アクセスカウンターカレンダープロフィール
HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。 ブログ内検索カテゴリー最新記事(06/17)
(06/15)
(06/14)
(06/12)
(06/11) アーカイブリンクフリーエリアなかのひと |
B氏の気まぐれFF11日記+1FF11関連ブログ。FC2から移行しました。リンクフリーPAGE | 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 | ADMIN | WRITE 2009.01.22 Thu 09:33:50 1/21 特に無しリンバス。
残るはNWとSE。 いつもの時間にいくと、NWは入られている事も多い。 少しでも早く確認しにいくに越したことはない、ってことで、俺だけ黒赤の2アカでNWへ移動。 上手い具合に空いていたので、集まり始めたLSメンはSEに言ってもらう事としてそのままNWへ。 クリアするだけなら大した苦労もない。どの層も渦が早めに出たこともあって、20分ほどあまらせてクリア。 SEも程なくして完了。チップを回収しておしまい。 ENMヴァズもいってきたけどハズレ。 寝る前に軽くおとしものを持ってるキャラでレベル1無双モンガー4戦ほど。 結局落し物をつけてもルーンは出ず。 PR 2009.01.21 Wed 14:28:35 ティンニンとか。ティンニンとノスフェラトゥ。
ドロップは特に無しかなw 強いて言えばエンキドゥハーネスが出たくらい。 そうだなぁ。その他あるとすれば、 最初ティンニンをやってからノスに行く予定だったけど、先に1団体がティンニンのために集合していた。 相手は2戦予定でほぼ集結。こちらは丁度ワープ前に到着したところ(未ワープ)。 このままでは、ティンニンを先にやろうとすると、明らかに競合してしまう。 この時に、ティンニン1戦相手が終わったら、沸き次第無理やりPOPさせようという意見が出た。 結局は、自分も含めて数名ほど、予定を入れ替えてノスから先にやれば無理に取り合う必要性なくスケジュールを進められる、と主張し、ノスから先に消化する事となった。 個人的には、利害関係がぶつかり合う可能性のある場合において、何らかの方法でお互いに大きな不利益無く回避出来る可能性があるならば、回避すべきだと考えている。 トリガー型ではない従来の通常POPのNM等ならば、お互いに任意のタイミングで戦うような事は出来ないので、POPした時点がお互いにとっての正当で平等な戦闘権利取得チャンスであり、取り合い上等で仮に何連勝しようとわざわざ譲る必要は無いと思うけれど、トリガーならばお互いがPOPさせる事の出来る時間をある程度任意に決める事が出来る。 ならば、勿論、毎回毎回同じような事が頻発するのではない限り、わざわざ揉める必要性は薄い。 お互いに気分が悪くなるうえに、取り合いで負けたら戦闘が終わるまで棒立ちである。 勝ったとしても、相手側に待機時間が生じる。 時間効率性の観点から言っても明らかにリスクがある。 今回は準備が出来るのが遅かった当方が引いておくのが良いだろう。 頻繁に予定が被ったり、スケジュール的にどうしても引けない場合に、事情を話した上で相手側が引く構えを見せないのであれば、その時になってから取り合いでもやれば良いと思う。 花鳥風月は、仕様としてはスケジュールの調整はしやすい部類なので、多少のスケジュール競合であれば、余裕を持ってやれればいいですね。 そのくらいの姿勢のほうが気楽にやれると言うものです。 多分、積極的に取り合いする人たちは、引いたら自分たちだけが予定通りにいかなくなるのは嫌だし、トリガーをトレードしてPOPさせる点においてはお互いに平等であるので、その点で正当であるから問題ない、といった類の考えなんだと思う。 そのような考え方も、別に間違ってはいないね。 ぶっちゃけ、誰もが本音としてはそう思う部分はあるだろう。(少なくとも俺はある。) とは言え、わざわざ自分たちがされたら嫌な事を積極的にする必要も無いとも思うのですよ。 そんな時は、時間のムダの無いようにもっと大きなスケジュール感で動くとかすれば良いでしょう。 ただ、相手が筋の通らない挑み方をしてきたら話は変わるかもしれない。 逆に叩き潰すくらいの姿勢でやって相手にリスクが発生する事を思い知らせてやるのも良いかもしれません。 (勿論負けたら、そのリスクは跳ね返ってきてしまう訳ですが。) 2009.01.20 Tue 09:46:31 今年の初裏LS(氷河)今年初裏LS活動。in氷河。リーダーは遅刻が見込まれたので、自分がリーダー代行。とはいっても帰る前にちょっと残業が出来たので15分くらい遅刻しちゃったけどね。 ちゃんと開始 最初のヤグ・オーク・亀からいきなり モ・踊&青(踊と青って同時に出る事あるんだね)・竜・赤と一気に5つのドロップから始まる景気のよすぎる展開。 中盤以降はやや落ち着いたものの、それでもポロポロドロップ。 最終的には、把握しているだけで↓の通りかな? 黒:5 赤:3 青:3 モ:3 狩:2 白:2 侍:1 踊:1 竜:1 忍:1 暗:1 コ:1 ルンゴナンゴ:1 人気の高い赤が3つ出たのがいい感じ。 黒も性能が突出してると言う事はないものの、黒出来る人は多いということでフリーロット枠で人気有り。 青は希望者も終わってフリーだけど人気は有り。 と言うわけで、ドロップした物の上位は当たり品ばっかり。 自分も、2ndでデュエルタバードをゲット! その代わりルールにより1stでは完全に余らない限りタバードのロットインは出来なくなったけど、1stはモリガンもあるし問題ない。 これで2ndがデュエルアーマーコンプリート! その後、ソーサラーコートも5個も出てあまりはじめたため、最後の5個目を2ndで頂くことができた。 (1stはモリガンあるからリフレ装備としても全く使いどころ無い。) こちらは頭胴手はあるけど脚足がないな。ただ使う機会はあんまりないから無くても困らないんだけど。 胴について言えば、今まで赤と兼用でリフレ装備を使いたかった関係でバーミリを使っていたんだけど、去年デュエルシャポーは取れたし、今回ソーサラーコートが取れた。 持ちジョブで言えば詩人でもリフレの使いどころはあるんだけど、そっちはマル胴でいい。 と言う事で、かなり長く使っていたバーミリは倉庫行きかな。レベル60制限とかで必要ならば取ってくる事としよう・・・ と思ったら、学者はバーミリがないとリフレできない。(イギトもコンプしてないし、コンプしたほうがアイテム苦しいし)アイテムの空きの調整をしないと。 2009.01.19 Mon 12:42:59 モンガーメモモンガーメモ
駆除部での確認済み事項。 斜線は未確認事項。 1.メイズ内でPT解散 ・最もレベルが低いキャラに合わせた敵が出現する。 ・解散しておけば、レベルが低いキャラをPLして経験値を稼ぐ事が可能。 ・ただし、倒した時に得られる経験値は、約半分である。(今回は解散してソロにして確認) ・レベル1、種族アクアンで確認したところ、おなつよでカニが50、魚が52だった。(何らかの種族補正がある?レベル2以降では未確認。) ・レベル2、種族アクアンでタコが出た。タコはつよばっかりだった。レベルは+1、+2の2種が居た模様。経験値は66と77だった。 ・殲滅後、PTを組んで宝箱を開けると、PTを組んだ全員が、それぞれ個人でメイズ内の敵から得た経験値に応じた経験値をもらえる。 ・PTを組まないで箱を開けると、マーブルはメイズ内の全員がもらえるが、箱からの経験値はPT内の人、即ち開けた本人しか手に入れられなかった。 ・レベル2キャラを2人投入し、それぞれ敵から獲得した経験値をばらしてみたところ、箱からの獲得経験値がことなった事からも、PTで得た経験値を配分するといったシステムでないと言える。 ・修行無しだと、箱から得られる経験値は敵から得た経験値の1.2倍程度だった。 ・ただし、これも敵から実際に得た経験値を正確に1.2倍したわけではないようだ。 2009.01.19 Mon 12:20:02 余興の披露大学の野球部で同学年だった部員とマネの結婚式だったので、出席してきた。
場所は、東京○ィズニーリゾートのホテルミラコスタ。 披露宴中は、ネズミ、リスのコンビ、イヌ、アヒル(都合により固有名詞は差し控える)などの著名な方々が現れた。 ネズミは夢の国内の時とは少し表情が違うというか、化粧をしておられた。 どこでも同じ表情なのかと思っていたら、状況によっては衣装だけでなく、 出席者に接するその姿も正に世界の代表的キャラクターだった。 ネズミは、新郎新婦のみ相手をしたが、それ以外は我々参加者と記念写真を撮ったり、握手したり抱きついたりしてきた。(性別問わず) さすがディ○ニー。 ところで、彼らは当然中の人など居いないし、それぞれ世界に唯一の存在なので、その時間はどこか別の夢の国には顔を出していないような気はするんだけど、実際の所どうなんだろうね? 夢の国の外については、実は本人が出れない為に影武者や代わりに着ぐるみが対応するなどといったことはあるのだろうか? 彼らの真の正体を確かめたい衝動に駆られたけれど、それをやってしまうと闇の組織に消されてしまうので我慢せざるを得なかった。 さて、そんな有名人が退場したあとも披露宴は続き、終盤になって3組の余興が始まった。 話を聞いてみると、どうやらうちらは3組目。トリらしい・・・何を期待しているのか、新郎は。 と少しは思ったんだけど、そりゃ新郎新婦両方ともと付き合いが長い知人なのは、うちら野球部員だけなので、そりゃしょうがないようなぁ。 野球部と言ってもあまり大きいチームでもなかったので、同期は全部で10人強だけどね。 余興を頼まれた我々部員も正月に有志で集まって練習したダンスを披露してきた所、思った以上に笑いを取れたので成功だった。 結局準備のために他の2組は見れなかったんだけど、どうも2つともビデオレターだったらしい。 そもそも新郎の意向からして、当たり障りの無いものは期待されていないのは分かっていたので、外す可能性も覚悟して挑戦した甲斐があった。(外しても別にうちらが恥をかくだけでいいので別に構わないんだけどね。) とは言え、実は、当日の午前中、ディズ○ーシーの受付付近で10人ほど不思議な踊りを踊ったせいで警備の担当の人に注意されたけど、ムダにならないですんでよかったよかった。 人ごみは少ないところを選んだとは言え、流石にディズニーシーの受付付近だけあってちょこちょこ人は通るので、視線への耐性はついたw(←やりたくなかったけど、空き地とか分からなかったし、本番間近だったので場所を選べなかったorz) 警備の人には申し訳ないけど、こちらも真面目に友人の結婚披露宴を盛り上げないといけなかったので、経緯だけはご理解頂きたい。(注意するのはこちらが悪いので当然。) ちなみに、夢の国敷地内は、夢の国とは関係ない行動を集団で目立つように取っていると、注意するようにしているそうだ。(警備担当の方の言) 最後になったけど、書いておかないとね。 新郎新婦の二人、お幸せに。 |