいので、予定に織り込んじゃってもいいしね。

また、今後も同様の人数・ジョブ構成になった場合、銀海だけじゃなくて他の場所もいけるように検討したい。
参加率が非常に高そうなメンバーは青or忍・暗or黒・モor赤の3人+俺だろう。
問題となるのはトレハン2。前衛やりつつ後衛で回復支援をやるのは非常に厄介。2アカをやるならば前衛&前衛or後衛&後衛のほうが管理が楽なのです。シ&赤やシ&詩みたいな構成はやりづらいんですよ。(2アカだけで行動するなら回復する対象が限定されるから難しくもないんだけどね。)

なので、サポシを運用して自分は後衛x2〜3になるのが最も都合がよさそう。
NM時のみしかトレハン要らないというならば、
モ暗青シ赤詩 でいけるんだけどね・・・どうしたものか。

2〜3アカを使う事を前提として、上記構成(シはザコ相手には動かさない)でやるとしたら、多分今日のようなルートであれば銀海1層の固定ドロップの敵で解放をほぼ完了させることが出来る為、トレハン2はNMのみに絞って他は放置が出来る。
ふむ・・やりたくはないけどシを入れてもやってやれないことはなさそうだ。

バフラウも概ねトレハンなしでも何とかなりそうかな。
ただ、3F扉は沸かすのに苦労しそうだし、4層扉はモンスターのキープだけでも死にそうになる気がするんで、1層2層限定となってしまう可能性がある。1層は必ずボムを沸かせる事が現状で来ていないので、そうなると2層扉しか狙わないことになってしまう可能性があり、これがネック。

ゼオルムは、4層北のみ狙いや、6層を捨て、3層・5層NMのみに絞る事でカード損失なく対応が可能となりそうか。

アラパゴはトレハンが無いとどうにもドロップするような気が出てこないので、シ・赤の出動はほぼ確定になってしまう。
赤で援護しつつシで殴って対応は出来ればやりたくない。
戦車まではやってやれないことはないと思うけどね。
多分、SlotNMとか普段やらない敵を狙うなど、やや特殊な目的を遂行したいときには、今日みたいな3アカ構成のPTでもよさそうだ。

ふむ・・・こうしてみると、欲張らずに目的を限定させることで中の人4人のようなちょっと普通じゃないPTでもやりようが出てくるね。
ボスとかちょっと心配な相手は通常活動で何とかしてしまえばいいし。
別途開催するときには35装備や普段狙わないNMに絞って活動することで、LSの本活動で効率的に進めることの出来ないルートを取る必要性を減らせる。
例えば12人でゼオルム4層NMとかはちょっとムダに思えてしまう。こういう活動を可能な限り別途の開催日に持ってくることで要求を満たすと言う訳。
勿論、別途の開催日に参加できない人もいるから、本活動と別途活動日の活動内容を完全に切り分けて運用するのは望ましくない。
その点は要注意しないといけないね。
PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form