忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長期的な攻略活動を行うLSを作る際に気をつけたこと

結構前からこの記事については下書きを書いていたんだけど、あんまり上手くまとまらなくて放置していました。今もまとまってはいないのは変わりないですが、この手の話題が最近ちょっと上がっているので載せてみることにしました。

多人数エリアの攻略を行うに当たっては攻略法の確立と徹底に目が行く事が殆どだと思います。
実際、それらは必須要素ではありますが、それと前後して確認しておくべき要素があります。
確保した、或いは確保したいメンバー及びジョブ構成。
それに長期的に活動するに当たっては安定した運営方法の模索です。

【まずは5W1H形式で考えよう】
最初からフレなどと一緒にやる事が明らかな場合は、その制約に応じた攻略法に縛られる可能性がありますし、攻略可能と想定されるジョブ構成を考えておかなければ募集すべき人員も定まりません。
勿論、活動日なども考慮済みである必要があります。
要するに5W1Hに相当するものが、メンバーを募集する時点である程度具体化されていなければなりません。

以降、自分がよくやっているところではサルベージでLSを作った時の例を出して書いていきます。
自分は以下のような感じを意識してLSを作りました。
・活動日
・活動規模(人数)
・構成
・期待する参加者の傾向(学生ぽい人と社会人ぽい人では随分と態度も違います。想定される参加者の傾向を考えておければ有利に働きます。)
etc・・・

上記以外にも色々ありそうですが、今は思いつかないので次に行きましょう。
ともかく、自分が作りたいLSのイメージを出来るだけ具体的にするのが第一と言うわけ。
で、より具体的なイメージが出来てきたら、今度は実現手段の検討。
イメージをより確実に現実に体現させる為には、どのような手段がより適しているかを検討する訳ですね。

【メンバー集め】
?勧誘対象
・知人周りを勧誘
・野良をシャウトで募集
って感じでパターンが分かれるよね。そういったものを逐一検討するんですね。
俺の場合は、まずは知人周り、特にリンバスLSから勧誘する事は最初から決めていました。理由は
・アライアンス規模での戦闘対象としてそれなりには強敵であるオメガ、アルテマといったNMとの戦闘経験がある。
・毎週顔を合わせているので変なところで気を使わなくてすみ、意思疎通も野良に比べて遥かに容易である。
・裏LSの主力メンバーとは活動日を合わせづらい
ってところからですね。

?開催日時のネゴ
また、「LSを結成するとしたら原則週1回○曜日の■時頃を想定しているんだけど参加できそう?」って感じで事前に確認し実現可能性を模索していました。

?実現性の確認
サルLSを結成する前から、リンバスLSメンバーの有志+野良でアラを構成し、バフラウ遺構の攻略に乗り出していましたね。
この時点ではLS結成を見据えつつ、サルベージの難易度の見極めをしていました。
つまり、LSを結成するに当たって、現状いるメンバーで構成できる戦力以外にどのような要素が足りないのかを調べていました。
リンバスLSメン+野良で攻略に何度か成功した実績により、期待されるメンバーの数が決まったら、そこから野良メンバーを外して構成を再調整。
当初から初心者エリアと思われて人気だったバフラウをターゲットにして、今度は本格的に野良を含まない攻略ルートの策定に入りました。
まだ、ここでもLS結成前です。ちなみに、実は野良を含めた活動時においても、LSメンの知人でサルに参加したい人がいた場合はその人に参加してもらうようにしていました。
これにより、新規に作成する予定のLSに知人つながりで新規メンバーを増員できる可能性を広げておきました。
で、ある程度見通しが付いた段階で正式に話を持ちかけたわけですね。
ロットルールの策定については、装備のドロップ傾向がつかみきれなかった為、暫くの間は野良を募集しながらやっていた時と同様に、毎回ほしい装備群を1種類選んでもらって、その種別のみロット可能とする暫定運用をしながら、少しずつ考えました。
結果的にはポイント制等は採用せず、以前説明したロットルールが継続的な活動に際しては適用しやすそうだと判断して、今に至ると言うわけです。
上述の内容を見ていただければある程度は分かると思いますが、このようにLSを結成する前段階からそれなりに準備しています。
準備に掛けた時間はサル実装が12月下旬、LS結成が2月中旬ですから約1ヵ月半でしょうか。

LSを結成した時点で既にバフラウ遺構のボス程度にはほぼ勝てるような戦力・経験・戦術は確立させておきましたね。勿論6月の調整前の仕様で、です。

超個人的意見ですが、LSを作るならばこの程度の準備をしておくのが最低条件だと思っています。
俺が準備段階で殆ど結果は決まっている、と言ったようなことを時々言うのは上述のようなやり方でそれなりの実績をあげているからです。

LSメンバーを集め終わってから本格的に動き出そう、と言う考え方は自分からすれば既に遅い。
俺の場合はメンバーが揃え終えた時点で、冗談でもなく勝負をほぼ決めてしまっています。
その為、メンバーの多くが原則として週1回だけの活動でもそれなりに安定した状態で攻略に臨む事ができるのですよ。

あ、勿論、週に3〜4回とか積極的にサルベージを主催して実績を残しているような団体とは比べるべくもなくうちは弱いと思いますよ。
ただし、週1回のみの活動をしている社会人中心(?)のLSの中では比較的まともなほうだろうとは自負していますが。

今はサル実装当時とは状況が違ってLSなども色々と結成されているので、知人を勧誘するなどは困難なケースが多いとは思います。その点は注意。

【メンバーの概要】
うちのメンバーの装備の概要は少し説明しておいたほうがいいかな?
別に鯖板で晒されるような超廃人クラスのプレイヤーではありません。
勿論裏やリンバスや空クラスの装備はそれぞれそれなりに持っていますし、アダホバや黒帯クラスの装備を持っている人も一部いますが、リディル持ちはいないし、レリックも俺を除けば一人もいません。(しかも俺は殴る事が殆ど無いので実質持ってないのと変わらない。)

装備の質に関してはスコハネなどの競売で購入できる高額装備よりは上だが全員が廃人クラスと言う訳でもない、いわゆる準廃クラスを中心とした構成と言って差し支えないかと思います。
言い方は雑ですが、中の人を考慮せず、個々のジョブと装備品の性能だけで言えばちょっと探せば見つかるレベルだと思っていただいていいと思います。
PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form