アクセスカウンターカレンダープロフィール
HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。 ブログ内検索カテゴリー最新記事(06/17)
(06/15)
(06/14)
(06/12)
(06/11) アーカイブリンクフリーエリアなかのひと |
B氏の気まぐれFF11日記+1FF11関連ブログ。FC2から移行しました。リンクフリーPAGE | 952 951 950 949 948 947 946 945 944 943 942 | ADMIN | WRITE 2008.08.19 Tue 16:37:56 タイダルタリスマン?sugeeehosiiiiiii
な訳ないですね・・・・
少なくともヴァナ内に無かったものを作り出し、それを無理やりヴァナ内に専用アイテム化して実装するのは本末転倒ではないだろうか。 性能としても、PTメンバーを各都市からジュノ等別の都市にワープさせるっぽいのは凄いかもしれないとは言え、こんなもん完全な無制限で使えるとは思えない。 24時間とか120時間とかに1回だろう。 各都市へのワープは白門から白銀貨でワープすればよい。セルビナ⇔マウラは唯一の性能だけれど、使用頻度は少ない。 また、タリスマンなのに胴装備とは何事か。 味気なく首装備にすると、きっと限定品なのにグラも何もないというレアリティに乏しいものになってしまうから。 それにしても、リアルでのグッズ販売による収益モデルを構築したと言うのは□e的には正解だろうなぁ。 グッズはチートも何も無いし。関連商品はコレクター精神旺盛な人ははまってしまうかもしれない。 ところで、今回の俺の記事、自分は引っかかるわけ無いhehehe的な口調で書いているけど、レリック関連のキーホルダーみたいなのが出たらやばい。 マンダウに手を出しそうだ。 そして、ヴァナ内のあのレアリティから考えれば、十分グッズとしての価値はあるだろう。 ぶっちゃけ、タイダルタリスマンとか言う、突然振って沸いてきたような新アイテムなんかよりもよっぽど気になると思うのですよ。 そんなことよりも闇の王フィギュアが出るとか言う話はどうなったんだろう。 全然フィギュア集めとかしたいと思ったことが無かったし、今も買うつもりは無いけど見てみたいぞ。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |