アクセスカウンターカレンダープロフィール
HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。 ブログ内検索カテゴリー最新記事(06/17)
(06/15)
(06/14)
(06/12)
(06/11) アーカイブリンクフリーエリアなかのひと |
B氏の気まぐれFF11日記+1FF11関連ブログ。FC2から移行しました。リンクフリーPAGE | 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 | ADMIN | WRITE 2008.12.01 Mon 17:28:59 週末ダイジェストとりあえず、咳が2週間近く続いている。
勘弁してくだちい。 咳止めでも貰いに行くかな。自宅の最寄り駅近くの病院は平日20時までやってるし。 金曜:特に活動無し。夜、侍でメリポ希望出していたら、珍しく誘われたので行って来た程度。 狩場も、どこも混雑していたので、ゼオルムのトロール。 戦戦侍詩コ学。 ヘイスト無しとは言え、チェーンが10も続かないのは非常に残念。 ここは装備が整っていて火力があり、かつ釣りも上手く行かないとすぐにチェーンが切れてしまいがちなので、そんなに長く続かなくても比較的よくある話。 ではあるものの、命中キャップが低めのトロールに対しては出来れば肉のほうがいいんじゃないかなぁとは思った。 戦士2名のうち1名は肉、もう一人はスシ。2人とも片手斧。 スシ食ってるのは命中94%弱、肉食べてるほうは命中は9割超えていた。 ダメージ量としては、肉食べてるほうが当然平均も総合も高い状態。侍も肉食べたほうよりちょっと高かった程度かな。 とは言え、与ダメとしては時間14~15万Dくらいだったかなぁ。 侍の扱いは正直慣れていない、もっといえばそもそもメリポ自体滅多にやらないので、かなり無駄な動きとかTPのためすぎとかはあったと思う。 あと、チェーン繋がりにくいなら、コルセアズロールに拘らず、侍ロールなり戦ロールなりで補強したほうがよかったんじゃないかなぁと思った。 土曜日は、草野球の試合&飲み会の予定が、咳しすぎで走れそうに無かったので欠席。 咳を除けば概ね体調は悪くなかったんだけど・・・試合に引き続いて飲み会の予定もあったけど、人数少なかったらしく延期。リンバス休みにしていたので、夜は予定無しに。 という訳で、ログインして、知人がやってる過去の将領NMの手伝いに。ベドーの金剛王ザ・ダのBFをやってきた。 攻略内容は特に言う事無し。 ざっと書けば黒2白2戦1いるので、黒を先、白2は適当にキープしておいて黒終わってから撃破。 最後に戦を削り倒せば終了。 17人もいたので、軽くひねり潰して終了。 白は2匹程度なら一人でキープできそうだった。 寝ないから、10人ちょっといれば十分って感じだったかな。 サルベージLSのほうは モ竜暗詩白赤 シ。 ぬすむは全部失敗、その他装備やインビュード開放もいまいちな状況のまま6層やった事もあり失敗。 日曜 朝何となくメリポ希望してみたら、知人がいたのでたまにはメリポ主催に切り替えてさくっと集めて人がいないマムークへ。 戦モ侍詩詩赤。 repとった結果は、19万D/hかな。モンクが21万D/h。 ふむ。モンクはヘイスト25%と書いてあったので、装備としてはかなり良いほうだろう。 両手刀3、黙想3、STP4、正正堂堂3、意気衝天4と、何とか揃ってきたとは言っても、いまいちな状況からみれば、個人的には上出来。とりあえず野良なら通用するレベルにはなってきている。 ただ、詩2+赤でヘイストあるのに戦10万D/h・・・・ 装備は普通にまともっぽいんだけど、とても不思議。 超大まかにかけば、6チェーン以降安定してつなげて行くなら、前衛3人として一人あたり約15万D/hくらいあれば何とかなると思う。(あくまでも時給18000~20000程度の話。野良で毎回20000を超えるようなのは経験的にありえないのでここでは考えない。) 昼もメリポ。 侍で誘われた。PTは忍モ侍戦白詩。 鬼哭・スファライ持ちという超豪華PT。 俺も1stだったらマンダウで豪華+αでヒャッホイだったなぁとか思うけど、1stは2年くらい前?に赤を75にして以来ジョブ上げてないのでメリポほぼ不要状態。 で、結局タンジャナ下段が空いていたのでそこで狩りを始めたんだけど・・・ 中段のPTがどんどん下段に沸いたコリブリを釣っていく。 しかも、下段近くに常に待機している。 スゲー不自然だと思ったので良く見てみると、中段は6人PTじゃなくて8人PTになってる・・・・ 6人で敵に対処しつつ、チェーンをつなげられるように下段の敵を常時釣れる体制にするという嫌らしいやり口。 ルールは曲げてないので文句を言う事は出来ないのは承知だけど、正直邪魔で仕方がない。 中段から下段のコリブリを釣る役はコルセア。属性ショットのスピードが非常に速く、釣り負ける事も多々。 廃レベル外人は容赦が無かった。 結局、レリックでヒャッホイする前に敵が枯れるので時給14000強。 最後の1時間は中段に人がいなくなって本領発揮していたけど、何とも微妙な狩りになってしまった。 ところでスファライの感想・・・アレ?思った以上に強くは・・・いや何でも。 鬼哭忍は、レリックは見飽きていた(うちの裏LSリーダーが持ってる)ので、薄金胴に目がいった。 夜は海。 暗黒アーン、プルーデンスx2、ホープx2。 プルーデンスは2戦目でミスって全滅。 トルクや羽衣等は0。 PR 2008.11.27 Thu 09:44:51 11/26リンバスNEいったくらいかな。
一人、別鯖に移動していたリンバス、サルLSメンが復帰してきた。 ・別鯖に移動した事についても本人から連絡を貰っている。 ・リンバスLSの復帰に際し、特に希望はなし。(ホマムが余っていればフリー勝負には加わる) 備忘録(11/26) ・チップ収集状況:NE、SE済み テメナスは取得済み ・残りNW,SE。 ・来週の土曜はアルテマ。(チップ取得済み) ・NWは来週末までに2アカでチップを取ってくる事。 ・来週、或いは再来週の水曜の活動のどちらかでSWをクリアする事。 ・再来週末はオメガ。終わったら冬休みとして年内の活動は終わり。 2008.11.26 Wed 14:09:13 11/25日アカモートx4回かな?
花鳥風月。 俺が道中のトロル・ワモラ・芋虫をほぼ全部リンクさせた後、トリガーのトレード役がアカモートをPOPさせる。 リンク・ADDしたモンスターは俺がぎりぎりまでひきつけてからエリアしてイリュージョン。 今回は、2ndで侍/シも要請された。つい先日サポシを上げておいてよかった。 マクロの調整ができていなかったので、不意打ちするつもりが黙想(1stのシーフのマクロでは、2nd侍の黙想の位置に不意打ちがある。)など、マクロの発動に手間取る事はあったものの、特に大きな問題は無し。 盾がナイト2人でロイエ、あとは自分の侍、それと学者1、召喚1での削り。 侍で不意WSを使ってるとタゲをとってしまうので、コラボを毎度毎度入れて調整する事で対応。 うーん、メリポ強化まだ終わってないんだけど侍結構強いなぁ。 とりあえず、メリポでも一応肉食も出来るように、命中405(両手刀はまだ3段、ただ、ヘイストは14%)を確保しておいたんだけど、この状態なら一応アカモートくらいなら通用するようだ。 まぁ、自分のシフとかでも通常削り装備だとスシ食べて410~420程度だった気がするので、一応実用レベルにはなっているようだ。 ちなみに、ヘイスト等で手数を少し重視の場合は命中380弱くらいに落ちる状態になっている(ヘイストは19%、ブルタル以外でDA+2%)。今回はこちらの装備は使わなかったので有効性は未確認。 2008.11.25 Tue 15:43:15 久方ぶりのGMコール最近はスペシャルタスクチーム(フォース)も出来て、GMコール等の運営側の対応はかなり良くなったらしいとは聞いていた。
しばらく前のこと。 ちょっとミシックWSを覚えるついでに素材狩りでもするかな、とどこぞの狩場(ここでは敢えて伏せる)に行こう思い、サーチしてみたら、anonのPTがいた。 その時はあきらめて数時間経ってから再度サーチ。やっぱりまだanonのPTが。 また暫くしてサーチしたところ、anonだったPTのリーダーが白門に移動していたのが分かったので、空いたと思って早速移動したところ、1時間後にまたanonのPTが戻ってきた。 で、対象の敵をガンガン横取りしてくる。PTは忍白シで、全てAF或いは印章BCの潜在武器または競売で安く手に入るアイテム。 わざわざanonにしてる時点で業者だろうと思ってたけど、ほんとまさに業者スタイル。 あっちは、それで生計立ててるんだから、強欲に奪ってくるだろう事は分かっている。 こちらの分が悪いのは明白ではあったんだけど、業者には消えてもらいたい。 という訳で、たとえ軽微であっても、相手がこちらにちょっかいを出してくれたら、GMコールした時にハラスメント行為として申告できるので、暫く取り合いに参加。 淡い期待だったんだけど、都合よくこちらを何度も見つめてくる業者3人。しかも一人はたった一度だけだったけど、cao ni maみたいなtellを入れてきた。 あははwわざわざピンイン使わなくてもいいのに。敢えて業者っぽい格好してピンインを使いながら人に嫌がらせをする日本/欧米人がいるとは考えにくい。 単なる日本人的なマナー違反であっても、ゲーム上のルール違反でなければ別に俺はGMコール等の対応はしないのだけど、ルール違反している業者相手に態々遠慮差し上げる必要はない。 (実際俺のGMコールの回数は1~2回程度で、自キャラが何故かマップ外の真っ暗な場所に放り出された等の不具合に関する報告と場所移動の要請程度でしか遣ったことはない。) ログに残る行動をしてくれたので、以下の対応をしてからGMコール。 ・GM等がログを調査した場合に備え、その事実が確認し易くする事も意識して/lで事象の説明を流す。(LSメンへの説明も兼ねてる。) ・ログに出すときに虚偽は書かない。相手の特徴や行動内容など、あくまでも事実の記述に努める。(虚偽を書いたり、誤った誘導をすると、GMコールで報告する内容自体の信憑性が薄れる。) ・相手の名前をはっきりログに残す。 ・相手のLS名もついでに記述しておく。(ダミーかもしれないけど、芋づる式に釣れるかもしれない。) ・発生時刻をある程度特定できるログも残す。 これで、ログの追跡調査が行われた際でも、ログに残る分だけでも調査しやすくなるはず。 きっと、スペシャルタスクチームは、独自ツールとかを使って特にユーザ側が報告しなくても見つけられるのだろうけど、補強する材料は作っておいて損はない。 大した事のない軽微な事件であろうと、嫌がらせには誠実対応がモットーです。 GMが来たのは3時間弱経ってからだったけど、上述の対応をしてから、その内容の通りにGMに対して相手のキャラ名、LS、具体的なハラスメント行為の発生時刻、相手の装備等の特徴などを説明した。 ついでに、待ってるあいだにメールフォームから報告しておいた。 ちなみに来たのはSGMで、 「RMTに関連する違反プレイヤーの可能性がある報告と理解したので、その方面(RMT)からも捜査し、明らかになれば処置する。」と言った回答を頂いた。 ま、ハラスメント行為という観点だけで言えば、そんなBANされるようなものではないだろうと判断した上でのコールだった。 ぶっちゃけ自分も腹が立つような事もなかったし、上手く業者が消えてくれるなら儲けものかなぁって感じだった。 また、何らかの対処が行われるにしてもきっと何日か後なんだろうなぁ、なんて思っていた。 翌日。 ログインすると、通報した対象の3人がサーチに全く掛からない。 FFの競売履歴が確認できるFFXIAHでも、この3人、殆ど毎日取引履歴があったはずなのに、通報した日近辺以降で取引履歴に動きがなくなった。 数日ほど、何度かサーチを試したものの、やはり一度としてサーチにかからない。本当にログインしていないようだ。BANされたらしい。 通報した件について、翌日までにスピード対応。どうもGM&STF(STT)は本当にきっちりと対応してくれるようだ。 【注意!】 今回は、たまたま業者と衝突したので、それを利用して、GMがどこまで対応してくれるのか?と言う事を、GMコール後、業者キャラクターをサーチする事によって影ながら調べていこうと言う馬鹿馬鹿しい企画が思い浮かんだからやりました。(結果は想像以上に良好。) こういった、もしかすると挑発的に映るかもしれない行動は、本来すべきではありません。 挑発的行動をとった場合、それ自体、自身の信用を失わせる結果となる恐れがあります。 今回は、自分には非が無いと自信を持って言えるのですが、状況・やり方次第では自身が処罰される恐れがあります。注意しましょう。 2008.11.24 Mon 15:50:53 ディシディアねぇ。全く買うつもりがなかったディシディア ファイナルファンタジー。
今でも全然面白そうとか思ってもいないのだけど、シャントットが出るのなら、ただそれだけのために買ってもいいかなと思った。□の術中にはまってしまっている。 それにしても、声が林原めぐみとは。 アレですか、ノリツッコミをしなくなって性格をさらに悪くしたリナインバースあたりをイメージしておけばいいのか。 可愛らしい声だけではダメだろうし、かといって高飛車であってもタルタルの外見に違和感がないようにもしなければならないだろう。 似合っているといえば似合っているような気がしてきた。 確か、既に40歳を過ぎていたはずだけど、それは気にしない。 シャントットも同じような年齢(※)と言う意味で似たもの同士であるのである意味ぴったり。 ※ただし、シャントットの生年月日は抹消されており不詳。 20年前のクリスタル戦争(水晶大戦)で獅子奮迅の活躍をしている事から、仮に当時10代だったとしても現在40前。恐らく、既に40過ぎ。 |