アクセスカウンターカレンダープロフィール
HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。
真ナイズル装備:フルコンプ
2012/08/06 XI-Prof
真ナイズル装備
タウマス:頭胴 ポルキス:なし ナレス :なし 2012/08/06 XI-Prof
ブログ内検索カテゴリー最新記事(06/17)
(06/15)
(06/14)
(06/12)
(06/11) アーカイブリンクフリーエリア |
B氏の気まぐれFF11日記+1FF11関連ブログ。FC2から移行しました。リンクフリーPAGE | 1 2 3 4 | ADMIN | WRITE 2007.11.05 Mon 05:55:08 アポリオンNW最近のガソリン等値上げの影響もあって、車の燃料補給をケチって、軽自動車だから軽油を入れればいいと言う判断でエンジントラブル発生しまくるケースが急増しているとか。
普通のガソリンスタンドだと、お店の人がやるので多分あんまり失敗はないんだろうけど、セルフサービスのスタンドだと、自分自身で給油しないといけないからね。そこでどうやら安い奴を選択して入れちゃうみたい。 試験で出ないから、教えてもらっていないから知らない、では済まない話だねぇ。なんというか、学校等では習わないけど常識として考えられている事って沢山あるけど、これもきっとそうなんだろうね。 安いからといって軽油入れたばっかりに、エンジンの洗浄とか余計な手間をかけて出費増大なんて目も当てられないし。 さて、日記です。リンバスのLSの進捗状況を少しでも早める+古銭獲得の実益を兼ねて、時折2アカでNWに挑戦しています。 3アカ使える利点ですね。NWは人気があってゴールデンタイムだと大抵待ちが入っちゃうのもネックで、普段の活動日には狙いたくないんだよね。 今回もそういう理由もあってやってきたんだけど。 1層:お化け5匹 ワープ時残り時間22分(箱開けて22分) 2層:牛5匹 ワープ時残り時間22分 最初のお化けと牛で渦が出るの早ければ、もうそれだけで勝ちは貰ったって感じなんだけど正直、今回はカイザーはほぼ無理だと思った。でも、多少難易度高いほうが燃えるもの。 ここからカイザー撃破を目指して本気で行く事に。都合がいいことに氷曜日。メリポ5段にしてる+氷帯あり+杖で命中率UPの黒にとっては理想の曜日が始まった。 3層:連続魔+4系1発で速攻1匹撃墜。更に泉精霊効果切れまでにで1匹と半分削り。3匹撃破して渦出現。 (@30分弱に改善) 4層:ワイバーン2匹撃破後渦が出たので即ワープ。(@35分) 5層:1匹5分で一気に片付けに成功。残り20分のログが出ると同時に戦闘開始。 残り時間2分のログが出た直後に撃破成功。 うーむ、なかなかシビアで面白かったw 今回はかなり運が悪いほうの目が出た割にはいい感じにいけてよかった。 2007.09.17 Mon 12:16:41 9/17 夜勤明けにちょっくらNW夜勤明けだったんだけど、寝付けないのでちょいとログイン。
NWがどうやら空いているっぽかったので、赤黒でちょっくらチップ取りにいくことに。 前回、お化け1匹目、牛2匹目で渦が出るもちんたらやってKB倒すに至らなかったので、今回はKB狙いに絞って開始。 お化けは4、牛は3倒してやっと渦がでた。 ちょっと予定より苦しい感じだけど、各層のボスは全部スルーして、2アビも開幕からガンガン使っていったので4層のワイバーンを全滅させた時点で残り40分。 ベヒ3匹を倒した時点で@25分。最後の3匹目のベヒは、サンダーボルトの直撃>スタン>直接攻撃のコンボで黒衰弱状態になったので、黒は衰弱復活待ちさせておいて、赤でバイオ&ポイズンで先にスリップマラソン開始。 精霊のレジが多くても、少しでもスリップを入れてダメージを入れはじめたかったんだよね。 で、黒の衰弱が治った所で、タゲとってマラソンしながら精霊IV系を唱えても追いつかれないポイントで印フリーズ2を撃って黒でタゲを取り返し、本番開始。 あとはメテオを避けつつアスピル・ドレインで吸収しつつ、精霊IV系を毎周回で1発ずつぶちかまして、残り3分程度でクリア。 これでなんとか進捗が進んだ・・・あと1回、リンバス活動の裏で黒赤を運用してNWのチップを取っておこう。 2007.09.13 Thu 10:32:40 9/12 リンバス活動リンバス活動でテメナス西にいってきたんだけど、解散後にアポリオンNWが空いていたのでチップ取りを目的に別アカの黒赤で挑んできた。
渦がなかなかでないのに欲張りすぎて1層と2層のボスまで手出ししてしまった上に、5層ではザコベヒへのバインド・グラが嫌なところでレジられて死ぬなどの事故が重なり、ザコベヒを倒しきった時点でMP空っぽ、2アビなしで残り15分。 黒赤二人で倒すなら戦闘開始した時点で15分強、できれば20分欲しいので、回復には3分前後掛かるとすると、間に合う見込みがかなり薄い。 時間的にはほぼ無理。 と言う事で、今回は諦めて帰還。前回以前から連続で2アカだけでKBは余裕で倒せていたのでちょっと余裕ぶっこきすぎた。 エラント胴とかのヒーリングMP装備も忘れて地味に影響受けてるっぽいし、細かいところからミスが目立ったなぁ。 あとはグリップを含めるマクロも入れたりと、マクロの見直しもしないと。 ゼニス装備が手しかないので、アスクレピオス&アストラルアスピスを使ってソーサラーリング発動可能な状況を作っている為、どこかで両手武器+グリップ装備マクロを別途作っておく必要がある。 次回は古銭狙いはワイバーンとベヒだけに狙いを絞って他の階層は渦が出たら即ワープでいこう・・・ リンバスの活動外でチップを取れば1日〜2日分早く進められるし、次回はきっちりやらないとなぁ。 今回はKB撃破に狙いをしっかり絞っていれば十分クリアできる時間は確保できてたし、実にもったいなかった。 2007.09.06 Thu 12:36:57 9/5 Proto-Ultimaきのうは久しぶりProto-Ultima戦。
赤ナ青赤白詩 赤赤青白黒 黒黒黒赤 赤盾2名(エル爺メイン盾、俺がサブ盾、ナが序盤赤盾が安定するまでのつなぎ)です。 後で指摘されて気が付いたけど、ナイト以外純粋な前衛がいない。(青も前衛とは言えなくもないが、今回の役割はいわゆる前衛とは違う) 32分で安定して勝利。ほぼイメージどおりかな。 今回はアーマーバスターが1発、シタデルが3発と被害を少なく片をつけられたのはイメージ以上だったとは言える。 その点を取って楽勝と言っても差し支えないレベルでした。 そもそも最初から負ける要素などないんですが。シタデルバスターは7〜8発程度食らったところで崩れずに抑えられるように赤盾2枚にしてある。 赤盾以外の人がシタデル時にタゲ取ってる場合はその人には死んでもらうんですが・・・ 装備が整っている爺さんの赤盾がガッチリしてて75%もタゲとってくれてたので実にらくらく。 俺は装備てきとーなので12%。一応シタデルは受け持って相殺してたり、2アカも同時に操作して支援してたので無意味ではなかったですけどね。 (2アカを投入する必要性は皆無なのですが、18人集まる事はもうないので、保険として投入しているのです。) やっぱり思う事・・・ 物理アタッカーイラネーーーーーーーーーー(旧来エリアの多くのNMでは) いや、物理アタッカーは個人的には大好きなんですよ。 でもね、この手の相手は物理アタッカーを投入すると与TPが跳ね上がったり、範囲攻撃に巻き込まれるので安定性には影響が出てしまうのですよ。 無理だと言っている訳じゃないですよ。そのほうが安定する場合が多い、と言うだけです。 マナスクリーンに対しては、青2名のブレス攻撃があるしね。攻撃手段はどの状態でも用意できているし何の問題もなし。 この辺は両手武器強化とかそういうレベルを超越した仕様なので、今更どうしようもないですね。 まぁこの辺の対策はアトルガンで導入されてきている訳ですが。 今回久しぶりに胴がでた。 ナシラ希望者は胴を持っていない人がまだいるのでよかった。 頭と手もでたんだけど、こっちはナシラの希望者では取り終わっていたので、フリー勝負。セカンドで頭を競り勝ってゲット! ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ あご紐だけは勘弁してくれ。 あご紐がなければまだマシに見えるだろうに。 いくらなんでもあのセンスは異常。 2007.07.19 Thu 10:01:06 7/18 Proto-Ultima戦飲み会が終わって速攻で帰宅するも、集合時間に設定した22時を15分ほどオーバー。
急いでログインして準備を見直し、編成して出発するもなぜかアルテマ戦実施LSがうちらを含めて最低でも3。(戦闘中1、待ち2) どうやら到着時点で戦闘中だったLSもアルテマ待ちしていたらしくはアルテマが大盛況でした。 通常エリアなら別のところにいったんだけど、次の開催日は主催者の自分が参加できないので今日中にアルテマを終わらせてしまいたい。 と言う事でちょっと無理してもらって決行。 忍赤青白赤詩 黒黒赤赤青狩 黒 (赤盾2、赤1名は俺のセカンド) で対応。欲を言えば黒がもう1ほしいところだったかな。 まぁ、それでもこれまでの慣れとかで考えれば十分倒せる範囲なのでOK。 HP半分まで削ったところで20分経過ってところ。かなり順調。 30分強ほど経過し、8割程度削ってシタデルバスターが発動し始めてからも、シタデル対策を施している赤盾2で交代しあいながら受けていたので、ちょっと不用意に近づいた1〜2名が死んだ以外には被害者なく安定。 ちびちび削りながら45分程度でクリアとなりました。 今回は頭と足がドロップ。足希望は1名のみだったのでその希望者に、頭希望は0だったのでフリーに。 これでナシラコンプがまた1名でうちのLSではコンプ達成者は3名。 ナシラ装備の希望者でコンプできていないのは@3名かぁ。 ちなみにホマムはコンプがいない罠。ちょっと前までは、不要な部位ばっかりでちゃって進捗が芳しくなかったのが響いてるなぁ。 LS最盛期の頃は18人で倒してたりしたけど、もう今はそこまでの人数が揃わない。とは言え、培った経験がある分安定はしてますね。 うちのLSの12人(+1人)でも構成を整えればアルテマとは普通に戦える事は良くわかったので、12人を目安に開催しよう。 追加ディスクも決まってるし、プロマシアの呪縛時代のコンテンツから何とか抜け出して次のコンテンツに備えたいところだね。 現状のペースだと間に合わないけど・・・ |