忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新・ペット狩りポイント

たまには微妙に有益かもしれない情報提供でもしてみましょうか。
マムーク66~68の子竜狩りの効率が悪くなって、さてどうやってレベル上げしたものかと検討、実施したものを挙げてみましょう。

レベル65でのペット狩場と言えば、個人的にはビビキー(67~69)では基礎経験値が160~240しか入らないまずい狩場なので、70~72或いは72~74のこうもりがいる新ムバル・・・と言うのが今までの自分のスタイルでした。
が、最近はムバルでさえいつでもペット狩りしてる感じになってきたし、あそこは手前に別のゴブがいたりして意識しておかないといけないのが面倒。
正直あんまり好きな狩場じゃないんですね。
ならば、別の狩場を探してみるかという事で調査してきたのですよ。ちょっと前から疑問に思っていたこともあったしね。

と言うわけで行ってきたのがメリファト山地。
何でメリファト? と思う人がいるかもしれませんが、とりあえず考えてみてください。
ヒントは75よりも強い敵がいるメリファトです。










なーんて書いたらすぐに分かるね。
そう、メリファト山地[S]です。
過去世界のペットってHPが高くて使い物にならないんじゃねーの?って思ってる人は多いでしょうし、自分で確認した限りでもどうやら正しい様子。
じゃあ、なんでそれでも過去に行くの?と思うかもしれません。
まぁこれ以上勿体ぶるのもアレなので結論から言ってしまうと、オズトロヤ城[S]前のヤグエレはHPが低いです。前から気になってたんだよね。アトルガンでも獣のペットはHP高いのに子竜はHP低かったから、アルタナでもそういった例外があるんじゃないかって。
狩場となるのはドロガロガの背骨の東端(オズ手前)。ヤグが徘徊していそうですが広めの安全地帯が存在しています。
背骨のやや南側近くです。骨の近くに1匹だけ召喚士のヤグがいるので分かると思います。

非常に適当ですが、まず黒75で実験した結果から。と言ってもログ取ってないのと、曜日・天候・装備によるint・魔攻もろともきっちりした数値を確認してないので参考記録ということで。
今回の目的はペット狩りが可能か不可能かを見極めることのみであって、相手のHPやINT・レベルを正確に判断しようとは思っていなかったためです。

黒75からみたエレ>すべて丁度。
①バースト2:1500超のダメージを与えて一撃で沈むことを確認。
②サンダー4:1280前後のダメージを与えて一撃で沈むことを確認。
③ブリザド4:1200強のダメージを与えてエレ瀕死。(ダメはいまいち覚えていない)

経験値は60以上93までは確認。93は間違いなく確認。下限がいまいち分からなかった。93はレベル-1で経験値テーブルの値だったんだけど、経験値テーブルに当てはまらない経験値のエレがいたような気がする。
ここについては、誰か検証してもらえるとうれしいですね。自分の間違いという事は大いにありうるので。

次に学65ソロで実際に挑戦。レベルはとて表示がいたことは確認。
10匹程度のエレ狩りすべてにおいて経験値300を確認。→ソロで経験値上限を超える敵はボーナスがなければレベル+6以上。
基礎経験値は300で打ち止めだったのでシギルしてもサンクション的な経験値ボーナス効果は全くないのは確実。(サンクションだと最大300*115%の経験値が入る)


結論:
今回の結果ではエレのHPは1200以上1280以下。恐らく約1250前後。レベル差でどの程度異なるかは未確認。
レベルは71以上74以下。恐らく72~74。
経験値の正確な所は未確認。なんとなく経験値テーブルにそぐわないのがいる気がする。
経験値にマイナスのペナルティをもったモンスターが過去世界には存在するらしいので、それに当てはまる可能性がある。

やってやれないことはない。
HP量だけ見ればほぼ合格点。移動は比較的楽、安全地帯あり。
エレの性質によってジョブ毎に適正に差がありそう。
サイレス無効の風エレには注意。
シギルの効果でHPMP食事効果にメリットあり。
戦績は手に入らない。
カンパニエバトルの影響は無し。ピクシーは見当たらないのでリレ推奨。

ムバル新市街が埋まっている時の代用としては候補としてあげてよさそう。


補足:
ペットのエレは、本体のヤグが消える(イリュージョン含む)と戦闘中でも消え去ります。獣ペットは残るんだけどね。その点注意しましょう。
また、風エレが呼び出されると、グラもサイレスも無効です。スリプルは入るので倒すだけなら特に困りませんが、釣る時に長めの詠唱をされるとヤグ本体がリンクする可能性が高くなります。
PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form