アクセスカウンターカレンダープロフィール
HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。 ブログ内検索カテゴリー最新記事(06/17)
(06/15)
(06/14)
(06/12)
(06/11) アーカイブリンクフリーエリアなかのひと |
B氏の気まぐれFF11日記+1FF11関連ブログ。FC2から移行しました。リンクフリーPAGE | 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 | ADMIN | WRITE 2007.10.22 Mon 02:48:27 セカンド 詩55結構知名度の高めなブログ主の方とかもパス抜きの被害にあっている様子です。自衛手段は整えておきましょう。
俺もいつ同じ目に合うか分からん。覚悟しながらやるとしましょう・・・ とりあえずは今まで適当にしてたウィルス検索の頻度を上げました。 では、日記に。 久々に高校時代のメンバーでやってる草野球の試合に参加。 人数ギリギリだから公式の試合はやれないけどね。 今回はちょっと相手のピッチャーが微妙すぎたので面白い勝負にはならなかったけど、久しぶりのバッティングだったし、まぁいいや。 とか言いつつ、今回はカキーンといったんだけどライナーでセンターの真正面だったりしてヒットはなし\(^-^)/オワタ 【リンバス活動】 ナイターでやっていたのでリンバスの時間に間に合わず。 夜中に別途に2アカでNW行ってみたんだけど、Kaiser残り1割で調子に乗って印+フリーズ2を撃ったとき、4系より詠唱が長いことが災いしてメテオの詠唱から逃げられずに死んでもうた。 時間に余裕はあったので、実にムダなことをやってしまった・・ やっぱり、リスクを伴う行動は安易にやってはいかんなぁ。 結局、時間内に倒すのは困難と判断してKaiserは倒すのをあきらめて帰還。マゼンタチップの収集はやっておきたかったんだけど、まぁ次の機会にでもやっておくか。 【詩人上げ】 あまりにもPT組めなさ杉なので、空いている時間は、PT組めない時間は黒ソロ+詩人寄生の2アカでレベル上げに。相手はワモーラ幼虫。 最初は詩/白で行っていたけど、そもそも黒ソロで幼虫相手にするならばケアルなど不要。と言う訳で、少しでも回転率を上げる為に20までは上げておいたサポコを使うことにした。 コルセアズロールと、ヒーラーズロールさえあればOKだから丁度いいや。 HMP+1〜2程度だったり、経験値が数%でも微妙に効率は上がるし、どうせサポ白だと浮いてるんだから悪くはないのよね。 で、まぁ何とか55まで上げることに成功したのでした。 51〜55までにPTに行ったのは2回だけかな。人がいなさ過ぎて例え詩人でも誘われないと言う事態はかなり異常だよなぁ。 あとは黒ソロメリポに寄生。 さて、これでバラバラが可能になったことだし、黒メリポの回転率も上がっていきそう。 あとはAF狙っておかないと。氷河側の古墳いったりしないとダメだし面倒だなぁ。 PR 2007.10.18 Thu 03:38:20 10/16〜17 2日間ダイジェスト火曜日残業⇒サル予定の22時ちょい過ぎ帰宅⇒銀海へ。
目的: 銀海カード取得 ルート: 1F西>2層北西(NM無視)>3層北NM(Slot無視)>3層東NM>4層東NM 構成: モ暗青コ赤詩 シ 戦利品: 銀海カードx1 日数兜 アヌゲージ エニュオマスク ネヴァンクラウン 感想: 1層西で薄金頭が出るとは・・・想定外。 3層北のギアNMのアヌゲージは詩人が取得で3種そろい手が完成。 3層東はマスク。クウィスは出ず。 4層東は俺は初めての挑戦だったけど、経験者はいたので特に苦労せず。 巡回ギアは思った以上に弱かった。正直もっと強いのかと思った。 イメージ的にはゼオルム5層のマダム前の部屋のGears殲滅と思っておけばなんてことなかった。 4層NMまでやる分にはそれなりのバランスの構成なら大して難しくはないことは分かった。 後はどこを削るべきかを少しずつ検討していって5層ボスも視野にいれつつ火曜日の活動もやっていきたいところ。 17日 早速赤黒でNWにいってきてKaiser撃破。古銭は33枚くらいかな。 昼間は黒ソロ+詩人49の寄生。詩人50に。その後ささっと着替えてENMヴァズ。モ赤でクリア。2アカだと負けないね。ドロップははずれ。 夜リンバスLS活動。NE。 2007.10.15 Mon 00:55:58 10/13 日記と75以外のレベル帯でのレベル上げ土曜日は昼から詩人48のレベル上げをしようかなぁとか思って希望だしてみたんだけど、12時ころから2時くらいまでの間で6人以上希望者が出る状況にはならず。
休みの昼間って結構レベル上げ希望者って増えるはずなのにね。 人がいないって話は前から聞いていましたが、1PTすら作れない状況が発生していると言うのはなかなかヤバイ。 三国ENM(三国という言葉には少々違和感がありますが)がめんどくさいのにそれなりに流行っている理由がわかるような気がします。 結局、人がいないなら仕方ないし、最近サボり気味だったウルガランENMの唇亡びて+牛狩りに予定変更。 戦利品は龍骨。その後リヴェの鱗取り。3個鱗を確保しておきました。 うーむ、詩人上げどうするかなぁ。 三国ENMって経験値9000っていう数値だけみれば大きいようにも見えるけど、用意する時間とか含めて考えると2〜3時間掛かっちゃうしあんまりやりたくないんだよね。 金策方法としても自分以外が含まれるので効率的でもないし。 かといって、それ以外で経験値を稼ぐ方法も特にないんで、地道に耐えるしかないかなぁ。 他の方法は・・・効率的ではないけど、他のENMに詩人連れて行って、寄生で経験値獲得とかかな・・・ あとは・・・ ワモーラ狩りのような黒ソロで出来る奴に便乗してレベル上げか。 サンクション抜きで二人の場合のレベル75での基礎経験値はワモーラ幼虫だと144〜192。 連続防衛回数が8以上の場合15%アップになるので、その場合は165〜220。 ふむ。ボーナス的には1レベル高い相手と戦った場合に得られる経験値量と同じくらいか。 で、レベル差がある場合の経験値取得量はそのプレイヤーのジョブレベル/75を掛けた値だから・・・48/75。 105〜132になるな。悪くはなさそう。 10分で4チェーンくらい、経験値800くらい得られ、黒が時給5000程度で進められたとして、レベル低いほうは64%となるから・・・時給3200か。 お、なんだ思ったよりはよさそう。 大昔の野良のレベル上げって時給2000〜4000くらいが当たり前だったしねぇ・・・それを考えれば十分だわさ。 しかもレベリングにしろ、メリポにしろ、PTに参加する時は当然1キャラしか動かさないので、得られる経験値の効率=1キャラの得られた経験値の効率だけど、2アカ使ってやる場合には二人の経験値合計が総合的な効率を示すという事も考え方としてはありだと思うので、その場合には時給8000強になる。 勿論、1キャラ当たりの成長速度はそうはならないけどね。75のジョブのほうが得られた経験値(メリポ)がムダになる訳ではないのでこれはお得っぽい。 また、1レベル上がるたびに、取得経験値は1.33%ほど上がるから効率は少しずつ良くなる。レベルが上がるほどに強く効率よくなるというのはなかなか面白いw ふむ、これで結論はでたかな。 詩人でPT組める場合はPTに、いけない場合は黒詩でメリポと言う形でやっていくことにしよう・・・ その為には黒の強化だなぁ。ヒーリングMP、MP最大値、魔法のレジ率に威力にの効率性。総合的な黒の力を底上げする事にしよう。 幸いにもモリガン胴があることだしね。少し追求してみるのも良さそうだ。 ま、本当ならば同じレベルのプレイヤー同士でレベル上げに行くほうがいいんだろうけどさ。 それが難しい現状に対して実現可能なレベルな対策を考えるとこういうのしかないんだよね。 2007.10.14 Sun 03:20:23 どうやら知り合いがIDとパスを抜かれたらしい。又聞きの情報なんだけど、最近知り合いの一人がFFのIDとパスを抜かれて時価7000万ギルほどの被害にあったらしい。
俺のブログとかにも中国ドメインからのコメント記載が増えるなどしています。 うちも禁止設定を見直していたり、見つけたら削除をしていますが、うちのブログだけが対応できたところで意味はなく、また事実上100%の対応は無理です。 危険はどこにでも潜んでいるので注意しましょう。 パスワードを保存しないで手入力に変更するなどの対策もいいかもしれません。 利便性が激減するけどね。 うかつにURLを選択しないよう気をつけよう。 セキュリティ対策ソフトは必ず入れましょう。 |