忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1/2 燃ゆる高空

こんばんは。B氏です。
今日は昼間はセカンドの詩人28を上げたかったけど、人がいなかったので断念。
夜はフェローをちょっとしてから詩人を上げようと思ったんだけど、こりゃまた、フェロー終わって戻ってみると障害でサーチが出来ない・・・PTも集めるの苦労しそうだし、狩場も行ってみないと状況が分からないから予定変更。
フレのV様を誘ってフェロー連戦へ。
自分はフェローは20匹、V様は25匹で帰ってしまうので数を合わせるために自分は4回召喚、V様は3回召喚。
水路でカニ・魚・サソリをやりました。
でもフェローからみてつよ〜とてばっかりなので、経験値のキャップになる相手じゃなかったのが残念。
スターマイトならマダ良かったんだけど人がいたしね。

フェロー終わったあとは、今日のメインイベント。
帝龍の飛泉ENM 40制限 燃ゆる高空です。
2キャラで挑戦してきました。
双方前回説明したとおりの戦術で、連勝。
今回も水属性では即自爆にならなかったので余裕でした。
ドロップはサグザンバーハとクロスボマンリング。
小当たりとハズレですね。


さて、このENMについて自分なりにつかんだ特徴を書こうと思います。
PR

つづきはこちら

12/29 ウルガランENM 唇亡びて (タウルスBC:75制限)

こんばんは。B氏です。

今日はウルガランENM唇亡びてに行ってきました。
巷では黒ソロとか黒2枚でクリアって話は聞きかじりますが、
実際にやってみた事がないのでLSの赤2名と一緒に3人でやって見ることにしました・・・
ウルガランの聖牛は昔ゾンビで倒してたけど、今はできないしねぇ・・・

※2006/3/29追加
ここに赤黒(2アカ同時起動)による勝利報告及び戦術を記載しています。

つづきはこちら

ENM 燃ゆる高空(ソロ)

B氏です。
今日はENM 燃ゆる高空の再挑戦日だったので、早速セカンドキャラを一緒に連れて行ってやってきました。

ジョブは2人とも赤/忍。
それぞれソロで入って計2戦です。
今回はウォータIIを使ってもいきなり自爆ってことにはならず、順調に削れて2連勝!
ドロップは・・・
1戦目:エーテルリング
2戦目:クロスボマンリング
なかなか良い結果になりましたw
今年の締めとしては十分な戦果。

本ENMのソロでの挑み方は続きをご覧ください。
【2006年6月14日追記】 最新の追加情報はココ

つづきはこちら