忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

両手武器強化の影響

うーん、両手武器強化ですごい事になっているようですね。
と言うわけで、両手武器強化後のメリポの結果をrepで残しているスレを見てみたんですが、その中の結果では、タンジャナの上段あたりのメリポの結果なのかな、それのってたんですよ。
で、そこに書いてあった記録だけを対象として結果をみてみる。

?肉やカレー食ってタンジャナ上段のマムに対して命中率75〜87%程度で12〜14万/h程度の竜侍戦(コあり、詩なし)
?暗侍(コ詩あり)で命中率80〜87%、18〜19万/h、タンジャナ上段のマム枯れ気味。その中で忍が14万/h

1つ、侍が23万/h強と頭1つ抜けた奴も乗っていたんだけど、そういう人は今のところそこまで多くない模様。

で、この結果はVU前とどのくらい違うか、と言うと、個人的には明らかに強化されているのは間違いいけれども、片手武器を完全に要らなくなったかと言うと必ずしもそうでは無い気がする。
今までも、片手武器で詩のみコなしで18万/hを超える結果を出す人は見てきたし。自分はマンダウを持っているのでそのくらいはやってのけますが(と言ってもその程度はいけるというだけで、それ以上を自慢できるほどの強さはないんです。)、それは万人対象の話ではないので。?の詩コ一緒の条件なら恐らく片手武器でも普通に並ぶ人はいるでしょう。

つまり、片手武器が100%死んだと言う事は偽ではあるんです。
実際、昨日ナイズル行った時もアダホバ持ってる暗/戦からもシでタゲ取り返す場面もいくつかあったしね。

かといって、片手武器が従来どおり両手武器に比べて優位か?
と問われると、これまで自分が収集した事のあるログの結果と比較して私見を述べると、片手武器の優位性はかなり失われているとするのが妥当だと思います。両手武器優位とも考えています。
メリポ経験は自分はそれほどありませんが、多くのケースで戦忍でちょっと立ち回りが悪いなぁ・・・と思う人は結構います。その場合、そういった人たちはは詩人入れて12万〜15万程度のダメージで終わる事がかなり多いです。
場合によっては俺が不意打ちをまともに使えないくらい俺にタゲが来るような人がいるのも確かです。
そういったユニクロ以前に立ち回りがよろしくない人は、片手武器を使っている場合、完全に両手武器アタッカーに飲み込まれるでしょうね。
まぁ、そういう人が両手武器を使ったからと言って強くなる保証などは欠片も無いんですけど。

と言うわけで、今回の両手武器強化においては、まともな水準の片手武器アタッカーは十分生き残れる余地が残されているといえると思います。
ただし、両手武器持ちを先に誘おうとする風潮が生まれ、片手武器アタッカーが干されると言う現象が今後主流になる事はあるかもしれませんね。
PR

バージョンアップですね

今回の目玉はこれ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
サルベージについて、以下のモンスターを倒した際に称号が得られるようになりました。
Battleclad Chariot/Armored Chariot/Long-Bowed Chariot/Long-Armed Chariot
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これでモチベーションUP!

・・・なわけあるか。





今回の目玉両手武器改善です。
暗黒スレみてたらメンテ中のネガネガな雰囲気から9時過ぎを境に暗黒祝賀会場に変貌していく様がみれて笑えたw
多分両手武器使うジョブのスレはこんな感じなんじゃないかなw

※追記
モンクスレを見てみた。
葬式状態だった。

−−−−−−−−−−−−−−−−
○両手武器がステータスによる補正を大きく受けるように変更されました。
また、レベルや防御力が高い敵に対して攻撃する場合には、両手武器の性能がよりダメージ値に反映されるようになりました。
−−−−−−−−−−−−−−−−
上記の意味合いについて、出てきている情報によると、両手武器装備時、STR1に対して攻撃力が1上昇しているそうです。
STR+20だったら攻撃力+10→攻撃力+20に。
STR+40なら攻撃力+40に。
ブースト幅が大きければ大きいほど攻防比が大きくなるぞ・・・

※お昼に追記
DEX1が命中1換算されてるとの話も。
ちょっと両手武器自重しるwww
これ胴装備はアダマンホーバーク一択のような気がする。
持ってない人でも最低限ホーバージョンがないとダメっぽい感じになるかも。
ヲ・・・そういえば白虎ヤバイじゃん・・・命中+15になっちゃうよ。
どんだけ化け物なんだ。DEX修正は不具合でした的オチがきそうな気がする。
片手武器は元々強すぎだったからそのままなのはともかくとして、狩人涙目ですヨ。

別に下方修正ではないので、戦士や暗黒が弱体していると言う事は決してないんだけど、いわゆるユニクロ装備とレア装備の差は更に大きくなるかもしれない。
ラグナロク目指して頑張ってるフレにとっては神修正かもしれない。
(ただ、現状の情報をどうみてもスカージのWS修正ステータスとはそりが合わない。MND&CHR修正は控えめにしてSTRと攻を上げて攻防比に重きを置くほうが良いかもしれない。よく分からんけど。)

【新アイテム】
追加された防具の目玉はこんなものでしょうか。
バルラーンリング 指 全種 All Jobs Ex Rare Lv50 魔法命中率+4 アサルト:INT+4 MND+4 CHR+4 リフレシュ
ウルタラムリング 指 全種 All Jobs Ex Rare Lv50 命中+4 攻+4 アサルト:STR+4 DEX+4 リジェネ
ジャルザーンリング 指 全種 All Jobs Ex Rare Lv50 飛命+6 飛攻+6 アサルト:AGI+6 スナップショット効果アップ
ルザフリング 指 全種 All Jobs Ex Rare Lv40 ファントムロール効果範囲アップ

多分ストームファイフと同様にサルベージでもアサルトの潜在効果を発揮してくれるような気がするので、それが正しいとすればウルタラムリングが特に優秀か。
スナイパーリングより命中が1少ないとは言っても同時に攻撃力も上がるので通常装備としても使い道あり。
WSの時は属性リング+ラジャスに1歩譲りそうだけど持っていて損は無いってところか。

ルザフリングの効果はよく分からん。
ファントムロール効果「範囲」アップって何だろう。単純に管楽器と弦楽器みたいな効果範囲の違いを示しているのかな。
そうだとしたら、前衛・後衛まとめてファントムロールの効果範囲に入れたい時に使うんだろう。
コルセアはセカンドでやっと13になった程度だし組んだ事がないのでなんとも評価できないなぁ。

次にグリップです。
+1表記があることからHQが存在する、即ち合成で作成できるものもあるようです。

ブラスグリップ その他 全種 All Jobs Lv30 DEX+1
ブラスグリップ+1 その他 全種 All Jobs Lv30 DEX+2
リザードストラップ その他 全種 All Jobs Lv30 HP+5 MP+5
L.ストラップ+1 その他 全種 All Jobs Lv30 HP+10 MP+10
ミスリルグリップ その他 全種 All Jobs Lv55 STR+1 VIT+1 命中+1
ミスリルグリップ+1 その他 全種 All Jobs Lv55 STR+2 VIT+2 命中+2
ラプトルストラップ その他 全種 All Jobs Lv55 HP+10 MP+5 MND+1
R.ストラップ+1 その他 全種 All Jobs Lv55 HP+15 MP+10 MND+2
ブガードストラップ その他 全種 All Jobs Lv60 MP+5 MND+1 CHR+1
B.ストラップ+1 その他 全種 All Jobs Lv60 MP+10 INT+1 MND+1 CHR+1
プラチナグリップ その他 全種 All Jobs Lv65 命中+2 追加効果:スタン
プラチナグリップ+1 その他 全種 All Jobs Lv65 命中+3 追加効果:スタン
カタナストラップ その他 全種 All Jobs Lv60 残心効果アップ
アクスグリップ その他 全種 All Jobs Lv65 HP+20 STR+3
スタッフストラップ その他 全種 All Jobs Lv65 MP+20 敵対心-2
ソードストラップ その他 全種 All Jobs Lv55 両手武器攻撃間隔-3%
ポールグリップ その他 全種 All Jobs Lv60 ダブルアタック+2%
スピアストラップ その他 全種 All Jobs Lv65 HP+10 MP+10 DEX+3
クレイモアグリップ その他 全種 All Jobs Lv65 クリティカルヒット+3%

グリップを入れ替えるとTPが0になるので、原則として常時装備になると思います。
黒魔からすればB.ストラップ+1かスタッフストラップで現状はほぼ決まりっぽい感じですが、両手武器だとなんとも難しいところですね。

プラチナグリップは命中+としつつ、ついでにスタンもあるし、
ソードストラップは両手武器間隔-3%も手数が増える。
ポールグリップはDA+2%なのでWS時の攻撃力アップにも期待ができる。
クレイモアグリップのクリティカル+3%もいい感じ。

悩むところだろうね。
まぁ、俺は両手武器装備して戦う75ジョブは使っていないので直接影響はないので装備に関しては困らないな。
ただ、これからの両手武器使用者のサルベージにおける実用性については検討しときたいところだ。

ノートPCアボン

居間にノートPCおいておいたら、誰が触ったのかわからんけど液晶が割れていた・・・
修理に出すとしても、結構な金が掛かりそうだし、このノート「inspiron5150」はノートPCのくせに当時主力だったペンティアム4の3G(デスクトップ用)を搭載したちょっと無理やりな奴だったので熱暴走するなど問題があったし、FFやるにはカクカクだった(FFベンチ3のHiで2000前後)ので新しいの欲しかったんだよね。

これが壊れるまでは、別にノートPCをゲームの為だけに買い換えるのはいくらなんでも無駄遣いなので購入を控えていましたが、壊れてしまった以上、ノートPCがないと不便なので(3アカで動けないとかそういう問題ではなく、俺の部屋以外で他の人が使えるPCがなくなる)丁度いい機会かな。
今年どころか今までボーナスなんて殆ど使ったことがなかったし、いい機会。かなり評価の高い(らしい)DELLのXPS1710を買ってみることにしました。
OSがvistaじゃなくてXPバージョンで購入できそうだったのが決め手。
既にXPは販売終了時期が近いけどね。
vistaの普及があんまり進んでいないようだし、とりあえずは実績のあるXPが使いたかったんだ。
普通の量販店で買おうとすると、ムダな機能とかアプリケーションがついてきちゃってやたら高かったり、ハードのスペックが意味不明に低いのに高い性能が要求されるOSを無理やり乗っけてたりとバランスが取れたものがなかなか見つからないので、カスタマイズで選べるオンラインショッピングはいいなぁ。

これで、なんだかうちの最強のPCが自分で利用する頻度が最も低いノートPCになってしまいそうだ。
おいおいデスクトップのPCも強化していくとするかなぁ。

8/25 ひさびさに2アカでウガペン

生臭包丁x2がずっと眠っていたのに気がついたので、モリガン胴を試しに使ってみるいい機会かなと思って久々に挑戦。

うん、ただのザコだね。2時間で2回倒してウガペン1個。
もう値段は去年に比べればがた落ちだけど、儲かると言えば儲かるのでこれもたまにはやるくらいには続けよう・・・敵の使う魔法の射程距離を見極めて回避しつつ精霊を叩き込みつつマラソンするのは、いろいろな場面で役に立つスキルです。

例えば、裏とかで釣り役するときも無駄にガ系を食らわないように足止めしつつ本隊に連れて行く場合の距離感とか意識したりするときに役立ったりしますね。
普通に戦闘してるときでも相手の射程を意識できるようになります。

8/24 バルバロッサゼレハ3つ目

ほそぼそと船長暗殺を3アカで続けてたんだけど、金曜日にやっと3つ目のバルバロッサゼレハゲット!
58勝目での3つ目ドロップでした。
1〜2個目は数戦で出たのに、3つ目が50戦以上やったあととはねぇ・・・
約60勝で3個だから、5%くらいの確率に設定されているのかもね。

ともかく、船長暗殺の目玉装備は3アカ全部で揃ったので、目標達成!
でも、案外手軽にできて多少は稼ぎにもなるので、それなりの頻度で継続はしていきたいと思います。

最近???グローブばっかり出るのがなんかなぁ・・・
???ボックスが出て欲しいんだけどねぇ。
誰かとPT組むたびに???グローブを鑑定して、バルバロッサムフルをただでプレゼントやってます。それくらい邪魔。