忍者ブログ

アクセスカウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
B氏
性別:
非公開
自己紹介:
リンバス・サルベージLSリーダーに加え、裏LSのリーダー代行。
FFの出来事を書いたり、気になった事の考察をしたりと、その時気が向いた事を書き連ねます。




ブログ内検索

最新コメント

[07/08 黒75なりたて]
[06/16 B氏]
[06/08 B氏]
[06/03 アレク]
[05/20 B氏]

フリーエリア

バーコード

なかのひと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7/12 ねたぎれ中

さてさて困りましたねぇ。ネタがないですよ。というのも同じ事ばっかりやってるから。ゼノサーガエピソード3をやってるせいもありますが。

という訳で今日はヴァナではなくその周りの話をば。
なんか最近POLのログインIDとかパスワードが抜かれて利用される事象が再燃している模様ですね。
公式サイト上にも注意喚起の記事上がってるし。

とある掲示板では、その原因はLSコミュニティにある”かもしれない”と言う話になっています。
LSコミュニティに登録した後、数日のうちに他者にログイン>パスワード変更コンボを食らい、サポセンに連絡つけて何とかログインにこぎつけたらお金がなくなっている。。。という話もあります。
この手の話について、害者は盲目的になり、真の原因が全く関係ない別の要素(例えば、別のフィッシングサイトに引っかかった等。)だった・・・と言う事も可能性として0ではないと思われますが、公式サイト内でこの手の注意喚起記事が発表される事から、LSコミュニティβ版との関連性は全くないとはいえない状況(あくまでも状況)であるのも確かです。

とりあえず、ユーザ側の対策としては、
1.windows パッチちゃんとあてとけ。(windows update)
2.怪しいサイトを見るな。(一番確実なのはFFへのログイン以外なにもしない。別PCでサイト確認。現実的じゃないけどねw)
3.ツールを使うな。(てか最初から使ったらアウトだべ。)
4.セキュリティ対策ソフトいれとけ。(ノートンなど)
5.ログインパスワードは頻繁に変えよう。(めんどいけど一応やったほうがいいです。)

・・・当たり前すぎ。
結局ただの引っかからない為の簡単な予防措置なだけで、これをやったから100%引っかからないとは言えないので要注意。
また、上記の事項は、別にFFだけじゃなくて、ネットワーク(特にインターネットが利用できる)に繋がっているコンピュータなら当然やっておくべき事。
もしこの手の事をやっていない人がいたら、面倒だしお金もちょと掛かるものもあるけどやっておきましょう。

【セキュリティ対策ソフトについて】
ちなみに、ノートンインターネットセキュリティをリリースしているシマンテックはサポートが最悪です。(お金掛からない方ね。お金かかるほうはわかりません。)
サポート対応時間に電話を掛けてみてもなかなかかからない。1時間電話し続けても会話中。
しかも、やっと電話繋がったと思ったら、相手は日本語がまともに出来ない外国人(中国?人のような感じ)。
日本語を使っているようなんだけど、何を言っているのか、何が言いたいのか、そもそも俺が言ったことが理解できているのかもさっぱりわからない。
数分話をしたけど、理解不能だったので電話を代わるように言った。ちょっと待ったら他の人が出てきた。
相手は日本語がまともに出来ない外国人(中国?人のような感じ)。
日本語を使っているようなんだけど、何を言っているのか、何が言いたいのか、そもそも俺が言ったことが理解できているのかもさっぱりわからない。

またかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本語でサポートする側の人間が日本語出来ない不具合どうにかしてくださいwwwwwwwwwwwwwwwww
仕様を知らない、用語がわからない、説明できる知識がない・・・等の問題なら良くは無いけどまぁどこにでもあるんだろうけど、
まさか、開幕意思疎通不能は想定外wwwwwwwwwwwwwwwww
シマンテックはもうかわねぇ。

    |          サー ミナサン   \
    |  ('A`)      チュウゴクノ ウタヲ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   ウタイマショー  /



    |                   \
    |  (゚д゚)          シャン ハイ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           /
※関係ないけど吹いたAA。

【いまどきのUSBメモリ】
仕方が無いのでこれを見て和んでください。
PR

7/10 裏ジュノですよ

B氏です。

7/10はセカンドでの裏LS活動参加の3回目で、裏ジュノへ行ってきました。
といっても裏ジュノは去年の夏に、突発的に1回だけ、ほぼ野良だけで募集したときに1発クリアしてきたので既に終わってるんだけどね。

今回も赤AFを希望しつつ赤で釣りのサポート。
でもレリック武器と盾ばっかりドロップw盾ホルンスタッフ盾盾ホルン・・・みたいな。
序盤に黒AFが1個出た後はなかなかでず、その次も黒AFだったかな。
その後もなかなかでなかったんだけど、中盤でスカウトベレーがドロップ。
都合がいいことに狩AF希望者が誰もいなかったので、狩70以上はロット○ということになり、早速ロット。
ロット参加者は3人。自分のロットは623・・・微妙ww
でも一人は二桁、もう一人は612で辛勝wセカンド初のAF2ゲット!狩は滅多にやらなくなったけど、そのうちリンバスLSとかでやってみようかな。
その前に保険がヤバイwずっと保険1000のまま・・・BCGで少し稼いでおこう。

結局、裏ジュノは問題なくクリアし、最後はモグ前周辺の獣人だけ残して時間切れとなったんだけど、
でたAFは黒2忍1狩2戦1ってところかな?100貨幣も0。倒した数はいつも通りだったけど断然少なかったなぁ。

来週は裏活動は休みで再来週はバスらしい・・・参加して氷河もいけるようにならないとw
最終目標はザルカいけるようになって2アカで黒AFとか狙ってみることかな。取れるかは別として。

【今までとったAF】
戦:頭足 (使えないのに流れてきた。勿体無いので捨てない。)
シ:頭胴脚(2次希望品)
竜:5種コンプ(余りロット勝負でゲット。マネキンカコイイ)
ナ:5種コンプ(1次希望品・うちのLSでは胴は未だに1個しか出てない罠。鯖で最初に裏王倒したLSのはずなのにw)
獣:足(余りロットでゲット)
狩:脚(使えないのに流れてきた、勿体無いので捨てない。)
2nd
狩:頭(余りロット勝負でゲット)

7/9 詩人あげとENM

ここ数日はゼノサーガエピソードIIIをやってるんですが、7/9は詩人上げとENMをいくつかいってきました。

詩人は42⇒44。
久しぶりにレベル上げに行ってるわけですが、詩人について思った事。
詩人ってまぁそれなりに面白いんだけど、
主にPTの支援と言う形で戦闘に参加するため、直接的なダメージソースにはならない所が歯がゆい感じ。
元々前衛だし、後衛も赤と黒を上げているだけあって、ダメージコントロールが出来るジョブばっかりやっていて、純粋にダメージに絡みにくいジョブをやると違和感があります。
自分ならこのタイミングで追い込みかけるのになぁ・・・と思っても、そうそう自分の思い通りにPTが動く事もないから自分の思うタイミングで敵を倒す事が出来ない場合が結構ある。(プレイヤーごとに考え方が違うので当然)

PTメンバーのスキル次第で稼ぎが大きく変わってくる事が詩人と言うジョブ自体のもつ欠点かな。
詩人自体の戦闘能力は決して高い方ではないので、戦闘については歌による支援がメインとなります。
かける歌の種類はいろいろありますが、基本的には仲間にはマドメヌ・メヌメヌ・+狩プレなど、いくつかの歌から組み合わせて歌い、敵に対しては、エレジー・各種スレノディ・レクイエムなどになります。
で、これを掛け終わった後が問題。場合によっては歌を歌い終わっても敵のHPがまだ半分残ってるとか言う場合があります。このときに詩人は何をするか・・・と言うと、あんまり戦闘に絡んだりできないんだよねぇ。
殴りはショボイから手だせないし、精霊を使えるわけでもない。自分は回復の支援はできても他の5人に任せるしかないんだよね。
その間自分が釣りにいって色々と効率的に動こうとするんだけど、敵を倒すタイミングが変だったり、MPの温存の仕方、不意ダマの使い方が微妙だったりするとツッコミを入れたい所がものすごく目に付いちゃう。(と言ってもこれまた主観なので、自分の考えが必ずしも正しい訳ではないんですが。)
という訳で止めを刺したいときに刺すことが出来ない詩人と言うジョブは、微妙にストレスがたまるかもしれないなぁと思いました。

まぁ、詩人は今でも誘われやすいジョブだし、レベル上げ行くだけなら特に誘いに困る事もないだろうしマッタリかつ効率的にやっていこう・・・

次にENM
クラスター⇒タウルス⇒エフトの順で挑戦。
クラスターは2アカで1戦ずつ、計2戦しましたが、なんとウッズマンリングが2連発。大当たりウマー。
タウルスは霊牛のなめしなのでまぁおk。
エフトは青漆で残念でした。

・・・つまんねー。なんだこの普通の日記。
面白みのあるネタみつけないとなぁ。

7/1〜7/2 剛田武狩り

そろそろ、赤でやりたい事も結構片付いてきたので、別のジョブをゆっくり上げ始めようかと思いました。
そこで思い出したのがミンストレルコート。
1年程前にセカンドがまだ狩75だけだった時、ミンストレルコートをゲットしていて、当時は赤と詩どちらを育てるか悩んだ結果、回復力、攻撃力、支援能力(強化、弱体等)多方面において、高いレベルでバランスが取れている赤を育てる事にして今に至ったためずっとお蔵入りになっていたんだよね。
グラは地味なデザインなので、性能はいいけど特に魅力的という訳でもないんですが、せっかく(金策目的狙う人が多い為)それなりにゲットしにくいアイテムをもっているんだし、バラ2も倉庫においてある・・・詩人を上げるための環境はほぼ整っているので、詩人をしばらくあげてみようと思います。

さてと、今回の話題。
今となっては落ち着いてきましたが、未だに独自グラフィックのため侍のオシャレや、盾を使うジョブの選択肢の一つとして利用が考えられる人気の盾、畳盾をドロップするミザレオのトリガーNM「Gration」を2アカで挑戦してきました。
戦術はナ赤でスリップダメージマラソン。とりあえずやってみたんですが・・・時間がかかりすぎ。1時間で2割くらいしか削れない罠。頑張ればもっと削れそうなんだけど、ナのタゲ維持が難しい(揮発ヘイトがメイン)ので、余り良くなかったな・・・といっても移動速度が速くないと、逃げるのは難しいのがね・・・
結局、Gration待ちの外人アラがきてしまって、外人アラリーダーから「畳盾ドロップしたらあげるから手伝う(言外に早く終われ的ニュアンス)」と話が来たので、待たせるのも悪いと思い急遽合流して撃破。
運よく畳盾もドロップしてめでたくゲット!

今度やるときは、真龍脚やストライダーを持った人で組みたいと思います。
自分は真龍脚とストライダーを持ってるし、真龍脚をもってる知り合いは2〜3人いるのでちょっときいてみようかねぇ。
少なくとも、Gration程度なら単発で事故死は可能性あるけど、全滅はしないと思う。
グラが効くのは確認済みだし、影縫いがきいてたからバインドも効くかもしれない。
ひるみがある点は要注意。
ま、大したNMでもないということは分かったという訳ですよ。ウガペンの方がやりやすいけどね。

6/29 イギトゴムレフ(胴)取ってみました

さてさて、ペリキア上等傭兵アサルト ライアーフ捜索作戦をクリアし続け、ついに2万ポイントが溜まったので、セカンド赤でイギトゴムレフを貰ってみたんだけど・・・

獣ゴブ@ソロムグにブリザド3を撃ってみた。

エラント胴その他装備時⇒515ダメくらい
エラント胴をイギト胴に変更した場合⇒516ダメくらい
※ダメージはうろ覚えですが、今回の標的は1ダメしか変わらなかったのは間違いありませんでした。
ツエエエエエ
魔法ダメージの計算の詳細については、他のサイトで確認してもらうとして、基本となる魔法のダメージは、

精霊D値+int(術者と対象のINT差×系統係数)x魔法攻撃力

で考える事ができるとされています。(小文字のintは小数点切捨ての意味)
そもそもエラント胴はint+10。
精霊の3系は、intが1増加する度に1.5ダメージ増加する事から、
胴装備を外している状態に比べダメージは15増加する事になります。(レジ無し時ね)
対して魔法攻撃力アップ+5は、「精霊D値+int(術者と対象のINT差×系統係数)」で算出されたダメージを5%増加させる為、このダメージが400〜500程度のダメージだったとすれば、エラント胴と比べてもダメージ差は微々たる物になります。
純粋に目で見えるダメージから5%強くなるわけではないのです。(目で見えるダメージ=ログに出るダメージは魔攻が計算されているからね。)

試しうちしただけで、しっかりとした検証はしてないのですが、まぁ式を知っている以上、エラント胴と比べても殆どダメージ性能に向上が見られる事は無いのはほぼ間違いないでしょう。

ちなみに、イギラ胴はどうなん?と思う人がいるかもしれませんが、こちらについては、精霊IV系の系統倍率が2.0に設定されている(=intが1上がるごとにダメージが2増加する)事から、基本となる精霊ダメージは赤魔道士に比べて大きくなります。
魔攻は基本となる精霊ダメージを、その数値%分だけ増加させる為、基本となる精霊ダメージが大きければ大きいほど効果を発揮する事になります。その為、エラント胴よりも大きなダメージを与えうる装備となると考えられます。ついでに言うと精霊魔法スキルも上がるので、この点もいい所です。

また、タルのようにintが最初から高い種族が魔攻アップ装備を付けると、他の種族よりも魔攻アップの恩恵を強く受ける事ができます。

まぁ、結論としては、イギト胴は魔法ダメージを上げる観点で見た場合は、その性能は決して高くはなく、オシャレ装備以外に使いどころは見つけにくいところでしょうか。赤/詩だと面白いかもしれないけど・・・バラしか使い道はないかも。

歌の詠唱速度短縮10%を考えた上での選択であればいいかもしれないね。

ぶっちゃけ土竜作戦を優先してイギトクラッコーをゲットしておけばよかったw