忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週末ダイジェスト

ナイズル:固定PT活動は休み。31~35を野良で1回。
サルベージ:固定PT活動は休み。LS活動はアラパゴへ。ドロップ特になし。
侍上げ(2nd):65→68
リンバス:1st&2ndでNW&LSメンはSEクリア。
海:テンペランス、ホープ、Ix'aern(暗)、ラヴ。
ノーヴィア、ノーヴィオ以外に目に付くドロップは無し。
ノーヴィア、ノーヴィオについては、黒が出来る人や、活動に積極的参加をしている人を優先として、リーダーの判断で配布する事になっている。
(特にノーヴィオについては、黒が可能で積極的に欲しがっている人がいれば考慮してきていて、そういった人には既に配布済み。)
うちは13人前後しかいないし、Absolute Virtueは全く相手に出来ないので大人しく撤退。

と言うわけで、週末はさほど活動はしなかった感じ。

ところで、マンダリクスタッブの威力がほぼ判明ですね。
単発攻撃の100%時2.0倍、DEX30%修正。
3.0倍、STR60%修正のマーシーストロークのほうがどう見ても優秀です。

シャークバイトも2段攻撃でTP100%時2.0倍、DEX50%修正。

これだけみれば劣化シャークバイトと言う評価に落ち着きそう。
核熱属性を使ってで光連携したいときに使うならまぁ有りってくらいか。


PR

9/17 月光

一昨日までに、侍63から65に上げていたんだけど、Puk(68~70)を対象に槍使ってペンタで倒していたので両手刀スキルが211しかなかった。
残業でリンバスにも参加できなかった(しかも人数不足で中止)ので、とりあえずは近場でスキル上げでもしようってことで、トラでスキル上げ。
・・・トラってかなり強いし麻痺があるからいやなんだけどね。
近場で65ぴったりの敵っていないんだよねえ。アムルタートとか相手にしたくないし。
何とか月光覚えたところで終了。
それにしても、PLならまだ当分はPukでペンタマシーンやってるほうが稼げるような気がする。時給1万くらい行くからね。(64→65は時給11400だった。)
ソボロ使うと予想以上にTP技食らうし、一撃が弱い上に斬弱点の敵少ないから特攻つかないし。月光の出番はいつ頃になるかなぁ。

つづきはこちら

大体予想通りかなぁ。

【主な変更内容】

■"Absolute Virtue"のダメージに対する耐性が調整されました。

■以下の不具合が修正されました。

・盾で軽減できる被ダメージ量が多くなっていた不具合。

・特定の装備品を装備していた場合、ウェポンスキル「ロイエ」の
 ダメージが正しくなかった不具合。

・狩人のジョブアビリティ「影縫い」の効果を、白魔法「イレース」
 などで回復できなかった不具合。

クラポンがかつて無いほどに光り輝いたのはまさに一瞬
イージスのスーパーカット終了
ロイエ死亡乙?(出来ればちょっと試してみたかった)
影縫いは誰も気にしなかった。

でも、ロイエは威力はそんなに変わらないとかいう噂も。
属性ゴルゲを装備すると安定して高威力が出ていたらしい不具合が修正されただけ?
良くわからないね。

ねんざしたっぽ

昨日草野球いってきたときに、ちょっと足ひねったんだけど朝起きたらかなり腫れていた。 ちょっと歩くのもきつかったので病院へ。 三角靭帯とかいうをいためたらしい。 3~4週間くらいは走ったりはするなということらしいけど、骨折ではなくてよかったのかな。 ギプスとかも特に必要は無し。 ただ、今日は腫れてるので動かないで安静にしておけとさ。 有給休暇も消化し切れないほどには余っているし、今週は元々有給休暇の消化も予定していたので、休ませてもらう事に。

週末ダイジェスト

侍:61⇒63へ
ナイズル:30層へ。
リンバス:Proto-Omega。残る希望はホマム胴x4、足x3。他はフリー。
ホマム希望者自体は7人程度だったと思うんだけど、胴と足だけがやたらでなかったせいでこんな感じ。
で、今回は胴手足と希望部位がしっかり出て進捗が進んだ。
足は俺がゲットできて、凄い今更感はあるんだけど、やっとホマムコンプリート!
4部位揃っていたのは1年以上前なんだけどね、残り1個を取るのに凄く時間かかった。

サルベージ(LS):
バフラウ2層扉+4層扉のフルタイム。
蜂は4匹、大鳥は2匹かな?どれもアイテムドロップのアイコンがでて
「おおおっ?」と思うんだけど・・・
木綿の巾着・・・
正直、あのがっかり感は相当。
慣れるまでは仕方ないけどね。

サルベージ(固定):
今回は第13回、14回目の活動。
どちらも銀海1、2層NM+ボス。
13回目は56分経過時にボス前着。族長山串の効果が残っていたので、スシに切り替えるまで休憩した後に開始。
結局それでも86分経過時点でボス撃破。
かなり慣れてきた感じ。でも、ドロップはバーブカフスとフレイジャーキン。
この組み合わせを凄く良く見る。

14回目は事故死が2回。
しかも自分の詩人、保険稼がなさ過ぎてボス時で一回死んだ後は74のまま戦闘。
そのせいもあるのかわからないけど、レジが多めでかなり厳しい戦闘に。
でも残り約5分のところで何とかクリア。
ココでやっと2個目の月数脛当ドロップ!
装備は2ndがもらえたので、ついに薄金脛当用の3部位が揃った。
これで2ndは以下が揃った。。

薄金:頭手足
スカ:頭(ただし打ち直していない)
マル:頭手胴脚
アレ:揃えていない

狙うは薄金コンプかなぁ。別にマル足は要らないし。

ところで、確か3回目の活動あたりから銀海を始めたはずなので、もう12回銀海ボスに挑んでいるようだ。
そのうち3回負けで、9回ボスには勝っているんだけど、薄金足が出たのは2回。
18個のドロップがランダムに5種類から重複アリで選ばれるとすると、既に3つ出ててもおかしくないような気がするんだけど、そうも行かないらしい。

海活動
Jailor of love。
17人で戦闘。これまで2時間を越える戦闘になっていたんだけど、60分で撃破。
強さ自体は昔と目に見えて変わった気はしなかった。
ただ、なんか精霊とか物理が効きにくく感じるような?見たいな感想はあった。
デモ実際は60分でクリアできているので、弱体化してるのは間違いないね。

abloluteのほうは、だめだwガチではちょっと倒せそうに無い。
暗黒クラポン部隊での撃破が一番の選択なのかなぁ。
正攻法での戦い方が見たいね。