忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

両手武器ジョブをどう扱っていくかなぁ

さて、現状安定しているサルベージLSにとって、今回の両手武器強化をどう捉えているか?
と言う事を一主催の立場から述べてみようと思います。
ただし、VU後にサルベージは1度も実施していません。

片手武器の攻防関数が1.6〜2.4で計算されていた部分が、2.0固定に変更された模様です。
これにより上記関数の適用に該当する攻防比になっている人についてはダメージが非常に安定して出るようになりましたが、これについては総ダメージの観点では以前と同値に落ち着くと思います。
よって片手武器は弱体ではないと判断した上で述べていきます。

えっと、少なくとも先週まではモンクがサルベージの主力筆頭だった訳ですが、両手武器強化でその立場がどうなるか?ってところが気になるところですよねぇ。
とりあえず、現状モンク主体で活動して実績を残している以上、急に方針転換して突然侍とか戦を盾にして活躍させる、と言うのはリスクが高すぎる。
実績のある構成の中に、徐々に両手武器アタッカーを加えたり、変更してもらったりして確かめつつ運用するのが最もリスクが低い方法でしょう。
わざわざ、実績を崩してまで再構成するのは良策とは言えません。
暫く試しているうちに、どういった運用が望ましいのかは結論が出てくるでしょう。
ついでに言うと、わざわざ新規に両手武器アタッカーを募集するなんてことはまかり間違っても俺はしない。
新規にメンバーが1名増えただけでも、その1名の装備品を完成させるのに必要な時間を考えたらとてもとても面倒を見てられません。
現在のメンバーの中で、両手武器を使える人をチョイスして実用化を検討する方策となるでしょうね。
新規にLSを作るならば最初から入る余地はあるんでしょうけど。古参のLSに取り入るのは現実的ではないと思います。

あと、勘違いしてる人が多いんですが、別にモンクだろうが忍だろうが侍だろうが、攻撃力だけじゃなくて先を見据えた行動が出来ない人は最初から不要なので、主催者も参加者も強さだけを意識しないようにしましょう。
結局は中の人の問題ですねぇ。装備だけはいいけど指示待ちしかできないとかは迷惑なだけなのでw
逆に両手武器でヒャッホイしつつも素早い行動力で無駄の無い動きをして活躍する方がいれば、勿論大歓迎。
選択の幅が広がっただけで、これがないからサルベージで目的が達成できないなんてことは無いと思うよ。
少なくとも、両手武器ジョブが一人もいないから負けた、なんてことは言い訳にも何にもならないです。

と言う訳ですよ。
うちのLSには暗黒や戦がいるので、モンク中心の構成を継続しながらもその当たりから調査を開始するとしますよ。
PR

サルLSのロットルールについて

えっと、長いです。
サルLSのロットルールに関する質問が舞い込んできました。
正直、LS毎に色々と異なるでしょうから正解を出す事は出来無いとは思いますが、よりベターなものを意識する事はどのLSに取っても意義があることだと思いますので、記事として取り上げさせていただきたいと思います。
本記事については、頂いた質問について私なりの回答を記述しています。
読者の方には異なるご意見、コメント等が多々いらっしゃると思いますので、もし何かご意見があればコメントのほどよろしくお願いいたします。
※以降の文章について、長文になってしまった為、冗長な表現部分については少しだけ削減しました。

【野良を含めた場合のロットルール】
まずロットルールですが最初はLSメンバーと野良で行くことになると思うのですが
その場合のロットルールはどうされてましたか?

まず、野良を含めた場合集団のロットルールですが、
大きくは2パターンに分けられると思います。
角が立たないように意識するのと、優先的にLSが手に入れられる部位を設定する事(要するに主催優先を作る)。
角が立たないようにするならば、
・ザコからドロップする部位
・道中のNMを倒してから倒して手に入れる部位
・ボスからドロップする部位
のように分けて、そのなかから1つずつ希望してもらって、それがでたらガチで勝負と言う案があります。
自分はLS結成前はバフラウのクリアを目指して動いていて、その時は↑のような感じでやってましたね。
ボスのところはモリガン系、アレス系とひとくくりで希望をまとめてた点が異なりますが。

次に優先ルールを決める場合です。
これは、例えばフォボスキュイラスはLSメンバーが取得、それ以外の部位についてはロット可能、と言うように予め宣言しておいた上で募集する必要があります。
優先を設けるならば野良を募集する時点で、その点を絶対に明らかにしておかなければならない点に注意しましょう。
優先である事を明示して募集していれば、応募してきた人はその時点で優先を理解していると考えて問題ないので大丈夫でしょう。
ただし優先ルールのほうが人が集まりにくい傾向になるので注意。
個人的には優先ルールも、使い方次第で十分アリだと思います。

【それと現在のロットルールはどのような感じでしょうか?】
まず、うちのLSの構成について説明する必要があります。
うちのサルLSは母体がリンバスLSです。リンバスLS自体は前LSリーダーが野良で募集したメンバーの集まりではあるんですが、リーダーの引退を期に自分が引き継いで再結成し、以後はLSへの新規加入条件を「LSメンバーの知人である事」とする紹介制度を導入した為、野良でメンバーを募集するのに比べて信頼できるメンバーを集める事に成功しています。
また、LSを維持するに当たっては実績を作る事が絶対条件だと思っていますから、無駄を少なくしたスケジュールを立てたつもりですし、オメガやアルテマに対しても無敗です。(まぁ大した相手でもないですが。)
そんなLSを1年ほど維持していて、その中のメンバーから有志を募ってサルLSを結成しているので、戦力面だけでなくて、付き合いの面でもそれなりに融通しあえる間柄でサルLSは始まっているんですね。
また、リンバスLSもまだ継続しており、週に1回、リンバス活動後にサルベージに行くようにしている事から、この時点で参加メンバーの多くに強い縛りが発生していて、サボりが発生しにくいようにできています。
(長時間の活動になってしまう為、都合が悪い方はリンバスまたはサルのみ出席といった形式で許容するように、出席数に縛られないロットルールにしています。)
サルLSのみ参加のメンバーもいますが、こちらについても紹介制に則って参加が決まったメンバーですから、信頼度が高い。
出だしの時点から「純粋な野良は一人としていない状況」を作り上げてしまっているのです。
勿論これは適当にやってそうなったのではなく、LSが安定して長期的に活動ができるようなリスク回避策を検討した結果そうしたのです。

で、ロットルールの話に戻ります。
上記の説明通り、うちはリンバスLSメンとその知人で固めた構成となっている為、以下の特徴もしくは制約があると思っています。
・知り合いが多いため、ある程度融通が利く。(ついでに言うと社会人と思しき人が多数。)
・リンバスLSの活動に引き続いてサル活動(深夜)を行う為、急な欠席が発生する懸念がある。(補足ですがサボりはかなり少ないと認識しています。少なくとも欠席連絡とかは頂く場合が多いです。)
・社会人主体である為、急な用事、外せない用事なども考えられる事から、そもそもの前提として毎回の参加を強制するようなルール策定は適合しにくく、中途参加や長期中断でも対応できるようにする事が望ましい。

以上の理由により出席回数によりポイントを加算し、希望部位をポイント消費で取得するポイント制は、当LSには適合しにくいと判断し、ポイント制の導入は見送りました。

・代替案
ポイント制導入の代わりに、第一希望枠及び第二希望枠を設定しました。

第一希望について
予め最も欲しい特定の部位1箇所(例えばアレス胴とかモリガン胴とか特定の1つ)を選択してもらいます。
この枠に設定されたアイテムは、第一希望として選択した人のみロット可能となります。
この枠は原則として固定とし、どの遺構に行っても第一希望として決めた枠は変更できません。(希望した部位を1個も取っていない場合に限って第一希望部位を変更可能)
代わりに、当該部位については優先してロット可能な為、他の部位に比べて完成させやすくなります。(ドロップすればですが)

第二希望について
この枠は第一希望とはずいぶん違います。特徴は以下の通り
・第二希望は装備群で指定する。(例:モリガン装備、アレス装備)
・装備群に該当するアイテムがドロップし、それが第一希望枠に含まれていない、もしくは第一希望者がその場にいない、または取得済みの場合、第二希望として宣言した人のみロット可能。(ロットはガチ勝負)
・第二希望は毎回、開始前まで変更可能


第一希望を特定の部位選択とした目的は、参加者それぞれが欲しがっている部位を取得しやすくする為という事はありますが、希望部位を明確にし、スケジュール調整を行いやすくする為でもあります。(現状は自分がスケジュールを策定している為)
キモの部分は第二希望ですね。
参加者が毎回自由に希望する事ができるため、毎週ロットできる可能性を得る事ができます。その為モチベーションの維持につながると思っています。
また、開始前にドロップする可能性がある装備について1つ1つ周知し、第二希望には全く出る見込みの無いものを希望しないように誘導もしています。

・問題点
問題点としては第二希望部位を取った後、その人が第一希望として選択していた部位が出た場合が想定されます。
現状ルールでは、両方のロットインを認めています。
ただし第一希望が出てそれを取得した後に後第二希望部位が出た場合、こちらもロットインを認めていますが、そりゃ第一希望取った後こっちもゲット!ってのは気が引けるのかパスする傾向があります。
まぁ大抵の場合そうですよね。この辺は宜しくないケースだと思ってはいますが、どちらかを取ったらロット不可というのもそれはそれで納得しかねるケースもあるだろうし、完璧なルールを作る事自体無理と認識しています。
その辺をメンバーの良心に期待する事で対応したいと考えています。この辺は野良がいるとできない芸当かな・・・
また、加入メンバーを一定以上増やさないように制限を設け、現メンバーだけでクリアできる体制に持っていくことで、最終的には多くの人に装備品が行き渡らせる事ができるよう意識しています。

また、時間切れ直前にボスを倒すなどして装備が出たが、死者多数の為放置していると流れる・・・と言うケースの場合、死者のキックを容認し、権利者でのロットを可とします。
死者の中にロット権利者がいて、ロットが間に合わないまま装備品が確定して終わってしまった場合、終了後に死亡してロットできなかった人が/randomを行います。
ランダムの数値がその時ロット勝ちした人よりも高ければ、次回同じ装備品がドロップした場合、優先してロットできるものとします。
ランダムの数値が低い場合は、ロット負けした事と同様にみなし、特に救済措置は取りません。(本ルールについては適用した実績がありません。)


【ポイント制についての見解】
>ポイント制、ランク制などあると思いますが、自分はポイント制の初期5P一回参加で+2P、15装備取得でー3P、25装備取得で−5P、35装備取得で−10Pと考えているのですがどう思われますか?

リンバスは一定期間中の出席率によるロットイン制度を導入していますが、非常に甘めな設定をしている上に、裏やサルではポイント制を導入していない為はっきりとした事は言えません。
そのような前提の上で、コメントさせて頂きたいと思います。

うちは週1回活動で、サルベージの難易度調整前後を含んでいたり、ノウハウの蓄積等による戦力向上により戦果が初期とずいぶん変わっていますが、
ザコからドロップする15装備は余るくらい
25装備は毎週2個
35装備は5〜6回に1個ほどの割合で出ている状況です。(運がいいかもしれない)

特に35装備に関して言えば、5〜6回に1個出るとしても、その部位が希望者の望む部位であるとはいえないでしょうから、5回参加すれば自分の欲しい35装備がロットできる、とは言えません。
つまり、5回参加して10ポイントを獲得しても、それ以上に35装備が出ないと想定されます。
また、ボスを倒しても2個しか出ず、こちらも希望のアイテムが出る保証がありませんから希望が少ないアイテムが出る場合も多々あるでしょう。
そもそも、1回の活動でドロップする装備は、デュナミスに比べて非常に少ないです。
また、ロット負けしてもポイントは消費されないと読み取れますから、最終的にはポイントが余る事象が発生すると考えられます。
つまり、それなりの出席頻度で参加する限りにおいては、参加メンバー間で出席ポイントの差異は問題にならなくなるでしょう。
また、ポイントがかなり貯まってしまった場合、自分の希望する装備の出る特定の遺構のみに参加してもポイントが余るようになると思います。
つまりポイント制は実質的に死に体となると予想します。

書いていて思い出しましたが、実は上記についてLS結成前に考えた事がありました。
結論は上記と同じです。
ポイント制を導入するに当たっては獲得ポイント及び消費ポイントを決定する具体的な根拠を示す事がどうしてもできなかったんですね。
消費ポイントを大きくしすぎれば誰もロット出来なくなるし、消費ポイントが小さければ誰でもロットできるようになるのでルールの意味が無くなる。
その調整が難しい点も自分がポイント制を見送った理由のひとつです。

>最初の方はバフラウを安定して勝てることを目指そうと思うのでポイントが少ない時に35装備が出るということもないようにしようとおもうのですが…
ポイントが少なくなる事を懸念されての発言だと思いますが、上記の通りポイントが余剰する可能性のほうが高いと思います。

・運用面
ポイント制の面倒な部分は、そのポイントの運用管理体制です。リーダーがポイントを毎回記録をとるのが最も確実ですが、正直めんどいです。
かといって、当該部分を個人に任せるかどうかは、メンバーをどの程度信頼できるかで変わってきます。
更に、もし、私が言うようにポイントの過度の余剰が発生する場合、システムとして死んでいるのにポイントの管理だけは継続しなければならないと言う二重苦になり得ます。
一度決めたロットルールは、それを覆す事が非常に難しいものです。運用面でも負担が軽くなるような工夫を事前に考えるのが宜しいでしょう。


以上、私見ですが回答させて頂きました。
私の認識が正しいか、一般的かどうかという観点では保証のしようがありません。
また、当方のLSにも問題点があるため、必ずしもお勧めできるルールとは言えません。
本件に関しましては、参考程度に留めて頂きますようお願いいたします。

両手武器強化の影響

うーん、両手武器強化ですごい事になっているようですね。
と言うわけで、両手武器強化後のメリポの結果をrepで残しているスレを見てみたんですが、その中の結果では、タンジャナの上段あたりのメリポの結果なのかな、それのってたんですよ。
で、そこに書いてあった記録だけを対象として結果をみてみる。

?肉やカレー食ってタンジャナ上段のマムに対して命中率75〜87%程度で12〜14万/h程度の竜侍戦(コあり、詩なし)
?暗侍(コ詩あり)で命中率80〜87%、18〜19万/h、タンジャナ上段のマム枯れ気味。その中で忍が14万/h

1つ、侍が23万/h強と頭1つ抜けた奴も乗っていたんだけど、そういう人は今のところそこまで多くない模様。

で、この結果はVU前とどのくらい違うか、と言うと、個人的には明らかに強化されているのは間違いいけれども、片手武器を完全に要らなくなったかと言うと必ずしもそうでは無い気がする。
今までも、片手武器で詩のみコなしで18万/hを超える結果を出す人は見てきたし。自分はマンダウを持っているのでそのくらいはやってのけますが(と言ってもその程度はいけるというだけで、それ以上を自慢できるほどの強さはないんです。)、それは万人対象の話ではないので。?の詩コ一緒の条件なら恐らく片手武器でも普通に並ぶ人はいるでしょう。

つまり、片手武器が100%死んだと言う事は偽ではあるんです。
実際、昨日ナイズル行った時もアダホバ持ってる暗/戦からもシでタゲ取り返す場面もいくつかあったしね。

かといって、片手武器が従来どおり両手武器に比べて優位か?
と問われると、これまで自分が収集した事のあるログの結果と比較して私見を述べると、片手武器の優位性はかなり失われているとするのが妥当だと思います。両手武器優位とも考えています。
メリポ経験は自分はそれほどありませんが、多くのケースで戦忍でちょっと立ち回りが悪いなぁ・・・と思う人は結構います。その場合、そういった人たちはは詩人入れて12万〜15万程度のダメージで終わる事がかなり多いです。
場合によっては俺が不意打ちをまともに使えないくらい俺にタゲが来るような人がいるのも確かです。
そういったユニクロ以前に立ち回りがよろしくない人は、片手武器を使っている場合、完全に両手武器アタッカーに飲み込まれるでしょうね。
まぁ、そういう人が両手武器を使ったからと言って強くなる保証などは欠片も無いんですけど。

と言うわけで、今回の両手武器強化においては、まともな水準の片手武器アタッカーは十分生き残れる余地が残されているといえると思います。
ただし、両手武器持ちを先に誘おうとする風潮が生まれ、片手武器アタッカーが干されると言う現象が今後主流になる事はあるかもしれませんね。

バージョンアップですね

今回の目玉はこれ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
サルベージについて、以下のモンスターを倒した際に称号が得られるようになりました。
Battleclad Chariot/Armored Chariot/Long-Bowed Chariot/Long-Armed Chariot
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これでモチベーションUP!

・・・なわけあるか。





今回の目玉両手武器改善です。
暗黒スレみてたらメンテ中のネガネガな雰囲気から9時過ぎを境に暗黒祝賀会場に変貌していく様がみれて笑えたw
多分両手武器使うジョブのスレはこんな感じなんじゃないかなw

※追記
モンクスレを見てみた。
葬式状態だった。

−−−−−−−−−−−−−−−−
○両手武器がステータスによる補正を大きく受けるように変更されました。
また、レベルや防御力が高い敵に対して攻撃する場合には、両手武器の性能がよりダメージ値に反映されるようになりました。
−−−−−−−−−−−−−−−−
上記の意味合いについて、出てきている情報によると、両手武器装備時、STR1に対して攻撃力が1上昇しているそうです。
STR+20だったら攻撃力+10→攻撃力+20に。
STR+40なら攻撃力+40に。
ブースト幅が大きければ大きいほど攻防比が大きくなるぞ・・・

※お昼に追記
DEX1が命中1換算されてるとの話も。
ちょっと両手武器自重しるwww
これ胴装備はアダマンホーバーク一択のような気がする。
持ってない人でも最低限ホーバージョンがないとダメっぽい感じになるかも。
ヲ・・・そういえば白虎ヤバイじゃん・・・命中+15になっちゃうよ。
どんだけ化け物なんだ。DEX修正は不具合でした的オチがきそうな気がする。
片手武器は元々強すぎだったからそのままなのはともかくとして、狩人涙目ですヨ。

別に下方修正ではないので、戦士や暗黒が弱体していると言う事は決してないんだけど、いわゆるユニクロ装備とレア装備の差は更に大きくなるかもしれない。
ラグナロク目指して頑張ってるフレにとっては神修正かもしれない。
(ただ、現状の情報をどうみてもスカージのWS修正ステータスとはそりが合わない。MND&CHR修正は控えめにしてSTRと攻を上げて攻防比に重きを置くほうが良いかもしれない。よく分からんけど。)

【新アイテム】
追加された防具の目玉はこんなものでしょうか。
バルラーンリング 指 全種 All Jobs Ex Rare Lv50 魔法命中率+4 アサルト:INT+4 MND+4 CHR+4 リフレシュ
ウルタラムリング 指 全種 All Jobs Ex Rare Lv50 命中+4 攻+4 アサルト:STR+4 DEX+4 リジェネ
ジャルザーンリング 指 全種 All Jobs Ex Rare Lv50 飛命+6 飛攻+6 アサルト:AGI+6 スナップショット効果アップ
ルザフリング 指 全種 All Jobs Ex Rare Lv40 ファントムロール効果範囲アップ

多分ストームファイフと同様にサルベージでもアサルトの潜在効果を発揮してくれるような気がするので、それが正しいとすればウルタラムリングが特に優秀か。
スナイパーリングより命中が1少ないとは言っても同時に攻撃力も上がるので通常装備としても使い道あり。
WSの時は属性リング+ラジャスに1歩譲りそうだけど持っていて損は無いってところか。

ルザフリングの効果はよく分からん。
ファントムロール効果「範囲」アップって何だろう。単純に管楽器と弦楽器みたいな効果範囲の違いを示しているのかな。
そうだとしたら、前衛・後衛まとめてファントムロールの効果範囲に入れたい時に使うんだろう。
コルセアはセカンドでやっと13になった程度だし組んだ事がないのでなんとも評価できないなぁ。

次にグリップです。
+1表記があることからHQが存在する、即ち合成で作成できるものもあるようです。

ブラスグリップ その他 全種 All Jobs Lv30 DEX+1
ブラスグリップ+1 その他 全種 All Jobs Lv30 DEX+2
リザードストラップ その他 全種 All Jobs Lv30 HP+5 MP+5
L.ストラップ+1 その他 全種 All Jobs Lv30 HP+10 MP+10
ミスリルグリップ その他 全種 All Jobs Lv55 STR+1 VIT+1 命中+1
ミスリルグリップ+1 その他 全種 All Jobs Lv55 STR+2 VIT+2 命中+2
ラプトルストラップ その他 全種 All Jobs Lv55 HP+10 MP+5 MND+1
R.ストラップ+1 その他 全種 All Jobs Lv55 HP+15 MP+10 MND+2
ブガードストラップ その他 全種 All Jobs Lv60 MP+5 MND+1 CHR+1
B.ストラップ+1 その他 全種 All Jobs Lv60 MP+10 INT+1 MND+1 CHR+1
プラチナグリップ その他 全種 All Jobs Lv65 命中+2 追加効果:スタン
プラチナグリップ+1 その他 全種 All Jobs Lv65 命中+3 追加効果:スタン
カタナストラップ その他 全種 All Jobs Lv60 残心効果アップ
アクスグリップ その他 全種 All Jobs Lv65 HP+20 STR+3
スタッフストラップ その他 全種 All Jobs Lv65 MP+20 敵対心-2
ソードストラップ その他 全種 All Jobs Lv55 両手武器攻撃間隔-3%
ポールグリップ その他 全種 All Jobs Lv60 ダブルアタック+2%
スピアストラップ その他 全種 All Jobs Lv65 HP+10 MP+10 DEX+3
クレイモアグリップ その他 全種 All Jobs Lv65 クリティカルヒット+3%

グリップを入れ替えるとTPが0になるので、原則として常時装備になると思います。
黒魔からすればB.ストラップ+1かスタッフストラップで現状はほぼ決まりっぽい感じですが、両手武器だとなんとも難しいところですね。

プラチナグリップは命中+としつつ、ついでにスタンもあるし、
ソードストラップは両手武器間隔-3%も手数が増える。
ポールグリップはDA+2%なのでWS時の攻撃力アップにも期待ができる。
クレイモアグリップのクリティカル+3%もいい感じ。

悩むところだろうね。
まぁ、俺は両手武器装備して戦う75ジョブは使っていないので直接影響はないので装備に関しては困らないな。
ただ、これからの両手武器使用者のサルベージにおける実用性については検討しときたいところだ。

ノートPCアボン

居間にノートPCおいておいたら、誰が触ったのかわからんけど液晶が割れていた・・・
修理に出すとしても、結構な金が掛かりそうだし、このノート「inspiron5150」はノートPCのくせに当時主力だったペンティアム4の3G(デスクトップ用)を搭載したちょっと無理やりな奴だったので熱暴走するなど問題があったし、FFやるにはカクカクだった(FFベンチ3のHiで2000前後)ので新しいの欲しかったんだよね。

これが壊れるまでは、別にノートPCをゲームの為だけに買い換えるのはいくらなんでも無駄遣いなので購入を控えていましたが、壊れてしまった以上、ノートPCがないと不便なので(3アカで動けないとかそういう問題ではなく、俺の部屋以外で他の人が使えるPCがなくなる)丁度いい機会かな。
今年どころか今までボーナスなんて殆ど使ったことがなかったし、いい機会。かなり評価の高い(らしい)DELLのXPS1710を買ってみることにしました。
OSがvistaじゃなくてXPバージョンで購入できそうだったのが決め手。
既にXPは販売終了時期が近いけどね。
vistaの普及があんまり進んでいないようだし、とりあえずは実績のあるXPが使いたかったんだ。
普通の量販店で買おうとすると、ムダな機能とかアプリケーションがついてきちゃってやたら高かったり、ハードのスペックが意味不明に低いのに高い性能が要求されるOSを無理やり乗っけてたりとバランスが取れたものがなかなか見つからないので、カスタマイズで選べるオンラインショッピングはいいなぁ。

これで、なんだかうちの最強のPCが自分で利用する頻度が最も低いノートPCになってしまいそうだ。
おいおいデスクトップのPCも強化していくとするかなぁ。