アクセスカウンターカレンダープロフィール
HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。 ブログ内検索カテゴリー最新記事(06/17)
(06/15)
(06/14)
(06/12)
(06/11) アーカイブリンクフリーエリアなかのひと |
B氏の気まぐれFF11日記+1FF11関連ブログ。FC2から移行しました。リンクフリーPAGE | 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 | ADMIN | WRITE 2008.11.13 Thu 09:15:54 11/12日本終わりすぎ→こちら
リンバス活動でテメナス中央塔1Fへ。 あとは放置してビシージ待ち>ビシージ後3アカでラミア13号4連戦したくらいかな。 特に何かと言うほどの事もなし。 そういえば、すっかり忘れていた。 土曜日の夜はオメガ予定なんだけど、ホマム頭はもう全員取得済み。 他の部位は手脚は若干LSメンバーで持ってない人(元々ホマム希望ではなかったけど、あまり始めたので、もし余ったならホマム欲しいと思っている人)が少し残っていて、元々からホマムを希望していた人については足胴が3個くらいでればOKと言う状況。 まぁ頭欲しい人がどれだけいるのか分からんけど、20~30万とかで売れたらいいなとかサチコメでも書いてみてもいいかもしれない。 あとは、2時過ぎになってから、筋トレするのを忘れていたので真夜中に1時間くらい筋トレしてた。 正直言って、我ながら怪しい奴といわざるを得ない。 PR 2008.11.12 Wed 17:46:12 ざんねんでした。最近、近くに苗字が同じ人が3人いる事に気づいた。
お互い仕事は直接関わらないので問題はないけど、電話が掛かってきたときに出た人が、転送先に困る事があるらしい。実に紛らわしい。 最近おブログの検索ワードにこんなのが・・・ 「一人で出来るアサルト」 ・・・うん、一人で出来るアサルトはあるんだよね。 俺も実際1キャラだけ動かしてクリアしてる事もある。 でも忘れないように。 前提条件として3人からのコンテンツであると言う事を。 本気で一人でクリアしたいなら、何もしないように頼んでLSメンやフレに協力してもらうか、3アカを、目的のアサルトに挑戦できるだけの条件が揃うまで育てる事。 ラミア13号は赤/黒ソロで簡単にクリアできて1300点入るよ。 他にもいくつかソロで何とかなるものはあるけど、まぁあんまり意味は無いので特に書きません。 2008.11.11 Tue 09:31:58 11/10 デュナミス=ザルカバード今回は、赤3黒2獣2ナモ詩青か戦が出現かな。
赤希望者は今回は5人。 潜在的にはさらに追加で2名以上欲しいと思っているだろう人はいるのが明らかなので、3つも出たのは実に助かる。 あと、ソーサラーペタソスは2ndで希望(1stは少人数裏やってた頃にゲットした)。 1個目はロット負け。2個目ロット勝ち。 黒のレリックは、足と胴は要らないし、脚も条件付なので微妙。 手はあると特にドレイン・アスピルの効果があがるのが○とは言えいまいち目立たない・・・ と言う中で、最も光ってるのが頭。 精霊スキル+10とレジられやすい敵相手のお供に最適。 これはいいものだ。 2008.11.10 Mon 09:48:09 週末ダイジェスト最早大猿を超えた何かに・・・
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1190464.html と言うニュースはおいといて日記を。 金曜日に突然、主に2ndのログインに使用しているサブPCが故障。 調べてみたけど、BIOSの画面からして出てこないし、起動音もいまいち違うっぽい。 また、一度だけ起動した事があって、その時ディスク内容等には問題が見えなかったけど、再起動してみたらまた動かなくなった事から、マザーボードが死亡と判断。 元々液晶モニタも時々画面真っ白になって、殴ったら直る、といった状況だったので、サブPCは丸ごと買いなおす事に決定。 という訳で、週末は主にPCの組み立てをやってたのです。 PCスペック CPU:Core2 Quad (Q9550) メモリ:DDR2 1024MBx2 グラボ:Radeon HD4850 モニタ:19インチ 解像度1440x900(机に置くのでこれ以上でかくてもそれはそれで困る。) OS:XP home HDD:1T + 故障PCから抜き取ったHDD(80G、160Gの2台) あとはDVDマルチドライブ(ブルーレイは無し)とか、ケース、電源等含めて15万7000円くらい。 ぶっちゃけ、CPUはCore2 DuoのE8400~8500くらいで十分だったと思う。 あと、すっかり忘れてたけど、故障PCはもう使わないので、そのままXPはそれを使って、再登録すれば買わなくても良かった・・・。(いいのか悪いのか良く分からんけど。) グラボも、FFやるだけならもう一ランク落としても良かった。 と言う感じで、突き詰めれば@2~3万以上安くできる余地はあったけど、まぁいいや。 某家電量販店で買ったので、上の額に対して今までのポイント引きが17000円、加算ポイントが14000円くらい。 サブPCでは、全画面表示で動かさないといまいち動きが良くなかったんだけど、それが窓でもまともに動くようになったのが助かる。 ナイズル:76 固定3人+野良3人。希望だったアスカルコラジンがついに出現。侍75で装備してみたかった奴なのでうれしい。 2回目は56~。ここでも希望だった風切りの刃が出現。ゲット。 リンバス:残りはNEと1Fのチップ。ただ、どっちも長時間待ちだった。でも、集めないと予定通りいかないので仕方なく待機。NEをクリア。 サルベージ:固定PTのほうは、PC故障・構築中で、2アカですぐにログインできない状態だったので中止。(もう1台ログインできるPCはあるけど、普段は居間にあるので使用しない。) LS活動はアラパゴ。今回は3層のイカがマッハクラウン、5層の戦車からフレイヤレデルセンがドロップ。どちらも取得者はコレでその部位が完成。 マッハクラウン取得者のほうは、とうとうフルコンプまではゼオルムボスがドロップするバーブスロップスを残すのみとなった。 海活動:日曜夜の活動。構築中だったPCは、故障したPCのHDDも取り付け、以前のUSERデータを含めてFFのインストールも終えてテスト利用。 特に問題は無し。 今回は、Ix'aern(モ)>フェイス>フォティチュード>フェイス>フォティチュード。 フェイスバグナウは60万で外販希望者を獲得してきた人がいたので、1個は消えずに済んだ。 捨てるはずのアイテムが60万になるのはありがたい。(分配したとしたら額は少ないけど。) 他には、フェイストルクが1個出現。 2008.11.07 Fri 10:05:44 11/6 2ndシ25→27サポ上げはもう飽き飽きなのだけど、足りないジョブ・上げておいたほうが便利なジョブは、長期的に見て上げておいたほうがいい、と言う事で先日から上げているシーフ。
今回は25から開始。 ビビキーで落ちていたので、運がよければそのままペット狩りをするつもりだったんだけど、黒30がペット狩りしてたので別のところに行く事にした。 黒なんて、一番ペット狩りに適したジョブだから、+5くらいは余裕で倒せるはずなんだけどねえ。 わざわざ-1~+1程度のペットを狙うなんて時間の無駄もいいところだとは思う。 まあ人それぞれだし、俺のほうがペット狩りに適しているので譲れ!なんてアホな事を言うわけも無いんだけど、 この人損してるなぁとは思う。完全なソロでやる場合でも、精霊魔法で敵を倒すなら+3以上を狙うほうが効率いい。 物理攻撃する人は、レベル差がありすぎると攻撃が命中しにくいので+1~4くらいのが都合がいいだろうけど。 とまぁそんな状況だったけどどうせ、ペット1匹しかいないビビキーでは効率よく行かないので、別のところ探そうと思ってたし丁度いい。 ってことで、行ってきたのは氷河。 ここのペットは33~35の虎なので、本当ならレベル30弱くらいから32程度までが適正と言ったところなんだけど、PLと不意打ちは相性が良い。 某ペット狩り情報をまとめてあるサイトは安全そうな場所ばっかり書いてあるけど、そこは原則完全にソロでそこそこ安全にやるケースを想定して書かれているので、2アカ使って整地したりすることが容易な時の狩場情報はかなり抜けてたりする。 今回はG-11。なんかのクエで訪れる事はあるはずだけど、それ以外ではほぼ用の無い場所。 裏氷河で言うところの、オークエリア。崖上から撃墜できる石造が配置されてる辺りといえば分かりやすいか。 過去バタリアのイベントを見ていれば、現代のバタリアの段差を越えられるので、ジュノでチョコ→バタリア→氷河と進んでさしたる時間も必要なく到着可能。 獣使いのジャイアンが2匹沸いている。(ジャイアンは計2匹だけ。別ジョブのジャイアンが沸く可能性があるかもしれない。) 片方のペットを倒しても、すぐにもう1匹のペットに攻撃できるので、呼び出す時間待ちが無い。 ちなみに、氷エレが沸く場所でもあるので、ソロでやるなら忍などがよいかもしれない。 基礎経験値200の3~5チェーンでガンガン潰して皇帝の指輪はつかったけど25→27を1時間で達成。 無理やりレベル8~10上の敵を狙った割りにはかなり早く上げられた。 さっさとここで30オーバーまで上げておきたいところ。 1stのりゅーさんが30なので、そこでPTを組むのもアリかもしれない。 |