アクセスカウンターカレンダープロフィール
HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。 ブログ内検索カテゴリー最新記事(06/17)
(06/15)
(06/14)
(06/12)
(06/11) アーカイブリンクフリーエリアなかのひと |
B氏の気まぐれFF11日記+1FF11関連ブログ。FC2から移行しました。リンクフリーPAGE | 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 | ADMIN | WRITE 2008.06.22 Sun 03:32:48 6/21 学72→73とか終電終わってるので残業後はタクシー帰り(ビールは出ません)。
起きてから、防御完全無視の攻撃能力を使って治療行為を行うDentistとか言う人の所へ。 何人かの断末魔の声を聞きながら今回も耐え切った。 さて、帰ってログイン。ワモラ王子狩り。 29000ほど稼ぎきって学72→73へ!これでファイア4解禁。 それにしても72になってイギト・エラントが使えるようになったら効率激増。 状況によっては6チェーン目も狙えるように。 時給は6000~7000の間。 そのあとカンパニエ等をやって4000ほど稼いでおいた。 75まであと78000。 やっと桁が1つ消え、本当に終わりが見えてきた感じだ。 その後リンバスとサルベージ。リンバスは問題なし。 サルベージはうちのLSでは正式には1回いったかどうかの銀海4東に挑戦。 ただ、釣りみすったり色々自他含めて問題点も多く、亀をやってる途中で時間切れ。 色々と思うところはあるものの、失敗の原因は殆ど自分にあるんでまずはそこを解消してからだな。 とりあえず、欲目をだすとやっぱり失敗が増える。 落ち着いて足場を固めて行く事から踏み出しなおそう。 PR 2008.06.20 Fri 03:54:06 6/20如何お過ごしでしょうか。
勿論、先日からそのまま嫌な感じに職場にいるのですよ。 今日はこのまま出勤体制突入となるのだろう。 なんて考えてたらふと思いついた。 夏は、夜。月の頃はさらなり。闇もなほ。 螢の多く飛び違ひたる。また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くもをかし。雨など降るもをかし。 --------------------------------------- 夏は夜であろうとも趣もない。満月が(職場の電灯的な意味で)輝いている頃はましてそうである。 トラブルで一寸先は闇である頃もそうである。 夜中に蛍(自動車的な意味で)が多く動き回るのも残業観が漂う趣がある。とはいってもたまに1台2台と仄かにライトを点しながら通っていくのも徹夜しているという趣がある。 (比喩的な意味で) 雨などが降っているのも、(もうすげー嫌な)趣がある。(偽訳・枕草子) --------------------------------------- 2008.06.19 Thu 22:32:16 6/19トラブル発生キターーーーー
残業確定なのはともかくとして、忙しい(ただし今は待機時間)のにPCフリーズ連打ktkr! キーボードクラッシャーの気持ちがマジでよく分かる。 【くれませんか?】【ファイル】【リレイズ】 猛烈にPC蹴り壊したい! でも蹴ったら【天】【国】【こんにちは。】 1週間に2~3回はフリーズとかまじで勘弁しるこのHPのデスクトップPC。 俺の自作PCのほうが寄せ集めパーツなのに遥かにマシとは・・・ 取りあえず、これは間違いなく終電さようならモード。 2008.06.19 Thu 09:27:54 6/18リンバス活動はテメナス西。
カンパニエバトルで3000ほど稼いだところでメンテ。NEXT9000/38000 ところで、花鳥風月NMの固定PTに参加することにした。 取りあえずルールの素案が出てきたので拝見させてもらった。 具体的なことは特に書かないけど、概要を書くと ・固定メンバー12人程度と、あとは手伝いを当てにした構成とする。 ・複数アカ持ちの人を考慮したロットルールである。 ・手伝いメンバーについても、それなりに納得できるよう配慮している。 ・とは言え中の人の数で考慮しているので1アカの人でも2アカの人でも教授できる利益には差はなさそう。 ・もし欲しいものを全て取得出来た場合、その後参加し続ける必要はなく、主催に連絡をすれば辞めても構わない。 ・何らかの事情により活動に参加できなくなった場合でも、レア品を返却せよ、という事はない。 ・トリガーのポイントは、可能な限り主催者と中心メンバーがポイントを稼いでくる。 ・活動は原則3段階~4段階NM狙いのみとする。1段階~2段階目のNMは、正規の活動時間外に主催者+何人かで倒してくる。時々手伝ってくれればうれしい。 とはいえ、たまにはトリガー取得のためのポイント提供もして欲しい。 正直に感想を述べる。 あまりにも参加者に優しいルールだ。 これならば今回は一参加者となるであろう自分に取ってみればあまりに優遇されすぎで、主催者はもう少し欲を出しても文句言われないんじゃないかと。(特にトリガーの準備のあたり) 参加条件だけ見れば恐ろしいほどに条件がいい。 ちなみに主催者はサルベージとかでよく野良主催して結果を出している人物であり、それなりに信用できる。(説明がやや長いのが玉に瑕だけど、気に入らないと言うほどのレベルでもないし、説明が杜撰であることよりもよっぽどマシ。) メンバーにはうちのサルLSの主力2人もいるし、参加する価値は大いにあると踏む。 と言うわけで、正式に活動に参加してみようと思っているのですよ。 勿論一参加者だからといってピクミンのままじゃお話にもならないので、可能な限りで協力をしていこう。 では未明のバージョンアップ内容を公式サイトで読んだ限りでの感想を。 【主な変更内容】 【追加や調整】 ■チョコボサーキットにおいて、上級者向けの新たなオフィシャル レースが追加されました。 >ぶっちゃけ上級者以前にどうでもいい。リソースは他にまわすべき。 ■カンパニエバトルにおいて、戦況に応じて獣人血盟軍の戦力に行 われる補正が、一部緩和されました。 >予想通り。現状において獣人はやけに強い。アレはアレで悪いとは言わないけど、やるならNPCも強くしないとゲームとしては成り立たない。 ただ、ストーリー的にはあの強さは納得できるレベル。 ■カンパニエopsにおいて、与えられる報酬の下限が引き上げら れました。 >最初からそのくらい分かるだろう。OPSやる気失せるほど減らすなと。 【不具合の修正】(抜粋) ■本来「蹴撃+」であるはずの以下の装備品の性能が、「蹴撃効果 アップ」になっていた不具合が修正されました。 八卦脛巾/准拳士脛巾/正拳士脛巾/准錬士脛巾/ 正錬士脛巾/准範士脛巾/正範士脛巾 ※ヘルプメッセージの修正は、後日行う予定です。 >性能がどのように変わるかが気になる。 蹴撃+と効果アップの違いはなんなのか。ちなみに+の場合はメレーホーズ等に代表される発動確率が+x%アップと思われる。 ■モンクのジョブアビリティ「猫足立ち」の効果時間中、魔法の再 詠唱時間と攻撃によって貯まるTPの量が正しくない不具合が修 正されました。 >知らなかった。修正後どうなるのかは知っておきたいけど、最近モンクの出番無し。 |